花好きじじい

花を求めて山野を歩き回っています。
花好きの皆さん花にまつわる話をお聞かせください。

ネジバナ(白)

2007-07-23 14:05:22 | 旧blog
空き地や公園の芝生などの至る所でネジバナの咲いているのが見られます。
螺旋状に並んだ小さなピンクの可愛らしい花を拡大して見るとラン科というのが
納得できます。
ネジバナを仔細に観察すると、右巻き、左巻き、巻かないものとあります。
花弁の色調も濃いピンクから薄くて殆ど白に近いものまで様々です。そして、
ごく稀に白花も見られます。しかし、これは色調の違いではなく白花変異種
(アルビノ)だと思われます。
昨日、自宅近くの公園に群生しているネジバナを見て歩いていたら偶然2本
の白花が目についたので載せてみました。ネジバナは何処にでも見られます
が白花に遭遇したのは2回目です。






余談ですが、私の職場の玄関の2階バルコニーの破損した所になぜか毎年ネジバナ
が咲きますが、今年も2本咲いていました。少しの砂だけで、肥やしも無いの立派な
花が咲いています。大して生命力です。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿