気が重いよ…伊那篇

落ちるところまで落ちた男の日記

丸美屋・汁なし坦々麺の素

2017-07-21 19:57:42 | B級グルメ
毎日、かつ丼を食べている訳ではありません。
最近、東京海上日動の社員さんたちが、私に会うとソースかつ丼の話をして来ます。
インセンティブがソースかつ丼だったら、生保の1件でも取って来るだろう!と思っているみたいです。
あながち、間違いでもありませんが(笑)。





毎日、低予算でお昼ご飯、何を食べようか悩んでいます。
今日なんか、ご飯を炊いて、買い置きのレトルトカレーですから、お金は掛かっておりません。
昨日のお昼ご飯の話をしましょう。
スーパーで、レトルトの「汁なし坦々麺の素」(丸美屋・税別198円)を発見!
温めいらずで、お好みの麺に掛けるだけの超簡単、麺用ソースです。
無性に、冷やし坦々麺が食べたくなってまいりました。
思わずこの坦々麺の素を、カゴに入れましたよ。
さて、麺は何にしましょう?
パッケージの写真にある、うどんが美味しそうだなあ。
3食95円(税別)の玉うどんを購入しました。



家に帰って、調理です。
調理と言っても、うどんを茹でて、冷水で締めるだけです。
あとは、汁なし坦々麺の素を掛けるだけ。
レトルトのこういうソースって、具材が貧弱なのが多いのですが、これは違いました。
挽肉たっぷり。たけのこ・きくらげ・大豆そぼろまで入っています。
うどんと良く混ぜて、頂きます。
ん~、予想以上に旨いです。
挽肉と大豆そぼろ、区別がつきませんが、とにかくお肉いっぱい感が嬉しいです。
適度に辛くて、ゴマの風味が堪りません。
実は、旨過ぎてうどん、3玉完食してしまいました。





姉妹品で、ス-パーの同じ棚に「ジャージャー麺の素」がありました。
今度は、それだな。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする