しゃちくんは野良猫ブログ

30年以上前になりますが自分探しのためにバイクで日本一周。
そして今、会社を畳んで田舎暮らしの準備中です。

大きな地震の後には津波が来るぞ!

2019-03-11 00:10:20 | youtubeから
津波の映像そのものです。

私は大人から子供までこういう映像を観るべきだと思います。

漁村が津波に呑み込まれ壊滅する9分47秒の動画です。


【津波】あの日を忘れない!SHOCKING! a footage of tsunami 311 2011 Japan 釜石市両石町



子供達がショックを受けるのでテレビで放映するな!とテレビ局に苦情が寄せられるそうだが

現代に生きる我々には言い伝える義務があるのではないでしょうか?

岩手県の釜石市では「津波てんでんこ」という言い伝えが子供達にも伝わっていたために

子供の犠牲が0という素晴らしい結果が残ってます。

親の指示がなくとも子供達だけで高台に避難するので子供を助けに行った親たちの二次被害を防いでくれた。

後ろを振り返ることなく避難場所である高台から町が壊滅する光景を子供達も観ていた。

大人になっても忘れる事はないだろうし将来自分の子供にも言い伝えるだろう。

苦情を寄せるのは被災地から遠く離れた地域に住む人達だ。


宮城県沿岸にある大川小学校は新興住宅地に建つモダンな校舎の学校です。

児童の親も教職員も「大きな地震の後には津波が来るぞ!」なんて知らない。

地震の後、校庭に出て保護者が迎えに来るのを待っている時に津波に飲まれた。

児童だけでなく教職員も犠牲になった痛ましいニュースだった。

後に犠牲になった児童の保護者たちが国を相手取り集団訴訟を起こしたが私は嫌悪感を持った。

子供達の犠牲はここだけではない。

集団訴訟を支援したのは日本共産党。

市民の不幸を食い物にしている印象だ。


私がボランティアに向かった南三陸町も津波で壊滅し多くの犠牲者を出した地域です。

周囲からは「そんな危険な場所に行って大丈夫?」と心配された。

1000年に一度の規模の大津波は次に発生するのは1000年後なのです。

それでも南三陸町が津波に飲まれる動画を繰り返し観て避難する方角等は調べておいた。

そんなことよりも昼間でも薄暗い電気が無い体育館に600人もの住民が避難しているのです。

私でも何か役立てる事があると心配で駆け付けた。

他のボランティアさん達も同じで家族には内緒で駆けつけていた。


あの震災から8年目を迎えたこの日、当時を振り返る特別な日でもある。



コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 世良商事 | トップ | 捨て猫モモちゃんに春が来た🌸 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (びちゃ)
2019-03-11 10:44:41
こんにちは。
O型のランキングに参加している者です。
この記事、すごく共感しました。
ホントにその通りだと思います。

話は変わりますが、「まんぷく」私も観てます。
続きが早く観たくてしょうがない!
返信する
びちゃさんへ (しゃちくん)
2019-03-11 11:31:27
コメントありがとうございます。

地元の小学校に半旗が掲げられてました。

東日本に在住する者にとっては特別な日になります。

「まんぷく」成功物語は観ていてもわくわく感がありますよね~
返信する
動画御礼 (HAKASE(jnkt32))
2019-03-11 21:06:40
今晩は。動画拝見致しました。一言お礼申します。

本当に切迫感があり、近い将来震災に見舞われる可能
性を孕む 我々東海地方の者達は、心して見るべきと思いました。

防災減災に、大人も子供もないでしょう。大人がきちんと
教育面のフォローをした上で。敢えて子供達にも 本当の
姿を見せるべきと拙方も思います。

「ショックだから見せるな」との姿勢は、真摯な防災との
向き合いと、史実や現実を歪める事に繋がり、決して
与する訳には行かないものでしょう。

東日本大震災以外にも、被災地での日共の暗躍が時
折聞こえます。貴記事の集団訴訟もさる事ながら、被
災住民各位の不安につけ込んだ 所謂「オルグ」と呼
ばれる組織活動を指摘する声もありまして。
返信する
HAKASEさんへ (しゃちくん)
2019-03-12 08:49:45
この動画をしっかりと観ていれば津波による犠牲者は0になると思うのです。

津波は突然やって来るのではなく、前兆として海水が大きく引きます。漁港の海底が見える程に海の水が引いて津波の力が蓄えられているうちに高台に避難する事が出来ます。やがて水かさが増して町は水没する地獄がやって来る。

生活基盤のすべてを失っても、復興に向かって邁進する日本人の逞しさに感動しますよね。
ボランティアに行った南三陸町の避難生活をしてる住民の方達の心も強かった印象があります。

反対に放射能汚染で避難してる住民たちは家族も自宅も無事なのに希望を失ったままの方ばかりでした。

私はどちらの被災地も自分の目で見たのでその違いを強く感じてます。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

youtubeから」カテゴリの最新記事