しゃちくんは野良猫ブログ

30年以上前になりますが自分探しのためにバイクで日本一周。
そして今、会社を畳んで田舎暮らしの準備中です。

山登りに行きました

2015-07-21 09:38:38 | 日記
標高2,600M近い山登りに行って来ましたよ

もう、20年近く前、当時乗っていた日産のアベニールという

4WDのステーションワゴン車で車の腹をゴリゴリこすりながら

悪路の林道を登って標高2,000M近い大弛峠に車を駐車。

そこから60分で頂上に登れます。


東京・山梨・埼玉・長野四県に跨る奥秩父山脈の西側に鎮座する

国師ヶ岳:標高2,592Mを目指し中央道を走る。



悪路の走破性を考えて軽トラで走ってます。

長い登りが続く談合坂付近ではアクセルベタ踏みでも80km/hがやっと(-_-;)

中央道勝沼ICで降りたら塩山市を抜けて袖口林道で琴川ダムに出る。

そこからは林道川上牧丘線で峠を目指すのだがその前にパチリ



軽トラは車高が高くて悪路だってゆっくり走ればなんとかなるはずです。

標高を上げて行くがずーっと舗装路が続き、なんと!峠に到着してました(笑)

中高年者の登山ブームを受けてタクシー会社もふもとの駅と峠を結び

峠の駐車場は満車で道路の端に駐車をせざるを得なかった程の賑わいです。

峠の北側は峰越林道と言って長野県側は未舗装の超悪路のままで

ジムニーでもスタックするほどの台風被害があり断念したが

関東の有名な中津川林道を経由すれば秩父に出られます。

林道の黄金ルートなのでバイクでも走破したことがありました。


山小屋の横からすぐに登山道が始まります。

大きな岩がゴロゴロした道を大股で登ったのは20年前の事。



現在は木道や階段が整備され子供でも登れますね♪

久しぶりの山登り、息が上がって休み休みです。

運動不足と当時から20kg以上の体重増加でヒーヒー言ってましたけど



前国師ヶ岳に到着です!

天気が急変して視界も悪く気温も急降下したのでここをゴールとした。



峠の反対には金峰山:標高2,599Mが雲に隠れてます。



奥秩父山脈の最高峰 北奥千丈岳:標高2,601Mも目の前だったけど一気に下山。

これを機にまた山歩きを始めたいと思いました


下りの峠は滅茶苦茶に早い軽トラです。

145の細いタイヤをズリズリさせて、

後ろにはピタリと付けるスポーティーセダン

ランクルとスイフトスポーツに道を譲らせてかっ飛び走行を楽しめた。


中央道に乗ったら直ぐに連休の大渋滞に巻き込まれてしまい高速を降りた。

(勝沼~高井戸まで3時間以上の時間表示)

行きに通った道で国道411号線に出て奥多摩湖経由の迂回ルート。

これがはたして江戸川に近づいているのか疑問に感じる程時間が掛かる(-_-;)

新青梅街道はちっとも動かず、中央道に戻りたい衝動と闘いながらも

旧田無市から富士街道に逃げて外環道に乗りかっ飛びました。

帰宅したのは夜の8時30分

往路は3時間、復路は6時間30分のドライブとなりました。。。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする