越後の大工刃物販売日記

大工刃物産地の新潟から日々感じた一言。
最近は食べ物ブログに変更しつつある?

第48回おぢや風船一揆

2024-02-24 10:30:00 | 日常雑感
第48回おぢや風船一揆に行ってきました。

今年は少雪の影響で競技フライトなどのイベントが中止になって会場も変更になりました。

天気予報では明日より今日がよかったので今日にしたのですが、
朝にはまだ雪がちらちらの天気でフリーフライトも中止になりちょっと残念でした。

たくさんの出店がでていて目移りして迷います。





ふわふわランドは賑わっていました。





さつまいも農カフェきららの出店



農カフェきららの出店には農業大学校生の3人ががんばっていたので陰ながら応援。













りっつさんもちょっとだけ顔出し



農業大学校生の3人



フリーフライトは中止だったのですが、1機(風三郎)が飛んでいました。



お天気がよければこんな感じ?







曇り空でバルーンがいまいち映えなかったので生成AIで空を入れ替えてみました。

(忘れかけていたので思い出すために(笑))

あくまでお遊びですのでご容赦を。





きららのいも汁(だったっけ?)



ゆず七味?をかけていただきます。 寒いのでより一層美味しかった。

当然さつまいもが何種か入っていました(笑)



買わないのに撮るのは勇気がいりました(笑)



おみやげに買った牛串



いろんなイベントが中止になり残念ではありましたが、楽しい一時を過ごすことができました。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雪の朝 | トップ | TANITAの体組成計 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日常雑感」カテゴリの最新記事