すこやか人生まっしぐら

人生健康が一番!

伊豆ヶ岳 はだし登山 アーシング

2021-06-06 14:43:01 | 登山
埼玉県の正丸峠の横から入り、伊豆ヶ岳をはだしで登山してきました。

車は奥村茶屋にとめさせていただきましたが通常1000円のところ

お店を利用すれば駐車料金はかかりません。





9:30 スタート。細いところから登っていきます。

9:40(10) 少し登ったところでいよいよはだしに。

今回は、足の裏にワセリンを塗り、ストックを使って登ります。



9:50(20) はだしなのでゆっくりですが、途中に看板が見えてきます。



こんな道を進んでいきます。足も少しずつ慣れてきます。



葉っぱのうえは気持ちがいい



9:55(25) 小高山に到着。標高720m 景色もいいです。





少し下り坂になりますが、はだしには下りがきついです。



10:00(30) 長岩峠。名栗元気プラザに向かう道になります。木の階段は足にやさしい。





10:10(40) 女坂と男坂の分かれ道。男坂は鎖場がありますが、現在は通行禁止。





ちょっとぬかるんだところはなんとも言えない感覚ですが、もうすぐ登頂です。

しかし、小学生の団体に会い、スピードダウン。

小学生からははだし大丈夫ですか?スゲ〜。頑張ってください。

など声をかけてもらいました。

みんなも頑張れ〜。



10:40(70) 伊豆ヶ岳登頂。標高851m。ながめも最高です。





足の汚れをウェットティッシュで拭き取りました。いい足の使い方ができています。



ここで昼食。頂上のおにぎりは最高〜。

11:00(90) 20分ほど休んだので、帰りは靴を履いて下山。

11:10(100)10分ほどで男坂女坂の分岐点

11:20(110)小高山通過。靴を履くととても楽です。

11:35(125)奥村茶屋無事に到着。順調に下りることができました。



奥村茶屋であんみつをいただきました。外の机でいただきましたが

ここも景色がいいですね〜。





朝8:30に出発し、家には13:30に着く手軽に行ける伊豆ヶ岳。

また行きたいですね。

緊急事態宣言が終わったら、また友達といろいろな山に登りたいです。

《はだしで登山をする理由》

はだしで山道を歩くことで、足の着地の仕方が上手になります。

使えていなかったメカノレセプターという足のセンサーの働きが

よくなることで、膝や腰への負担がへる感じがします。

また、はだしで歩くことにより、体の乱れた生体電位が

自然の地面を踏むことでアースの役割をし、調います。

数日はいい感じで立っていられたり、歩くことができるのでおすすめです。

また、山にいきたいですね〜。



<imgsrc="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/c9/055a1378c8b59df1d5c17e8c5db4d7bb.jpg" border="0">












◼️ 心と身体がよみがえる はだし登山
(2022 kindle出版 電子書籍 680円)
登山部門 新着ランキング 第1位獲得
https://amzn.to/3BcseQJ


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« PTA連合会 定期総会 | トップ | 日和田山→物見山 はだし登山... »

コメントを投稿