すこやか人生まっしぐら

人生健康が一番!

びん沼

2020-05-29 09:39:40 | 日記
久しぶりに、びん沼に行ってきました。

釣り楽しいですね。

しっかり安全確保しながら行いました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Kindle出版書籍

2020-05-19 12:59:05 | 本と雑誌
Kindleでの出版が思ったより簡単にできそうなので、

いろいろと関係書籍を読んでみました。

ちょっと出版してみようと思います。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニトマトの実

2020-05-19 12:34:16 | 日記
庭に植えたミニトマトの実がなりました。

楽しみですね〜



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎腰痛で動けなくなり救急搬送され入院〜退院までの経過と対処法 動けない

2020-05-17 17:36:57 | 日記
整骨院 院長である私が動けないほどの腰痛になり、救急車を呼び、5日間入院しました。
とても痛かったです。
同じように腰痛で動けんくなり悩んでいる方のために、
動けなくなった時の対処法と、経過、リハビリ、薬の処方などを書かせて頂きます。
すこしでもご参考になればと思います。

(病院の診断)
•腰椎椎間板ヘルニア(L2-L3)による神経の圧迫
•仙腸関節付近の過度の炎症

(考えられる原因)
•腰に痛みを感じたにも関わらず、鍼や痛み止めで痛みを抑えて、我慢して仕事をし悪化させた
•新型コロナウィルスによるストレス
•新型コロナウィルスによる運動不足(週2回の水泳、週2回のランニング、毎日の股関節ストレッチ、腕立て、腹筋、股割りをさぼり気味)
•新型コロナウィルスによる仕事の負担が増えたこと
•年齢

(症状)
•1mmでも動かすと腰部L3-5の高さの脊柱起立筋が過緊張し神経に触れてズキっとする
•安静にしていても仙骨、骨盤、股関節の激痛
•仰向けで寝ていても痛いが、特に寝返りができない

(救急車を呼んだ理由)
•少しでも身体を動かすと腰に激痛が走ったため
•トイレに行こうと、痛みに耐え30分ほどかけ立ち上がった際に、激痛と貧血のようなもので、気を失いそうになり、ものすごい量の汗が出たため
•内臓疾患がないか心配だったため

(動けなくて困ったこと)
•痛み→今回は点滴(ロピオン)でコントロール
•トイレ→オムツも考えましたが、今回は小便は尿瓶を使う。ただし横向きは出なかったので、なんとかベッドに腰をかけ行う。はじめて尿瓶の便利さに気付きました。大便は多少動けるまで3日間我慢。その後、車椅子に移動できるようになり看護師さんに車椅子で連れて行ってもらう。
•食事、飲み物→食事は横向きでなんとか食べるが最初は痛みで食べられませんでした。飲み物はストローを使いました。
•歯磨き→ブラッシングは自分で行い、うがいはうがい受けを使い看護師さんに手伝ってもらいました。
•着替え→看護師さんに手伝ってもらいました。

(既往歴)
・軽度の腰椎椎間板ヘルニア2-3
・腰椎骨棘変形

(行った治療と運動訓練)
(1)仰向けのまま腰が動かせなかった時の体操
①足関節の底背屈運動
②膝関節の屈曲•伸展運動(足を背屈させ床を擦って動かすといい)
③膝を伸ばしたままかかとを軸に股関節の内外旋運動
④複式呼吸

(2)腰が動かせなかった時の治療法
①腸骨筋、大腿筋膜張筋、大腿直筋、大、中殿筋、腰方形筋はのマッサージor鍼(膝を曲げて行う)
②小結節稜プラス広背筋のマッサージ(
広背筋が骨盤についているため)
③首の後ろのマッサージ
④頭(大脳線、腰痛線、Dライン、手背腰痛点の鍼、てい鍼
⑤仙腸関節の離開法、滑り法

(3)少し動けるようになってからの体操(主にはトイレに行くため)
①寝返り訓練(同じ姿勢にいると痛くなるので適度に寝返り)→仰向けから横向きになります。
失敗すると痛みがズキっとはしり、最初からやり直し。かなりきついです。小便は最悪横向きになればできるので、ギリギリは避けて下さい。60分かかることもあります。
②仰向けから横向きに(側臥位)なるまで
 →膝を立て左右に少し動かし楽な方に横向になる準備をす
(左側に倒しやすそうな場合)
→左膝を軽く曲げ、左膝の外側を床に着き、右膝を立てる
 →右肘を少し床につき右のおしりを少し上げる
 →左腕は頭側に伸ばすか何か掴まるものがあればつかむ
 →右腕は掴むものが左方向にあり、手を伸ばせそうであれば掴む。もし掴めれば引っ張り身体を左側に起こす。
 →痛くて右腕を左側ぬ持っていけなければ肘を右側に着き体を少しずつ起こしていく。そして身体が起きれば、右手を左側に伸ばしていく。※捻れる時が一番痛いです。 
 →今回は足首を反らし(背屈)したり、「あ〜」と声を出したり、ベロを出すと良かった
③横向きから座るまで(床から。電動ベッドであれば床からより楽)
 →横向きになったら両手を身体の左側の床に着き、徐々に身体を起こす。(この時顎を引いた場合と上げた場合どちらがいいか確認する)
 →横座りになって、一度正座をする
 →ベッドの場合は、横向きになったら足をベットサイドに出し、頭を上げ、手をついて座る
④床からの座り姿勢から立つまで
 →床からの場合、正座からつま先立ちになる
 →ももの前側を触るか、何かに捕まり片膝立ちになり
 →片方の膝を立て、何かを捕まりみ立ち上がる
 →立ったときは立ちくらみに注意
⑤立った姿勢から歩くまで
 →立てるようになったら何かにつかまりながら、歩幅をできるだけ狭く小股で歩く

(4)少し動けてからの朝、昼、夜の体操
①仰向けでの体操
→足関節の底背屈運動
→股関節の曲げ伸ばし運動
→膝を伸ばしかかとを中心に股関節の内外旋運動
→腕を上に上げる肩関節屈曲運動
②座って行う体操
→座位側屈運動10回(上げた手の反対は床に着く)
→座位腿上げ運動10回(上後腸骨刺を触り骨盤の動きをチェック。私は左側の動きが悪く、右側が動き過ぎていました。)
→座位おじきう運動10回(スクワットの準備体操になり、股関節の曲がり、腿の裏の伸びを意識しました。)
→座位回旋運動10回(一番危険な体操です。手をベッドにつき小さく行い左右差をみます)
→座位上伸び10回(肩関節屈曲運動です。反らさないように真上まで上げます)
③立って行う体操
→スクワット運動10回(イスから立ち上がります。手で腿を触っておこなうといいです。きつい人はベッドの高さを上げます。)
→立位腿上げ運動10回(歩行動作に近い運動です。片足に負担がかかるので足を上げ過ぎないように)

(動かすと痛みがある時の検査)
①腰のMRI
→30分同じ姿勢になるのがつらかったです。
②腰のレントゲン上向、横向き2枚
→移乗、体位変換がつらかったです。
③腰のCT 2〜3分で終了
→移乗のみつらかったです。
④肺のレントゲン
→もっとも痛かった検査→ストレッチャーにのったまま行おうと、背中に板を入れ腰が反る姿勢になり、激痛。結局普通の台で撮影
※スライディングシートと言うももので移乗してくれたので助かりました。抱えられるのも痛いので

(薬等の処方)
(1)動けなくなる前までの処置
①腰の脊柱起立筋キネシオテープ20cm×2本
②仙腸関節テープ1本
③腰、手に円皮鍼→MRIのときには外すのを忘れずに
(1)入院初日
①ロキソニン錠剤→効果なし
②座薬→効果なし
③点滴1(30分)→効果なし
④安眠剤→0時までしか使えないので、先に安眠剤飲んで夜中痛み止め
⑤点滴ロピオン(60分)→よく効く
(2)入院2日目
①リリカ75mg→効果なし
②点滴ロピオン→よく効く
(3)入院3日目
①リリカ75mg→効果なし
②座薬→まあまあ効く
③ロキソプロフェン60mg →まあ効く
④レバミピド100mg→胃薬
朝、昼、夜の3回
リリカは2回だが、眠気、頭痛あり

(今回の教訓)
•痛み止めを飲んだり、鍼、テーピングなどで痛みを抑えてまで無理して動かない。無理するとダメージが大きくなる
•動けない人の気持ちがよく分かった
•運動はサボらず継続的に行う
•医療従事者はとても親切
•いい器具、ベッド手すり、移乗などはとても便利
•ipadの本は暇をつぶすのに良い
•動けない時の一番の心配事はトイレ。その他ご飯の心配、飲み物を飲み時(ストローを使う)、歯磨きの心配、着替えの心配がある。
•患者さまの話しはよく聞き、ゆっくりと話す
•忙しそうにしない(忙しそうにしていると声をかけづらい)
•しっかりと治療計画を伝え、薬の説明をする
•便通を気にする。食事、歯磨き、着替え、体拭きを気にする
•お茶など手持ちを相手に向ける
•話の最後に何かあったら言って下さいと言う

(痛みが出てから救急搬送〜入院〜退院までの経過)

2020.5.11(月)
18:00 ペインスケール(PS)安静時0 動作時5
整骨院で治療後、腰に重み違和感を感じる。
 
2020.5.12(火)
9:00
•朝、3名施術 腰に違和感
10:30 PS 安静時2 動作時6
•1軒目の往診へ。
途中で腰に痛みを感じ、腰痛点2-3指間に円皮鍼。慎重に施術し椅子に座る時もこわい
12:00
•お昼を車で食べるが痛みは増す
12:30 PS 安静時2 動作時6
•2軒目の往診へ行く途中、車で座っていると腰に激痛が。
•2軒目のお家の駐車場で腰への円皮鍼。腸骨筋。大腿筋膜張筋。大腿直筋へ刺鍼。
•2軒目の往診施術後、さらに痛みも増し、気持ち悪さも。
14:00
•一度、整骨院に戻り、キネシオテープと湿布。
•自宅に帰り内転筋などのストレッチ。息子に腰を叩いてもらう
14:45
•バイクで3軒目の往診へ。バイクはかなりきつい。痛みもかなり強く施術も精一杯。
15:45
•一旦自宅に戻り、骨盤ベルトをして、ロキソニンを飲み、バイクはつらいので、自転車で整骨院へ。途中、歩いた方が楽かチェックするが乗っていた方がマシ。
•バイクや車は激痛の時に運転操作を誤るのが怖かったのでやめました。
16:15
•整骨院で2人施術し、痛みも限界。しゃがむ動作、ねじり動作は激痛。

17:45
自転車で一度、自宅にもどり、頭の腰痛線、大脳線ラインに刺鍼。腸骨筋などに刺鍼。頭は置鍼をしたまま4軒目の往診。これが今日は最後。かなり激痛だかなんとか終わる

18:30 PS安静時4 動作時9
なんとか家にたどり着く。
お風呂に入ったが、湯船には座ることができなかったので、立ってシャワーを浴び、その後、なんとかご飯を食べる。
座ってるのがつらいので立って食べる。さすがに痛みがつらいので、ベッドに行く。
18:50 PS安静時6 動作時10
•ベッドに行くもベッドに上がれず。柔らかいところはつらいので、妻に床にふとんを敷いてもらう。
•床に寝ようと試み、膝はつけたが、横になるのが大変。なんとか横になるが、痛みはおさまらない。
•ベルトを強くしめ、仰向けで膝を立てるが痛みはおさまらない。
•骨盤ベルトは外してすぐに付けれるよう布団の上に置く。
•足首を動かして、右足を伸ばし、元に戻し、左足を伸ばし元に戻すを痛みのないように行うが、痛みは取れない。
•膝を曲げる時には、足関節を背屈すると楽。•ここでてい鍼を使い、腸骨筋を刺激すると、足が伸ばせるようになる。
•しかし数分経つと再び痛みが。お腹を触るとかなり冷えていたので手で温めている間にちょっと寝れる。膝は立てたまま。
19:45
•目が覚めると、膝を伸ばしても痛みが軽減。しかし寝返りはうてない。膝を手でかかることはできる。足を左右にフリ股関節の内外旋は気持ちがいい。このまま寝る。
21:27
抱き枕を膝の間にはさむと気持ちがいい。また、股関節を外旋させたときや、腕の下に枕を置くと楽。眠れるツボてい鍼で印堂-上焦ラインから百会を押して寝る 

2020.5.13(水)入院生活1日目
1:30
•仰臥位つらく→右側臥位になる。右仙腸関節の痛みが強く、左側臥位になる。時間がかかったが少し楽。ついでにトイレに行く。立ち上がりから戻ってくるまで15分位かかる。正座、片膝立ちはなんとかなるが、他は全て痛い。椅子に座りビタミン剤を飲んで、床に座るまで5分。床に座り寝るまで10分。「あ〜」と声を出したり、ベロを出しながら動くと楽。仰臥位で寝るが、痛みがまた増す。
2:00
なんとか寝る。痛みはおさまらず。
4:50 PS 安静時5 動作時10
•痛くて目が覚める。左右仙腸関節。腰部下部。骨盤前部の痛み。
•30分寝返り試みるができず。仰向けでの自転車運動試みるが1cmほどしか上がらず。
6:30
•寝返りを左にしようと頑張っていて、もう少しというところで右側の目覚ましがなり、気合で止めに行く。仰向けに元通り。
7:00
なんとか立ち上がりトイレへ
7:30
•朝食 右側臥位でおにぎり2個食べて再び寝る
8:30
•寝返りが5分くらいでできる
10:30 PS安静時4 動作時10
•1時間かけトイレへ。
•立つ時、立ちくらみと痛みから貧血のようになり意識が飛びそうで倒れそう。冷や汗ダラダラ。ようやくトイレに行き、座って落ち着いたら、大便、小便。そのままトイレでos1を飲む
•立ち上がる時は
側臥位 横坐り→正座→爪先立ち正座→片膝立ち→立つ
•寝る時はこの逆で行うがかなり時間がかかる
11:30
•なんとか右側臥位で寝る
12:00
•おにぎり、カツ食べる
14:00 PS安静時7 動作時10
•安静時の痛みが治らない。
•歩行困難でトイレに行けない。家族に迷惑がかかる。内臓疾患がないか心配で、救急車を呼びA病院に救急搬送
•車にタンカで乗る時、車の揺れはかなりきつい
14:10
•A病院でMRI レントゲン検査
•診断は腰椎2-3のヘルニア、骨の変形、その他、神経を圧迫してるとのこと。実際の痛みは、仙腸関節、骨盤前部。
•救急専用病院のため、最初は入院はできないとのこと。
•座薬入れてもらうが効かず。動けないので入院許可がおりる
16:00
•点滴開始 看護師さんはとても親切にしてくれる

17:00
•手術を視野に入れ、再度、腰のCT、肺レントゲン、採血
17:30 PS安静時6 動作時10
•ようやく入院ベッドへ。痛みで37.4度の熱。ベッドが柔らかく、ガウンが引っかかり寝返りできずにかなり痛い
18:00
•食事 おにぎり 魚 もやし食欲なし。
18:30
•はじめて尿瓶を使う。横向きででないので、立つと立てたので立って行う。その後痛み増す。その後寝る

21:00
•痛みがあるので、安眠剤摂取 3時間ぐっすり寝れる 熱37.5度

2020.5.14(木)入院生活2日目
0:00
•痛みが少しあるので、点滴(ロピオン) 1時間 よく寝れる。この点滴はよく効く

4:00 PS 安静時1 動作時7
•起床 右の仙腸関節に痛みが残る
4:15
•立つのを試したら立てたのでトイレに歩行器使って行く。トイレの際、前かがまで激痛。帰り歩いていたら痛みが増し、1歩10cmほどしか進めず。腰の筋緊張がすごい。たいした距離ではないが、10分かかる。かなり痛くベッドに寝るのも大変。行かなければよかった。寝てからの安静時痛は軽減。
5:30
•ガウンが邪魔で寝返り打てず、脱いで寝る
7:00 起床 PS安静2 動作時8
•点滴が効きよく寝れる
•右の仙腸関節は寝返り時痛みある
•37.0度 血圧110/64
8:00 PS 安静時3 動作時9
•朝食で正座してみたが痛みが強く座れず。痛み止めが切れてきたか。
•朝食 たまごとじ、おにぎり、昆布、お茶、お汁
10:20 PS 安静3 動作時10
•尿瓶に小便をしようと座ろうとするが痛くてできず
10:30
•たまらず痛み止め点滴(ロピオン)依頼し開始
11:30 PS安静時2 動作時8
•痛み止め聞きなんとか立って小便400ml
•立つ時は、頭を上、椅子を下げる。寝る時は大変。とりあえず横向き→仰向け→頭下げ手すり使って頭の方へ上がる
12:30 PS安静時1 動作時7
•痛み減り、ベッドの頭を上げご飯食べる 鮭、おにぎり、ヨーグルト、ほうれん草、キウイ
14:30
•先生の診察。
•ヘルニアは手術するレベルでなく、炎症がでてるだけ。安静にすれば良くなるので、強い薬を出すとのこと。救急病院のため入院はできないとのことで明日退院決定。
15:00
•荷物を置こうと座るが、ちょっと動くと痛い
16:00
•37.1度 動きは痛くてできず。天井ばかりみている。再度先生と面会し痛み止めでコントロールするとのこと

17:00 PS 安静時3 動作時9

17:30 PS 安静時4 動作時10

17:45 PS 安静時2 動作時8
•横向き安静で楽に。座って尿瓶に小便できる
18:00
•横向きだが、やっと食事全て食べる。おにぎり、たまごあんかけ、焼売、りんご
18:30 PS 安静時1 動作時6
•看護師さんに手伝ってもらいやっと歯磨き。上向きでブラッシングを行い、横向きでうがい受けに吐く。
•ホットタオルもらいやっと自分で清拭、着替で行う。さっぱりした。
23:30 PS 安静時4 動作時9
•少し寝るが痛みが強く 錠剤服用(リリカ75)→まったく効かない


2020.5.15(金)入院生活3日目
3:30 PS 安静時4 動作時9
•少し寝るが痛み我慢できず相談
•痛み止め点滴(ロピオン)開始→すぐに効く
•右仙腸関節 離開法と前屈上方滑り法を試すが痛み
•もし退院になったらどうするか考える
◯転院はできるのか?
○歩行訓練はないのか?
○ヘルニアはそれ程問題なく炎症と言っていたが、内科的疾患はないか?
○今日の夜の状況で家に帰るとまた救急車を呼ばなければならないか?
○大便がていないが大丈夫か?
○訪問リハ、訪問はり、訪問看護はできるのか?
○ベット、ベッドサイドの手すり、車椅子などレンタルできるのか?

6:00 PS 安静時2 動作時7
•よく寝れた。
6:30 36.5度
•看護師さんに帰るとき立てないがどうするか相談
・歩行訓練できないか
・訪問リハや訪問はり、訪問看護
7:00 PS安静時2 動作時7
•はじめての大便。車椅子で連れて行ってもらう。15分かかるが座位10分位からきつい。思ったより体力使う
7:45
•朝食 肉じゃが おにぎり1.5個、牛乳、汁物
•錠剤服用(リリカ75)
•歯磨きはうがい受けを使い一人でできる
10:15
•ついに退院。妻、父、義父が迎えにきてくれる。歩けるか不安。車には乗り移れるのか?車で家まで30分ほど座っていられるのか?家の入り口の段差は上がれるのか?
10:30 PS安静時5 動作時9
•帰る前に広い病院のトイレを使おうと父に車椅子で連れて行ってもらい、小便を座って行い、立とうとするが、激痛で立てなくなる。何度か挑戦しやっと便座から車椅子に移動。看護師さんにお願いして、外来のベッドを借りて横になる
11:50 PS安静時1 動作時6
•座薬入れてもらい、転院先を探してもらう
12:25
•B病院転院決定
13:30 PS安静時1 動作時6
•救急車は使えないとのことで、義父の車で移動。座薬が効いたのか、乗り降りもスムーズに。後部座席に乗り、乗っている間は前のヘッドレストにおでこをつける。B病院到着。
14:30
•B病院にてCT.X-P 尿検査 先生の診察 リハビリを入れるとのこと
15:20 PS安静時1 動作時5
•ようやくB病院入院ベッドに。サンドイッチ食べる。
•かなり痛みが取れ座位が楽に。歩行も少しできる。右仙腸関節の痛みが少しだけあり。
16:00
•体温は今回最高の37.6度 
17:00
•薬局の方からリリカ75mg×2回は多いかもしれない。合計150mgになるので25mg×2の合計50mgからはじめてみてもよいとのご提案。とりあえずそのまま使い、ロキソプロフェン60mg(痛み止め)レバミピド100mg(胃薬)追加
18:00
•夕食 おにぎり、サカナ、もやし
•はじめて座って食べれるが5分で腰が痛くなるので、寝て、座ってを繰り返して食べる
•歯磨きもベッドサイドで座ってできる
•薬 リリカ75mg ロキソプロフェン60mg レバミピド100mg
19:40
•相変わらず熱はおさまらない。37.2度
21:00 PS安静時1 動作時4
•看護師さんに車椅子を押してもらいトイレに行く 
•立ち上がりも大丈夫。足踏みもしたがOK

2020.5.16(土)入院生活4日
5:00 PS安静時4 動作時7
•8時間しっかり寝る
•寝返りをあまりうてず痛み増す
•股関節の前側左右、仙腸関節両側の痛み
•痛み止めも切れたようだ
《朝の運動》
(仰向け体操)足関節の底背屈運動、股関節屈曲、内外旋運動、肩関節屈曲運動
(座っての体操)正座座位訓練、体幹側屈左側が痛い。体幹回旋右側が痛い、おじぎ体操、上伸び体操痛い
•3分で痛くなり横になる
7:00 PS安静時1 動作時4
•一人で歩行器を使いトイレまで行く。
•長時間はきついが少しできる
•小便、大便
•看護師さん、便も気にしてくれる
•体温は36.6度
•電動ベッドは楽です



8:00
•朝食は座って取れるが5分が限界。おにぎり、納得、さつま揚げ、汁物
•薬 リリカ75mg ロキソプロフェン60mg レバミピド100mg

11:30 PS安静時1 動作時5
•36.6度 血圧99/60
•リリカの影響か2時間くらい寝る
•(昼の体操)座位側屈10回、座位腿上げ10回、座位おじき10回、座位回旋10回、座位上伸び10回、スクワット5回、立位腿上げ10回、スクワットは腰が痛い
12:00 PS安静時1 動作時5
•昼食座って食べれる。おにぎり、たい、小松菜、ごぼうレンコン味噌和え、汁物
•薬 ロキソプロフェン60mg レバミピド100mg
12:30
•歯磨き、小便、歩行器使って行ける
13:50 PS安静時1 動作時3
•大便やや柔らかい 歩行器で行くが安定している
15:30 PS安静時1 動作時3
•右股関節前側の痛み
•(夕方の体操)座位側屈10回、座位腿上げ10回(右の上後腸骨棘の動きがゆるい)座位おじき10回、座位回旋10回(右回旋が痛い)、座位上伸び10回、スクワット10回、立位腿上げ10回、スクワット痛みなし
18:15 PS安静時1 動作時3
•夕食 鶏肉、ジャガイモ、ブロッコリー、おにぎり、牛乳
20:00
•体温は落ち着いてる 36.5度 120/65
•薬 ロキソプロフェン60mg レバミピド100mg。リリカはやめる

2020.5.16(日)入院5日目
4:00 PS安静時3 動作時5
•同じ姿勢で寝ていると痛い
•トイレに歩行器なしで行く
•(朝の体操)
座位側屈10回、座位腿上げ10回、座位おじき10回、座位回旋10回、座位上伸び10回、
スクワット10回、立位腿上げ10回、痛みなし
7:00
•食事のカロリーが低く、時間があき、低血糖気味でで頭クラクラする
•入院ではじめての髭剃り 
•トイレまで自立歩行訓練。小便
8:00
•体温35.7度 121/68
•朝食座っていても大丈夫。食パン、ジャガイモ、もも、牛乳
•退院前に着替え

10:00
•無事退院 妻、父、義父が迎えにきてくれる

⚫️こうして、無事、人生初めて入院生活が終わりました。右の仙腸関節の痛み。5日間の入院生活で、筋力、体力がかなり落ちたため、あと4日間自宅でリハビリを行い、仕事に復帰する予定です。動けなくなるほどの腰の痛み、初めての入院生活はとても貴重な体験だったため、今後の人生に活かしていきたいと思います。治療にあたってくれた救急隊員、病院のスタッフ、私の留守の間すこやか整骨院を守ってくれた整骨のスタッフ、そして家族、この大変な時期にありがとうございました。
5日ぶりに入った家のお風呂は気持ちよかったです。

電子書籍にしましたのでよかったらお読みください。

『腰痛で動けない: 腰痛改善BOOKの著者が腰痛で動けない人の不安を解消』(矢野 啓介 著)
https://a.co/fjMB64O

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

榎町すこやか整骨院 17周年

2020-05-11 10:53:37 | 日記
おかげ様で本日、5月11日で榎町すこやか整骨院は無事17周年を迎えることができました。これも患者様、スタッフ、家族、地域の皆様の応援があったからだと大変感謝しております。本当にありがとうございます。

また、この状況の中、不安と恐怖と闘いながら最前線に立ち、たくさんの命を救って下さっている医療従事者の皆さま、その他さまざまなお仕事で、地域の方の支えとなって下さっている皆様には厚く御礼申し上げます。ありがとうございます。

さて、ここで私の人生をちょっと振り返ってみたいと思います。地元である所沢市の小学校、中学校、高校を卒業し。18歳の時に運動が好きというだけで、スポーツの専門学校である東京YMCA社会体育専門学校に入学しました。今ではスポーツ業界に入り30年以上が経ちます。ここでは、運動の基礎である解剖学や生理学、スポーツの指導法を学び、たくさんの友人とも出会い、いろいろな影響を受けました。そして専門学校卒業後は、ドゥ・スポーツプラザ晴海というスポーツクラブに入社し、寮生活をしながら、水泳指導、トレーニング指導、スカッシュ、ラケットボール、そしてあまり好きではなかったエアロビクス指導(いい運動です)などを行い、たくさんの勉強をさせて頂きました。最初は学生気分が抜けず、よく怒られていましたが、ここではスポーツ指導を学ぶだけでなく、顧客サービスについて、会社組織についても学ばせて頂きました。ここでの経験が今のすこやか整骨院の組織つくりにも役に立っています。スポーツクラブで運動指導を行う中、痛みや身体の知識をもっと身に付けなけないといけないな~と考え、27歳の時に、ドゥ・スポーツブラザを退社し治療業界に入りました。今後の人生を変える、とても大きな決断でした。柔道整復師の学校に通いながら、整骨院、整形外科で働き、当時は今までにないくらいの勉強を行いました。柔道整復師の国家資格はもちろん、大学の講座、トレーナーの資格、栄養の資格など様々な資格を取りましたが、興味のある勉強はとても楽しかったですね。そしてついに2003年5月11日に地元である所沢市に榎町すこやか整骨院を開院致しました。開院当初は、長田副院長と2人でスタートし、父や、母にも受付を手伝ってもらいながらなんとがんばっていました。徐々にスタッフも増え、今では信頼できるスタッフが総勢13名に!とてもいいチームです。現在は、整骨院、訪問はり灸マッサージの仕事の他、高齢者向けの体操指導、運動関係の書籍を数冊出版し、1日30秒 自宅ですこやか体操シリーズ77日間連続YouTube配信(現在16日目 https://www.youtube.com/watch?v=WhVF_8Pdg-0 )などを行っています。
開業してから17年間を振り返り、楽しいことやつらいこともたくさん経験してきましたが、特に今年は新型コロナウィルスの影響で、今までにない経験をさせて頂いているな~と感じています。痛みを抱えているけど整骨院に通えない患者様。密集を避け、外出自粛制限を受ける中、スタッフを休業せざるを得ない状況。いろいろなことが起こっていますが、今はこの状況をなんとか乗り越えていきたいという思いでいっぱいです。しかし、「今、何ができるか」を考え、オンライン会議を取り入れ、動画配信なども行い、なんとか皆でこの難局を乗り越えようとがんばっています。
今後も様々な困難があると思いますが、地域の皆様が痛みから解放され喜んで、「すこやか」な生活を過ごしている姿を想像しながら、チーム一丸となり、20年、30年、100年と皆でがんばっていきたいと思います。
これまで出会った皆様には”いいご縁”があり、いろいろな人の助けを借りることにより、すこやか整骨院を続けられていると感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。そして、これからもよろしくお願い致します。

榎町すこやか整骨院 院長 矢野啓介


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1日30秒 自宅ですこやか体操シリーズ

2020-05-03 20:04:50 | YouTube動画
今日は、「1日30秒 自宅ですこやか体操シリーズ」の撮影を行いました。

私が14本。有賀先生が7本撮影。

筋肉痛になりそうです。

合計77本。毎日YouTubeで配信していく予定です。

よかったらチャンネル登録して毎日行い、運動不足を解消しましょう!

息子も見ながら行っていました。

https://youtu.be/4rrTJIiF14c

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最強のZoom攻略法

2020-05-02 06:48:44 | 本と雑誌
先日、ZOOMを使っての交流会を開催しました。

実際に開催しないと見えてこない事などありましたが

とても勉強になりました。

そこでさらに勉強。

これからは、オンライン必要になってきますね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

できるYouTube超入門

2020-05-02 06:46:46 | 本と雑誌
YouTube動画を毎日配信しているので、

YouTube入門を読んで見ました。

考えながら行う必要がありますね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする