花好きじじい

花を求めて山野を歩き回っています。
花好きの皆さん花にまつわる話をお聞かせください。

コムラサキ

2007-08-11 18:26:42 | 旧blog
昨日、出勤途上で道端の車道と歩道との境の縁石の割れ目にピンクの
花を付けた草か木の株に気付き、帰宅時に近くに車を止めて見に行き、
撮影してきました。
写真の様な花は、私はこれまで見たことがないため図鑑で調べたら
コムラサキと知りました。
観賞用に庭に植えられた紫色の実を沢山付けたコムラサキならよく
見かけるのですが、この花とは結びつかなかったのです。
どうして生育条件の悪い舗装道路に生えたのだろう? そして、誰が
ここに種を運んできたのだろう? 自然の仕組みとは本当に面白い。




ナス科の花

2007-08-11 17:07:01 | 旧blog
ナス科に属する帰化植物の花4種を貼ってみました。
 ナスも本来はインド原産の帰化植物です。
 

 ワルナスビこの時期、私の近所のあちこちで見られます。
 

 イヌホオズキ
 

 アメリカイヌホオズキ
 

 オオマルバノホロシ