萩さんの話ネタ2

特に何の特徴もない思い付きの話を徒然と・・・
暇な時にでも寄ってやってください。

ネイルカラーの元は太刀魚?

2010-11-06 18:34:24 | コスメ・ファッション
 ネイルカラーの色には様々な物があります。その中には、キラキラと光るラメの入ったものやパールのような光沢のあるものがありますね。

 そのラメやパールといった光沢のもとになっているのが、太刀魚だそうです。太刀魚には鱗がなく、表面が薄い銀色の膜で覆われており、この膜で身体を保護しています。この膜は、グアニン箔といい、指で触れるだけで剥げ落ちるほどだど繊細だそうです。ただ、当の太刀魚は、次々に再生されため困ることなく生きていけるのだそうです。

 その太刀魚の表皮を溶かし、グアニン箔を針のような形に再結晶させると、魚麟箔と呼ばれるものができます。この魚麟箔をネイルカラーに混ぜると、パールのような美しい光沢のネイルカラーができます。そのため、魚麟箔は「天然パールエッセンス」と呼ばれているそうです。

 最近では、細かい雲母の表面にチタンをコーティングした「酸化チタン被服雲母」という合成品が使用されることが多いようですが、ただし、この合成品はどうしてもギラギラした輝きになるのに対し、天然パールエッセンスは落ち着いた大人の輝きが出るそうです。やはり、見る側からすると落ち着いた大人の輝きの方がいいですようね。是非とも「天然パールエッセンス」を使用してもらいたいものです。

 また、太刀魚のグアニン箔は、模造真珠を作る材料にも使われており、セルロイドを熱して溶かしたものとグアニン箔を混ぜ合わせれば、模造真珠ができます。本物の真珠はアコヤガイを使って長時間かけて作られるもので価格も高価になり、グアニン箔を使った模造真珠は、とても簡単に作ることが可能なため安く手に入るアクセサリーとしても利用されているようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まったりとした午後

2010-11-06 13:58:00 | 日記・エッセイ・コラム
いやーいい天気になりました。
今日は二度寝してしまい、洗濯は中止。
いい天気なので、ベランダでまったりとした時間を過してます。こんな日もいいな。。。

さーて、明日は何の日行っときますか。

『鍋の日』。食品メーカー・ヤマキが制定。この日が立冬になることが多いことから。…夕食は鍋かな。。

『知恵の日』。朝日新聞社が1988(昭和63)年、『朝日現代用語 知恵蔵』発刊の時に制定。

『紀州山の日 [和歌山県]』。和歌山県が1994(平成6)年に制定。紀州の山村ではかつて旧暦11月7日に山の神に感謝する祭が行われていたことから。山林に対する理解を深め、人と山が共生する山村作りを啓発するための活動が行われる。

『ホテルの日』。1890(明治23)年のこの日、帝国ホテルが開業した。

明日の誕生花

「タンジー」花言葉:抵抗
「シンピジュ―ム」花言葉:誠実な愛情
「ムべ」花言葉:愛嬌
「ユーカリ」花言葉:記念・追憶・思い出
「マリーゴールド」花言葉:悲しみ
「キダチベゴニア」花言葉:親切
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気持ちのいい空です。

2010-11-06 07:39:00 | 日記・エッセイ・コラム
おはよう。*(笑顔)*
今日もいい天気になりそうです。朝方はやはり寒いですが、日中は暖かくなりそうですね。

うーん、何しようかな?…その前に*(コーヒー)*ブレーク

後は…やっぱり洗濯かな。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする