食育コミュニケーターsoraのいつも笑顔で楽しく活きよう!

食育コミュニケーターsoraの「食、出会い、笑顔、夢、仲間、家族」を大切にするブログです♪

おくりびとツアー1日目「アルケッチァーノでディナー」

2009年05月31日 | グルメ
}行きました!行きました!

旬女会5月定例会は庄内旅行です
笑顔の素敵な仲間です!いつみてもかわいいでしょ・・・

アルケッチァーノでディナー

湯田川温泉

おくりびとのロケ地観光!

5人のおなご達と1泊2日の旅行を満喫してきました!






まずは、アルケッチァーノのディナーをご紹介します。



只今アルケッチァーノは改装中だったので、イルケッチァーノでディナーとなりました。撮影許可をいただきましたので、バシバシ撮りまくり
肝心の料理のことを聞いてないし・・・

わかる範囲でお答えしますすんまへん

わらさ(ぶりのこっこ)とみず菜、香草をオリーブオイルと岩塩で。



岩魚となんだっけ?を冷凍したもの・・見た目ベーコンかと・・


の次は月山ワインで・・


フルーツトマトとカっティージチーズの冷製パスタ
めっちゃ、うまかった!!


甘えびのリゾット 感激


ポカッチャのおかわりを数回(笑)
 
舌平目にコシアブラと山菜 春を感じます!バルサミコが合います。
キャベツの歯ごたえが何ともいえなく・・・おいしく感じた
キャベツってこんなにおいしいの??って感じた



ホタルイカ&セロリ&ドライトマト&オリーブのパスタ
しゃきしゃきとしてセロリ、ドライトマトのあますっぱさとホタルイカの絶妙な旨さとそばのようなパスタ???かみごたえ十分っす



ホカッチャを数回おかわり~~して(笑)
次、赤ワイン~~(イタリアワイン)


庄内牛がめちゃ~~めちゃ~~~ジューシー
こんなにおいしいお肉ははじめて~~~
やわらかくて・・・お口のなかで溶けていく~~~
いまだに・・・あのお肉の味が忘れられません
何枚も・・何枚も・・食べられました!!





デザートは・・・



もう・・・食べられない・・・・おなかはちきれそ~~~


な~~~~んていいながら・・・温泉に浸かってから
宴会です



おなごのおしゃべりはたのしー
別腹といいながら・・・するめ、つぶ貝、チーズパンチェッタ、チーズ菓子etc・・よく食べるな~~といいながら明日の朝食楽しみとかお昼何食べるとか
も~~~食べ物の話で盛り上がる・・・。

温泉まんじゅうに感激(ひょっとこですぞ!)
アイディアに100点


温かみのある湯田川温泉「切り絵の宿ますや」です。
裏が孟宗竹藪。竹工芸品があらゆるところにあります。





お風呂は貸し切りで入りました!ほほっ


続きは明日・・・・

マクロビ休日

2009年05月29日 | 日記
只今、年休消化期間です。先月からまとめて年休取っていました。
会社はきっと迷惑でしょうが、いつなんどきのために??イエイエ、本当は使えなかったんだけど
そう、リスクをしょっているワタシには貯め込んでいないと困るんです
でもこの1年健康だった証拠ですうれしいことですね。
なので、自分のご褒美ってことで遠慮なくお休みいただいております。

でも毎日メールで、仕事の確認はしてますよ!
なんてうるさい上司だと思っているかもしれませんねごめんなさいね。
心配なだけですから  

そんなわけで、休み中の目標として痩せよう!!と判断した
体重増のワタシは、歩くのもははぁ~~はぁ~~。腰もいたし・・・
お孫も授かるのに・・・デブなばあちゃんなんて言われたくないので
この辺でデトックス生活をはじめようと思います。
宣言することで、やらなくてはいけないからです
ボン、キュッ、ボンには無理無理
○㌔減を目標にがんばるぞ

ウォーキングから・・・徐々にでっせ

台の原森林公園を1周しました。









カメラ背負ってだから・・・





のんびりですよ~~~







このような、お体になりますように・・・






玄米ごはん、味噌汁、ぬか漬け、きゃらぶき、野菜の煮物で過ごした3日間。
調子いいぞ~~~~~!!


夕方は会社の飲み会だからね~~誘惑にまけそ~~~


明日は本格的なリョコー

旬女会(旬な女の会ってことで)のメンバー5人と庄内ツアー(アルケッチァーノのディナー付です)
お楽しみに
体も心も満たされる旅行となりそうです

さぁて、ちょこっと走りにいきまっか








みやぎの郷土料理

2009年05月26日 | グルメ
お仕事で、美里町~南方町まで足をはこびました
運転のお上手な上司の運転でした。

ナビがあってもつかえね~~~~。いいえナビがですから

人間ナビがいないと大変でした(笑)

道なき道を走ったり、ぐる~~と1周したり・・・・このナビ使えないと判断。
しかし、会社の到着時間はピッタンコでした
最後は笑って・・・お疲れ様。

ナビに目標地を設定しようと思ったら美里町・・・そんなの知らんわ~~な~~んて状態だしね。

美里町の前は小牛田町だったよね・・・直ってないし。
総務のみなさんに言わなきゃ


美里町には「花野果市場」があり、産直の野菜など販売しています。



ここの農家レストランで昼食をとりました。

宮城の郷土食「はっと」「きらいず」「せりの胡麻和え」を堪能。650円はお安いです。





南方町のもっこり市場では、



「えびもち」「にらもち」を購入!
うまかったぁ~~~ですよ。



みやぎにはまだまだおいしいものがあるんですね~。


郷土料理の相談をしに中村センセー宅に行きました。
みやぎの食を伝える会のセンセーの一人です。

だんなさまがいれてくれたコーヒーは、○○ヤ○コーヒー以上においしい
カップは○万円もしそうなお高いもの


こんな私にも・・・・うれすいです。

今の日本、みやぎの食事情のお話や、郷土料理のことをたくさん聞くことができました。
私に何ができるだろうか・・・・
少しづつでもいいから・・・行動にうつしたい。

いいお話とみやぎのおいしいものにごちそうさまでした




休日のブランチ

2009年05月24日 | グルメ
なんやかんやと早起きの毎日
休んだ気がしまへん・・・・
もう少し寝せておくれやす・・・・

息子の弁当を作らねば
ねぼけまなこで・・・超簡単な生姜焼き弁当
作ったら即寝る

8時ころ起きだし(早いでしょ

プチ里帰りの娘を残し・・・・ごめんよ~~~

パンけーき屋さんにレッツゴー


まみちゃんから噂をきいていたものの・・・まだ一度も足を運んだことがなかったパンケーキ屋さん。
モーニングぎりぎりで入店。










かわいいお店だし・・・スタッフもかわいい人達
メニューも豊富!
パンケーキは、蔵王の地鶏のたまごと乳清でかなりこだわっています。
のんびりとおいしいブランチを味わいましたよ~~

二日町にあるPANCAKE&CAFA「38MITSUBACHI」
ここにくるとおいしいパンケーキに出会えますよ!も~~満足満足。
ソランちゃん、KAORIさんの会社の近くでした。





午後から柴田町にある伝承館で腹話術講習会でした。


かなり・・・素敵な建物です。


腹話術4級目指してがんばろ~~~

ここでもワタシは年少さんでっせ真面目に・・・謙虚にしなきゃ(笑)
覚えること多しで楽しいです。



福島の郷土料理「ちまき」

2009年05月24日 | 日記
福島の食育イベント「親子でちまき作り」を開催!
5組の親子が、今が旬のちまきつくりに挑戦しました。
笹は国内のクマ笹ですよ~~~。色あざやさな笹の葉ですね!




福島ではちまき、会津若松ではひしまき、宮城では笹巻きと言います。









地域によって同じ作り方、食べ方ですが、呼び名がちがいます。

笹の葉には抗菌作用があります。昔の人はもち米を笹の葉にくるんで持ち歩いていたのではないでしょうか・・・。きな粉やごま塩で召し上がれ

野菜スイーツ「パティスリー・ポタジエ」

2009年05月24日 | グルメ
東京都中目黒にある「パティスリー・ポタジエ」の柿沢ご夫妻との懇親会が開催されました。
スイーツと言えばフルーツ
しか~~しポタジエのスイーツは、な、なんとお野菜なのです





かぼちゃのケーキ


ホワイトアスパラのケーキ


ジャガイモのケーキ


小松菜


プチトマト


さつまいも


おどろきですよね~~
オーガニック野菜がふんだんに使っていて、原材料にもこだわっているのです。
え~~~~~~っ。これってワタシの会社とおんなじ考え方です
ボスの考え方そのもの
お客さまの健康を考えて、添加物や保存料を使用していない自然のものを厳選することは、私たちの使命でありやらなくてはいけないことです。

そのために生産現場にも足を運び、プロセスを知ることも必要ですよね。

生きていくためには食は必要です。知育、体育、徳育よりもまずは食育なのですね。
まずは、気づくことが食育への第一歩ではないでしょうか


柿沢安耶さんとツーショット!





会津若松で食農体験と腹話術デビュー

2009年05月21日 | 日記
会津に出張楽しいな~~
もちろん、仕事ですよおほほ。



19日は食育イベント「トッピング味噌汁」の提案で会津入り、
20日は会津若松の幼稚園児を対象に食農体験教室のお手伝いでした。

今回会津鉄道さんとコラボで実現することができた食育体験教室です。











途中、テレビや雑誌で有名になった「バス駅長」を電車の中から見ることができた
http://aizutetsudo.sblo.jp/ 



電車に乗って新緑の美しい景色を見ながら40分。




駅から歩いて約20分・・大人でもしんどい道のりを子どもたちはがんばって歩いてくれました。



途中田んぼあり、川あり、坂ありでしたが、






疲れたとは言わずにモクモクとさつまいもとカボチャの苗を植え付けしましたよ。




幼稚園児とあって、先生の号令で素早くパッパッと素早い動きにびっくりです。
ワルガキ(笑)もいないし・・なんて静かな子供たちと思っていたのもつかの間。




昼食後に私となっちゃんで腹話術を始めたら・・・
今までおとなしかったおこちゃま達は、ぎゃはは・・・バタバタ・・どんどん、ピタピタ、押せ押せ・・・もう~~猫かぶり (笑)

みんなで歌を歌ったり、桃太郎の話をしたり・・・やがてネタ切れを起こし、こんにちわ=こんちくわで時間稼ぎ(笑)




腹話術のデビューにしては、いい感じで楽しむことができました。
わーーイ、わーーイ。(三浦センセーがんばりました!)

子供たちとお別れの時は、みんな悲しい顔で「なっちゃんまたね!」と言ってくれましたよ。秋の収穫祭の時もなっちゃんを連れて食育ネタで楽しみたいと思います。

この日会津若松の気温26度でしたが、ケガもなく無事に体験教室ができたことに「ほっ」としています。
明日はきっと筋肉痛で 動けないと思いますので、ゆっくり寝ています!

帰りに塔のへつりに寄ってきましたよ。藤の花が満開でとてもきれいでした。




やっぱ、会津は好きだな~~住みたいよ

仙台青葉祭 2日目

2009年05月17日 | 日記
仙台青葉祭2日目はあいにくの雨
寒いし・・・風はあるし・・・・いつもの行いが悪いのか・・・




しか~~~し。スタッフは元気でしたよ~~~
みやぎの食を伝える会のみなさんは、しゃきしゃきと動き回っていました!

もちろん前日から試食を作ってくれたり、郷土料理の謂れを語ってくれたり・・・
見習のsoraには「目からうろこ」ばかり・・・
お豆腐でつくるおからを「きらずいり」と言ったり・・・米粉と青豆でつくる郷土料理を「豆ねっけ」と言ったり・・・まだまだ知らないみやぎの郷土料理がたくさんあります。



河北新報の畠○さんが、一生懸命マイクを使って語ってくれてる・・・・
「みやぎの郷土食を少しでも覚えていってください」・・・と。
ありがたい・・・・。何度も何度も語ってくれてると・・・確かに覚えるしか~~~~し。きらいず・・・いえない
脳細胞が死んでるから・・・覚えても忘れてるから・・・かなすい

この郷土料理を知ってもらう企画は、面白い。
ただ食べてもらうだけではなく、どんだけ知っているか検証できる仕組みになっている。
さすが・・・畠◎さん!!
あったまいいんだなぁ~~~

郷土料理のアンケートをしながら・・・試食をして、つっこみをして覚えてもらう!
まさに勉強の場・・・食育ですよね。


ワタクシ郷土料理の本を見ながら、少しづつでもいいから作ってみよう!覚えよう!
でも本見るより先輩達の実演みたいなぁ~~~
お祈りしよう、いつか実現するように



知っていますか?冷やし中華マンを・・・!



正式名称は「仙台冷やし中華連盟」だそうです。
仙台を元気な街にすることを目指している学生さんです。
どうか、応援お願いします。
さらに仙台、宮城を応援する方々もぼちぼち紹介したいと思います




食育体験教室の巻き

2009年05月16日 | 日記
5月16日は食育体験教室が開催されました。
今回は大豆(湯上り娘)とうもろこし(ゴールドラッシュ)の種まきです。

秋には収穫祭と料理教室を計画しています。

福室にある相原さんの畑をお借りして、親子15組が参加してくれました。

約1時間半の種まき後、相原さんのおか~~さんの手料理をいただきます。

お煮付け、きゅうリのつけもの、トン汁、山菜おこわの稲荷すし、キャベツのナムル・・・うんまがった~~~。また食べたい・・・

おなかいっぱいになって満足の一日、ミニトマト、きゅうり、なすの苗までいただくことになりました。ありがたい・・・・ありがたい





わたすももらったけど・・・プランターじゃかわいそうなので、静江ばあちゃんに育ててもらいますわあはは・・・

子どもたちはもちろん、おかっさんたちが夢中で土掘りしてましたね~~。働きありのように・・・一生懸命だったっす・・・
土いじり・・・たのしいよね

たのしい食育のお仕事をしたワタシは・・・・午後から青葉祭りを見にいきましたよ

明成高校のブースに立ち寄り、みそでスマイルに参加。・・何回も経験してますが、すきなのよね~~これが(笑)

お好みの味噌を使うのがよかったです。なかでも宮城のみその種類の多さにびっくりです。・・・私は宮城の原材料のみの味噌で作りました。・・家につくころには・・・見た目もわるく・・つぶれてました

みやぎの食を伝える会は河北新報さんのブースで郷土料理の紹介をしています。

ワタシは明日お手伝担当です。今日は下見をしようと思ってました。しかし・・そのままお手伝いをすることにすごい人でしたよ・・・
みやぎの郷土料理の試食は、山菜のお浸し(あいこ、うど)、きゃらぶき、ささまき、きらずいり・・きらずいりとは、おからのことです。←今日知ったワタシ
笹巻きは、笹が小さく食べやすかったですね。ダントツの人気はささまきでした。
もち米を笹にくるんで蒸す・・・きなこで食べるんです。





青葉祭りでは雀おどりでにぎわっておりましたよ。








人間不信

2009年05月14日 | 日記
ワタシダッテニンゲン

イツモゲンキデハナイ

(モ~~ワカルヤッチャナァワライ)


デモデモ・・・カンガエルダケカンガエルト・・ジブンノミジュクサニ

ハンセイシテシマウ

キョウオオクノオトモダチニタスケラレタ。
コエヲキクダケデ、メールヲモラッテ・・・ゲンキニナリマシタ。

アシタカラホドホドニヤッカナ!シゴト
ネッ、ナッチャン!

イツモハナシカケルカラ、ミステナイデネ


soraノアイボウ・・・ナッチャンです。

カワイイヤッチャナァ~~~