goo blog サービス終了のお知らせ 

気になる事  blueのためいき

日々気になる事を記します。共感してくださる方もそうでない方もちょっと立ち止まって考えて頂ければ、うれしいです。

海洋資源確保へ

2014-07-07 14:30:42 | 期待したい

海洋資源確保へ大陸棚延長 首相指示 沖ノ鳥島北方など2海域(産経新聞) - goo ニュース

 安倍晋三首相は4日の総合海洋政策本部の会合で、沖ノ鳥島(東京都)北方の「四国海盆海域」など2海域で排他的経済水域(EEZ)外の大陸棚を延長するため、必要な政令の制定に着手するよう関係閣僚に指示した。海底に眠るレアメタル(希少金属)や天然ガスなど海洋資源の開発を進める狙いだ。

 対象は四国海盆海域と沖大東島(沖縄県)の南方の「沖大東海嶺南方海域」。首相は、「広い海からもたらされる資源は、日本の未来を切り開く大きな可能性を秘めている」と強調した。

 EEZ外に大陸棚を設定する場合、国連海洋法条約に基づき設置された国連大陸棚限界委員会の審査を受け、海底地形の連続を証明する必要がある。

 日本は平成24年4月、太平洋4海域の計約31万平方キロメートルで、四国海盆海域を含む大陸棚の拡大が初めて認められており、国内法に基づき、大陸棚と定めるため政令制定を検討していた。

 日本周辺海域の海底では、電気自動車(EV)などハイテク製品に欠かせないレアアース(希土類)や、次世代エネルギー資源「メタンハイドレート」といった海洋資源の存在が指摘されている。

 _____________________________________________

「四国海盆海域」と「沖大東海嶺南方海域」。

あまり聞きなれない海域です。

レアアースや、メタンハイドレートの発掘が期待されますが、

メタンハイドレートに関しては、日本海側の方が良質で利用しやすいと聞きます。

太平洋側にしてももっと陸地に近かった様に思いますが・・・・・。


特に日本海側だと、陸地にも近く、エネルギーとして活用するには適しているとか。

折角の日本産のエネルギーです。

効率よく、且つ地域の雇用にも繋がる事を期待したいです。


もしも韓国への配慮から、日本海側の開発を避けているとしたら

情けない事です。

自国の資源を開発し、国民の利益になるのならそんな遠慮は無用です。

いつも、韓国に気を使っているから、彼らは図に乗るのです。


「大人の対応」や「事なかれ主義」がどれだけ国益を損なったか

反省し、そして学習すべきでしょう。


中国は日本に対して何か配慮しましたか?

韓国は日本に対して何か配慮しましたか?

何もありませんよね。

恩を仇で返す、恥知らずな国でしかありません。


妙な遠慮はせず、日本の為に、日本の利益の為の政策を考えてもらいたいです。


手付かずの資源開発に期待したいです。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

盧溝橋事件77年  習主席が演説

2014-07-07 13:20:32 | 嘆き

「侵略の歴史美化」と安倍政権けん制=盧溝橋事件77年で演説―中国主席初めて出席(時事通信) - goo ニュース

【北京時事】1937年の日中全面戦争の発端となった盧溝橋事件発生から77年を迎えた7日午前、北京市郊外・盧溝橋にある「中国人民抗日戦争記念館」で記念式典が開かれた。習近平国家主席が演説し、「遺憾なことに、依然として少数の者が鉄のように硬い歴史事実を無視し、歴史の潮流に逆らって侵略の歴史を否定・美化して国際的な相互信頼を破壊し、地域の緊張をつくり出した」と訴えた。

 名指ししていないが、安倍晋三首相の靖国神社参拝や安倍政権が閣議決定した集団的自衛権行使容認などをけん制したものだ。

 習主席は演説で「日本の侵略者が武力で全中国を侵略する罪深い野心を達成するため、内外を震撼(しんかん)させる盧溝橋事件をつくり出した」とした上で、「中華民族は最大の危機を迎えた」と指摘。さらに「武力による対外侵略拡張は最終的に失敗するのが歴史の規律だ」と述べ、日本軍国主義を非難した。

 また「いかなる人も歴史や事実を変えることはできない」とし、「侵略の歴史の否定、歪曲(わいきょく)、美化に対して、中国人民も世界人民も決して承諾できない」と強調した。

 盧溝橋事件を記念した式典に、中国最高指導者が出席したのは初めて。ただ、15分程度の比較的短い演説で、内容的には抑制されており、日本への一定の配慮も見られた。 

 ____________________________________________

盧溝橋事件ってよく聞きますが、詳しく知っている人はどれだけいるのでしょう。


発端やその後の交渉など、どちらも自国に都合がいい様に言っているかもしれません。

wikiによると


盧溝橋事件とは、1937年7月7日に支那国民党による駐留日本軍への銃撃に端を発した事件。
まもなく停戦協定が結ばれたが、7月13日に再び日本軍に銃撃する事件が起きた。(大紅門事件
7月25日に三度日本軍に攻撃を仕掛けた。(廊坊事件
翌日7月26日にも日本軍に攻撃を加えた(広安門事件)。
その後7月29日に中国(当時は中華民国)の通州において、支那の保安隊によって日本人への襲撃が行われ、
日本人らが大量虐殺された(通州事件)。

通州事件では、日本軍は壊滅し、日本人居留民の385名のうち223名が猟奇的な方法で虐殺されています。


支那と日本軍との行き違いがあったかもわかりません。

軍と軍との摩擦だと、それなりの作戦もあったでしょう。
 
しかし、日本軍の方がそれぞれの事件が大きくならない様に
 
それなりの努力をしているように見受けられます。
 
そして、通州事件に至っては支那の卑怯さと残忍さが示された事件です。


習の演説に戻りますが、

「侵略の歴史を否定し、国際的な相互信頼を破壊し、地域の緊張を作り出した」

と言っていますが、日本の安倍首相の言動はこれに当たりません。

それどころか、今、ウイグル自治区を侵略して弾圧をしているのは中国です。

南シナ海でベトナム漁船を追い掛け回し、沈没させたのも中国です。

武力による侵略を現在もし続けているのは中国です。

尖閣諸島を手に入れようと虎視眈々としているのも中国です。
 

厚顔無恥とはこの事でしょう。


日本のマスコミは、安倍首相の靖国参拝や集団的自衛権行使容認を批判するかもしれません。

日本共産党や社民党など、「左」と言われる人たちも安倍さんを非難するかもわかりません。


日本と、中国どちらが卑怯者でしょう。

どちらが嘘つきでしょう。

そしてどちらが残虐なんでしょう。


中国や韓国の主張を信じてはいけません。

彼らは目的があって、自分たちに都合の良い様に事実を捻じ曲げて解釈しているのです。

そう疑って中国や韓国の主張を聞くべきです。

彼らの言う事を信じては判断を誤ります。




 







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイク・ホンダ議員 馬総統に慰安婦問題で協力を求める

2014-07-07 12:14:27 | 嘆き

馬総統が慰安婦問題で米議員に「協力」約束 台湾、関連機関に連携を指示(産経新聞) - goo ニュース

 【台北=田中靖人】台湾の馬英九総統は3日、外遊の帰路に立ち寄った米カリフォルニア州サンフランシスコで、米下院議員のマイク・ホンダ氏と会談、慰安婦問題での「協力」を約束した。中央通信社が6日までに伝えた。

 ホンダ氏は、在米華僑らが開いた馬総統の歓迎式典に出席。馬総統が4月に台湾の元慰安婦と面会したことを評価した上で、台湾側に「さらなる協力」を要請した。

 これに対し、馬総統は、台湾当局の関連機関にホンダ氏との連携を指示し、必要な情報があれば提供することを約束したという。

 ホンダ氏は2007年に米下院で可決された慰安婦問題での日本非難決議を主導した。

 ______________________________________________

マイク・ホンダには困ったものです。

祖父母が熊本出身の日系男性だそうですが

どんな教育を受けたらこんなになるんでしょう。

外貌は日本人で日本人の血がながれているのに

多分日本語も喋れず、反日に染まっています。

選挙区に中国系や韓国系が多いのかもしれませんが、

祖父母や祖国(?)への哀愁もないのでしょうかね。


それはそうと、韓国だけでなく、親日だと思っていた台湾にもいたんですか?

自称従軍慰安婦だと言う人が。

馬総統が面会した方じゃないかも知れませんが

昨年7月に自称従軍慰安婦が来日して講演しています。





昨年、92歳ですから1921年生まれ。

高校の時ジープで拉致されたのが、1937年から1939年。

19歳の時インドの慰安所に送られたのは1940年。

なんか辻褄が合いません。

嘘ばっかりです。


従軍慰安婦に関しては、嘘ばっかり というのが印象ですね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たかじんのそこまで言って委員会 安倍政権 暴走チェックSP 2014年7月6日

2014-07-07 11:47:33 | 動画

 

たかじんのそこまで言って委員会 安倍政権 暴走チェックSP 2014年7月6日



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニュージーランド首相、日本の集団的自衛権行使容認に理解。

2014-07-07 11:21:18 | つぶやき

TPP早期妥結へ連携確認=日・NZ首脳会談(時事通信) - goo ニュース

 【オークランド時事】安倍晋三首相は7日午前(日本時間同)、ニュージーランドのキー首相と会談し、環太平洋連携協定(TPP)交渉の早期妥結に向けて共に精力的に取り組むことを確認した。TPPは全参加国の貿易・投資関係の発展につながるとの認識でも一致した。

 安倍首相は会談後の共同記者会見で、TPP交渉について「最終局面に入ってきているが、引き続き包括的で高い水準の協定の早期妥結に向けてその役割を果たしていきたい」と述べた。

 会談では、安倍首相が集団的自衛権行使を容認する閣議決定や自らが掲げる「積極的平和主義」の考え方を説明したのに対し、キー首相は理解を示した。両首脳は、自衛隊とニュージーランド軍が物資を融通し合う物品役務相互提供協定(ACSA)に関する研究を検討することも確認した。

 また、国際司法裁判所が中止命令を出した南極海での日本の調査捕鯨に関し、立場の違いが2国間関係に影響を及ぼさないようにすることが重要との認識で一致した。

 両首脳は、2019年に日本で開催されるラグビーのワールドカップ(W杯)や20年東京五輪の成功に向けて協力することも申し合わせた。 


______________________________________________

ニュージーランド首相は日本の集団的自衛権行使容認に理解を示しました。

産経新聞の記事では「NZ首相は称賛した」とさえ言っています。

これが西側諸国の常識です。

これが世界の常識です。


自分たちは普通に持っている権利を 日本が手をつけ出しただけで批判するのは

中国韓国だけでしょう。

軍国主義国家そのものの中国と、休戦中とはいえ戦時中で徴兵制まである韓国が

日本を非難している滑稽さをどう思いますか?

反対デモをしている日本人(多分)の方々。

どう思いますか?

世界の常識を拒否して、日本を守れますか?


日本を批判するなら、中国は軍国主義を止め、韓国は北朝鮮と和解すべきでしょう。


平和憲法のお陰で、戦後70年近く日本が戦争をしなかったと信じ込んでいる皆さん、

本当にそうでしょうか。


米軍は日本を守るのが義務で、日本の為に米軍兵士が血を流しても平気ですか?

日本人に死傷者を出さなければ、それでいいのでしょうか?


そんな考えでデモをしているのなら、軽蔑します。

それこそ自己中ではないですか?


日本の常識が世界の非常識と言われない様、もっと世界に目を向けませんか?



 

 

 

 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする