花好きじじい

花を求めて山野を歩き回っています。
花好きの皆さん花にまつわる話をお聞かせください。

ルリソウとホソバノアマナ

2009-04-26 13:31:00 | Weblog
 4月25日、何時も一緒に山登りをする職場の4名の女性達を誘って由利本荘市の低山“日住山”(606m)にイワウチワの撮影に出かける予定でしたが天候不順のため急遽中止しました。
 それでも諦めきれないため、一人で霧雨の中を秋田市下浜にある羽川舘跡にルリソウを探しに行ってきました。
 ここには一週間前に行ってルリソウを探したのですが、この時には貧弱な一株だけしか見つからず撮影もせず引き返したのに今回は湧き出すように一面にルリソウが群生していました。
          
                                                       
          
 

 嬉しいことに、秋田では男鹿半島の只一ヶ所でしか記録されていない珍しいホソバノアマナも生えているのが見つかりまた。

          
          
 
 なお、キバナノアマナは秋田では比較的多く見られる花ですが、下の写真は3年前に八郎潟の墓地で撮影したものを載せてみました。
          
          
          

雪割草

2009-04-11 20:11:20 | Weblog
11日も快晴
 今年も職場の4名の中年女性を案内して秋田市から60Kmほど南下した海岸の里山の雪割草の群生地に
撮影にでかけました。
 私は数年前から毎年4月10日前後に観に行っていますので“今年も盗掘されずに無事咲いてくれたね”と労いの言葉をかけるだけですが、初めて観る彼女達は少女のような感声を挙げていました。
        
       
       
       
 
 3~4月の早春に咲く花、雪割草には、ミスミソウ、オオミスミソウ、スハマソウなどと呼ばれる種類がありますが、秋田を含む日本海側に見られるのはオオミスミソウだそうです。 ブルー、白、ピンクなど色とりどりの花を
付けますが、枯れ葉の中では緑の葉とブルーの花が目立ちます。

 
 この辺りにはショウジョウバカマも沢山咲いていました。

       

ザゼンソウ

2009-04-08 09:40:26 | Weblog
 今朝は雲一つ無い快晴 
 職場に着く前に寄り道して近くの石倉山に立ち寄り山野草の開花状況を観てきました。
 毎年20-30輪見られるザゼンソウは今が満開ですが、ミズバショウはまだ芽吹いたばかりで
仏炎苞は閉じたまま、そして斜面一面に群生するカタクリは葉だけで開花はまだ先のようでした。

        

        
 
真近に連なる雪に覆われた世界遺産「白神」の山並みは素晴らしい眺めでした。