goo blog サービス終了のお知らせ 

水産北海道ブログ

北の漁業と漁協がわかる情報満載です

2022 年(令和 4 年) 8 月 5 日(金)発行/北海道漁協系統通信第6653号

2022-08-16 23:03:23 | 系統通信
令和5年度水産政策・予算の中央要請を展開
道開発予算の確保 水産基盤整備事業173億円
道東太平洋の危機打開 経営安定対策を柱とした諸施策を

2022 年度第 2 回日本海スルメイカ長期漁況予報
全体の来遊量は前年および近年平均を下回る

噴火湾毛ガニかに篭試験操業終漁
全体の来遊量は前年および近年平均を下回る

道漁連が「成城石井× dancyu Deli フェア 2022」
8月5 日から道産ホタテ、コンブ使用のデリ商品を成城石井で販売

全漁連が「第 23 回シーフード料理コンクール」開催

漁業就業体験、松前町・寿都町・石狩市浜益地区で募集開始

道漁港漁場協会、公式ホームページを開設

元漁済連会長、前余市郡漁協組合長の中島剛隆氏が逝去


2022年7月29日(金)発行/北海道漁協系統通信第6652号

2022-08-16 22:49:38 | 系統通信
第42回全国豊かな海づくり大会 令和5年9月17日開催決定
鈴木知事「北海道の魅力を伝えるため万全の準備」

水産物流通適正化制度・卸売市場向け説明会
漁業者から卸売市場にアワビ・ナマコの持ち込み対応など

貝殻島棹前コンブ値決め 前年比1割強の高値妥結

令和4年釧路棹前コンブも前年比1割強の高値妥結

2022年度JF共水連通常総代会
楠田副会長が会長、奈良宗谷漁協組合長が副会長に

北海道マリンビジョン21期成会が総会
2019コンテスト優良5協議会を表彰 MV21見直しへ

道昆布事業協同組合が通常総会
道こんぶ消費拡大協議会解散 当期利益1,450万円

道密防協、STVラジオをAIR-Gで密漁防止呼びかけ

ロシア太平洋サケ・マス漁獲状況(7月10日)
3万4千㌧と2020年の約2倍、カムチャッカ東岸に集中

桧山のスルメイカ漁が好調のようです

2022-08-02 23:19:13 | ニュース

 漁業情報サービスセンターのまとめによると、生スルメイカの水揚げは6〜7月で全国4,400㌧で、前年同期の3,000㌧を上回っています。
 道内では、桧山が好調で6月30㌧、7月170㌧と合計200㌧を水揚げし、年間900㌧を水揚げした2017年並みの水準のようです。価格も㌔平均600円台と良好です。函館が6〜7月で60㌧と前年同期の約2倍で、期待されます。
(写真は江差にて、鈴木記者、7月21日撮影)

2022年(令和4年)7月26日(火)発行/北海道漁協系統通信第6651号

2022-08-02 21:57:41 | 系統通信
大臣許可サンマの出漁日は前年と同様
ウクライナ侵攻で9月からのロシア操業は微妙な情勢

東京電力福島原発のアルプス処理水問題
原子力規制委員会が海洋放出の設備工事計画を認可

太平洋小型サケ・マス操業結果
シロザケ過去最低、マスが前年上回るも負担大きく

胆振太平洋海域毛ガニかに篭漁解禁 許容漁獲量は103㌧

R4オホーツク海海域毛ガニかに篭漁(6月末)
北見管内許容漁獲量78%消化 漁は終盤戦へ

釧路市が「くしろ100年特別表彰」受賞企業11社を発表
水産関連は㈱ニッコー、㈱マルサ笹谷商店など4社

道水政協、第1回政経セミナー
第26回参院選の結果総括 推薦候補、全員当選の快挙

道若手職員、イオン北海道&道キリンビバレッジと共同企画
ホッケ消費拡大キャンペーン 8月1日から

Oh!!さかなフェア2022 今年も開催
マイワシ・ブリ・ニシンフェア参加店舗募集中

道総研水産研究本部、25日からYoutubeで一般公開

噴火湾南西部海域産マボヤが出荷規制

8月9日(火)、噴連協が通常総会・研修会

2022年(令和4年)7月22日(金)発行/北海道漁協系統通信第6650号

2022-08-02 21:56:33 | 系統通信
新型コロナ「第7波」急拡大 道の対応
感染対策をしっかり守り、社会経済活動を維持

函館税関 道外国貿易令和4年上半期概況
水産物輸出347億円4割増、中国向けホタテ6割増

道機船連の令和4年度全員協議会
ロードマップに基づくTAC拡大、漁業者の理解が条件
沖底漁獲数量は減少、単価がやや戻り、昨年並みの水揚げ

「JF共済」新規実績6月末
チョコー74億・113%、くらし50億円・89%

ロシア太平洋サケマス(7月10日)
シロザケ来遊早く、3千㌧余と前年同期の約2倍

全国漁業就業者確保育成センター
海の日は「漁師の日」、若者への浸透を図り担い手解消めざす

道漁連、7月18日に公式Twitterを開設

7月14、15日の2日間、道が「今日はお魚!」ポスター展

道若手職員が「漁協フェア~夏の陣~」、7月27日から