5月、ヒメサユリで有名な福島県南郷村の高清水自然公園を訪れました。山深い里ですからまだ早春の気配が残っている季節で園は一部歩けるものの開園前の準備が急ピッチという状態です。平日ということもありましたから誰一人散策している人が見当たりません。おかげで、青く澄み渡った快晴の中気兼ねなく園内をブラ歩きしました。
ここは、ヒメサユリの大規模な自生地として有名ですがさすがにまだ花には早く見ごろは7月に入ってからのようです。新潟の下田のヒメサユリの群落からおよそ1ケ月は遅いのだそうです。
ここは、ヒメサユリの大規模な自生地として有名ですがさすがにまだ花には早く見ごろは7月に入ってからのようです。新潟の下田のヒメサユリの群落からおよそ1ケ月は遅いのだそうです。