食育コミュニケーターsoraのいつも笑顔で楽しく活きよう!

食育コミュニケーターsoraの「食、出会い、笑顔、夢、仲間、家族」を大切にするブログです♪

チョット癒されて・・・。

2015年08月28日 | 日記

ド田舎に暮らす孫たち。

今までは、マンションから外にでて遊ぶってことは、親がついてないとできなかったよね。

かなり制限されていた。

幼稚園に行くようになって、おもいっきり屋外で遊んで真っ黒にもなった。

でもね、家に帰るともう外には出られないぞ・・・

 

そんな彼らには、田舎は最高!

朝5時に起きて、夕方まで家プール(ビニール)で遊ぶこともできるんだって

遊ぶことを考えれば、早起きもするわなぁ良いことだよね。

毎日が遊び!

 

そうそう、ワタシ達小さい時に遊んだ探検ごっご、虫採りなんかができるぞ!

冬はソリ遊びだっちゃね。

ご飯もたくさん食べるようになりました、体力もつきましたよ。

沢山の笑顔をありがとう!

※長男、次男は幼稚園のため写真が少ないよ・・・ごめん。今回は三男さんを中心に写真に収めましたぞ。

お~~~~、新幹線だぁ!

まもなく、稲刈りでしょうかね。おいしいひとめぼれが食べられますぞ。

緑ナスを調理しようかね。

そうめんかぼちゃは、中華風サラダにしようかね。

 なが~~いいんげんも美味し・・・

田舎ならでは。。。。選挙カーに手を振ると毎回ウグイス嬢さんが、声をかけてくれます。笑

すごいなぁ~~。

 田舎生活最高!

「野菜を作るぞ!の巻」と題して、娘さん。。。頑張ってくれるかなえへへ・・・期待しちゃおうっと

 


登米市伝統野菜復活プロジェクト「長下田うり」の巻

2015年08月28日 | 日記

登米市では、古くから栽培されてきた野菜の在来品種を復活させる動きがあるんですよ。

在来品種は、高度経済成長期以降、生産、流通、販売における経済&効率を優先の中で消滅していった。

登米においても、生産者さんの高齢化で危機に瀕しています。

そこで、それらの存続に向けた取り組みを行っているんですね。

特に登米の伝統野菜のことは、ここをご覧くださいね→登米市伝統野菜復活フプロジェクト

 

先日、東北放送「ウォッチン!みやぎ」の中で、長下田うりが紹介された。(見逃したワタシ・・おバカ)

  取材をしてくださった野菜ソムリエのカワシマヨウコさんありがとうございます。

 ※りえちゃんがTVを見てくれて写真提供してくださいました。ありがとう。

長下田うりについてはここをクリックしてね!

 

登米の若者、木漏れ日農園村長「鎌田大地君」が、伝統野菜作りに挑戦しています。

鎌田君プロフィールというか鎌田大地日記はここをクリック!

そんなわけで、鎌田くんが作っている伝統野菜が入荷したんですよ。

お味は?

どんな調理方法あるの?

ただ置いてても売れないのよね。。。。

 

味は、ほんのり甘く、香りもうり。

え~~~っと、メロンの香りがして、味のないメロンって感じわかるかなぁ~~わからないだろうなぁ~

 

調理方法は、冬瓜か夕顔のレシピでOK!←なんだよ、、、そこかいなぁ

金婚漬けもいいけど、冬瓜か夕顔のレシピを参考につくるのが一番かも!

 

早速、丹野さんが2品作ってくれましたよ!←えらいよね、丹野さんありがとうね。

甘酢漬けとスープね!!

 

私は、ごま油で炒めました。皮は夕顔と同じに厚くむいてね!!

美味しかったです

 

そんなわけで、鎌田くんの伝統野菜作りは、長下田うり、荒巻菜、おやこささげ、よめごささげがすでに登場しています。これからどんなお野菜がでるのか楽しみですね!!

ワカモノタチガガンバッテイマス。

 

 


伊豆沼へ

2015年08月24日 | 日記

登米に行く途中に、はすの花がたくさん咲いていましたよ。

 

近くに行ったらきれいでしょうね!

 

 

はすと言えば、レンコン。伊豆沼農産さんで「レンコン」販売してましたよ。

かなり安いし

ゲット!!

 

伊豆沼農産の直売所では、伊豆沼のハムソーセージはもちろん、地元の野菜や、お米、味噌、油麩とワクワクドキドキするようなものがたくさんあります。

自家製のパンは、伊豆沼のめぐみ酵母で作られていますし、パンはレストランにも提供されているんですよ。

パンは、もっちもっちでおいしいかった。

(※店内の写真は、お店の許可を得ています)

 

迫ナチュラルファームの菅原達ちゃんちの「ルネッサンストマト」を見っけました!

中玉トマトで先端がとんがっているし、まっかっかで見た目美味しそう!

パッケージもオサレだしね!良い感じじゃん

早速、夕飯にトマトだけをいただきましたが、酸味と甘みが絶妙で皮が柔らかいよ==。

美味しかったわぁ~~

安いしね!!良い買い物しましたよ~~~。

 

 

ランチは、伊豆沼農産産直所に隣接してあるレストラン「くんぺる」へ。

赤豚づくしをいただきましたぞ!

柔らかいこと、おいしいごど。。。。アツアツ最高!!

 

食育体験教室もあるので、チビ達つれて、また、いくど~~~

 

久々にめぐみ嬢にもお会いできたし超うれし~~~~い

ありがとうさんどす

 

 

 

 

 

 


2015. 8「SAKE 知美楽 CLUB 」in シマウマ酒店nicoの巻

2015年08月20日 | 知美楽倶楽部 

今日は育英高校が準優勝というおめでたい日!頑張りました、育英ナイン!おめでとうございます!

 

久しぶりの知美楽倶楽部ですぞ。

女性限定で、日本酒とお料理を味わい会でもあります。

日本酒によっては、冷酒、熱燗、ぬる燗、辛口、甘口、アワアワ(笑)。特別純米酒、大吟醸等々、奥深いっていうか、まだそんな詳しくはないので、お勉強ということで参加しています。

ようするに、美味しい料理に合う日本酒を誰と一緒に頂くの???がワタシ風ということでえへへ・・・。

 

今回は、なんとシマウマ酒店のnicoでの開催よ~~~超~~うれしい!

はやく、早く中華と日本酒を味わいましょう!

 

お酒は、幸せの黄色いすず音 期間限定のお酒です。1年に1度の販売というプレミアム品。やった!

光のページェントをイメージして造られたデザインと、ベニバナから抽出した天然色素のあわ~~い黄色。

ボトルには、四葉のクローバーをくわえたツバメがいるとか・・・・

それに巡り合えた貴女・・・・貴方・・・・・きっと「あなたをまっている幸福のツバメ」が近くに・・・

素敵

8月までの限定品・・・・どうか探してみてね!!

 

幸せの黄色いすす音・・・シュワシュワで美味しいよ~~~~!

 

すず音と合うのは鮮魚の前菜盛り合わせ。

 初物のさんまを中華ポン酢にパクチーのせ。 

 水なすとタコの和えもの。

 ほっき貝 すだちのジュレのせ。

 ほうぼうの昆布ジメ、中華薬味とあわせて。

わぁ~~~、美味しゅうございます。

 

 

次は、特別純米酒 超辛口のお酒です。日本酒をグラっパグラスで頂くのですが、これがね、意外に飲みやすいのよ。不思議なもので、おちょこで飲むのと雰囲気が違うでないの

さて、辛口の日本酒に合うのが、 海老わんた~~~ん。プリプリの海老とスープが絡みおいしい!      豆苗炒め、 冷やしトマトと。冷やしトマトは、お出汁を十分に含んで、オリーブオイルと伊達な旨塩で味を調えています。・・・・お口がさっぱり、旨みたっぷりですね。

 

 

 

特別純米原酒ふゆみずたんぼの日本酒は、味の濃い料理に合うとか・・・登場したのが、 夏野菜の黒酢すぶた。いや~~これがね、酢がきいてますねん、たしかに味が濃いと言われてなるほどですね。

大人気の 中華粥は、鶏肉ちゃ~~~ん。どんぶりで食べたいほど大好き

 

締めのデザートは、Madena(スペインのワインにヒントを得て、鳴子温泉の地熱を利用しじっくり熟成させたお酒) で頂きます。 杏仁豆腐&桃のコンポートのせ。ここにもマデナが使われています。

どのお料理も、美味しゅうございましたよ。お友達と飲みに行く時は、料理に合う日本酒をチョイスしたいと思いますね!!今回も大変勉強になりました!グラッパグラスがお気に入り~~~

 

久美さんから、2015年純米酒BARのご案内を!

ジャズフェスの9月12日(土)、13日(日)錦町公園内で宮城県内の23の蔵元さんのお酒が勢ぞろいです。

ぜひ、美味しい日本酒を堪能してみてね。

 

中華と日本酒に満足な夜&

幸せの黄色いすず音と初物生さんまで、幸せ満腹!!

単純なワタシだけど・・・・縁ある友に感謝!


朝市夕市ネットワーク マルシェ

2015年08月18日 | 日記

今日も暑かったですね~~。お外は入道雲がわんさか、わんさか。

写真は、夕方に撮影したものですが、青空があるとうれしいねえ~~~。

今日は、トコトコさんにランチを食べにGO!と行ったら、お盆休みでした泣いちゃう・・・

また、行こうっと・・・

 

気を寄りなおして、「Kaffe tomte」さんへ!

玄米ランチとかぼちゃサラダやグルテンミート入り煮込みハンバーグプレートを。

ゴーヤとキムチがマッチし、モロヘイヤの冷製スープがまじ好み

とても美味しゅうございました。

 

食後は御散歩ね!

勾当台公園でなにやら・・・・あらま・・・三浦さんや、よっちゃんがいるではないの?????

 

朝市夕市ネットワークのマルシェでした!!

新鮮野菜だぁ~~~やった!!!

名取の三浦さんのセリ、よっちゃんのよっちゃん南蛮、ピーマンをゲット!

なんだべ、いつも一緒のみっちゃんがいないし・・・・留守番だね

 

他にも、角田のおばちゃんからダークホース、山形のお姉さんからフルーツトマト。←甘くておいしいよ。

 

加美町の和田さんの有機野菜をゲット!!なかでもニタきコマ、モロヘイヤ、アンデスレッドを。

ニタきコマは、ハンバーグソースにしました。

いや~~~~。甘みと酸味が絶妙でございます。もう、缶詰なんて使えないよ~~~。

もっと購入すればよかったよぉ・・・・

 

美味しいものに出会える幸せ感謝。

 

 ↓ よっちゃん、センスえ~~~ど

  こういうのは、見習いたいものですね~~~~

 マルシェならではの、「すいか食べでいがいん、一個ばりでなく、ほら、~」

 かぼちゃのダークホースも、他のお客さんと半分こしてゲットしちゃいましたぞ

 おばちゃん曰く、包丁入れていぎなり堅いのがおいしい証拠だよ、包丁がす~~と入るのはうまぐね~~と。

 な~~~るほどねいいごと聞いたぞ

 

 

ランチにいぐど!登米の野菜を求めて・・・・「Bistro coquelet 」 ビストロコクレ

2015年08月18日 | グルメ

登米の野菜をつかってランチを提供してくれるお店にいぐ!ってね食べるの大好き

北根にあるビストロコクレさんは、登米の野菜を使ってくれている。特にソースを作らせたら絶品ね!シェフだわぁ!

 

ディナーも何度か来ているが、ランチもいいよ!

今日は、日替わりパスタ(トマトのぺペロンチーノ)とハンバーグランチを・・・

 

お勧めを聞いたらわらさがあると・・・・

モロヘイヤがスープに絡み、わらさと相性がいいですね。

 

赤シソのソルべは、お口がさっぱりします。

赤シソの香りもあり、暑い日にはぴったりだね。

美味しいランチごちそうさまでした!!感謝!

【ビストロコクレ】

  仙台市青葉区北根3-19-25 レストプラザ北根102

 営業時間

 【月~水・金~日・祝・祝前】ランチ 12:00~15:00 (L.O.15:00) 毎週金曜日のランチは仕込みのため休み

 【月~水・金~日・祝・祝前】ディナー 18:00~22:00 (L.O.22:00)

 定休日 木曜日

 

 

 

グリーンマート桂で見つけたシンプルなアイスを購入

これね、濃厚でした。うまかったぁ~~


花祭

2015年08月14日 | グルメ

登米産のおいしい野菜を使ってくれている花祭さん。

 

旬の野菜をたっぷりいただきます!

トマト、ズッキーニがもりだくさん。

 

 

5年前にも花祭りの朝市店に行きましたぞ→http://blog.goo.ne.jp/sugar117/e/a069282fa1c6e91fd40ec62be881cee2

おっかぁことくみさんのブログも→http://blog.kahoku.co.jp/shokuweb/okkaa/archives/2010/02/post_345.html

 

おいしい時間をありがとうございます。


funku仙臺Chinese 「ファンクセンダイチャイニーズ」

2015年08月13日 | グルメ

ここのオーナーシェフさま、毎週定休日にあがらいんにお買いものにきてくれる。

「ただものではない!」の雰囲気を漂わす・・・・・お方。

いつものように、あなたはだ~~れ、だれでしょね♪と声をかけた。

 

当時、オープンしたての中華屋さんをはじめたとおっしゃってました。

チョイスする野菜を見るとカワリモノが多い(笑)ゼブラナス、白ナス・・・・等々。

無農薬のお野菜も大量に購入してくれるぞ!

シェフ曰く、いろいろ考えるのが楽しみとか・・・・

そんなお話を聞いたら、いぎだくなるでしょう!!

ランチの様子はここね!→http://blog.goo.ne.jp/sugar117/e/a6c991ae8f6f31f1cd3c48568b775120

 

定番メニューからシェフおすすめメニューがあります。

メニューに「登米産」とあるとたのんじゃうんだよね~~~~~!!

 

 

 

↑ そうめんかぼちゃです!きくらげの大きいこと・・・びっくり!黄色いトマトと、バイオレットトマトも美味し!

↑登米産、三色ナスマーボ!

白マス、普通ナス、ゼブラナスを。とろんトロンです。

飯まだ?????

三上さんちのピーマンつかってますねん!!シャキシャキと味付けたっぷりの。

締めは坦々麺。コクがありますぞ!!

 手間をかけた美味しいお料理に感謝です。おいしかったのなんのってね!!

 

 

 【funku仙臺chinese】

仙台市青葉区大町2-11-1  ℡022-211-8223  定休日火曜日

http://sendaifunku.jimdo.com/


食の根源を問う

2015年08月11日 | 日記

農の現場を知ること。

土を知ること。

人を知ること。

見て、食べて、知って、伝えて、ツナガル・・・・。

 

師匠は、土を食べて良い土かがわかる。

生産現場から多くを知る。

まだまだ知らないことばかりだ。

糖度17.6度の甘さのトウモロコシ。

生でいただきま~~~す。

 

決めは、ダチョウ倶楽部のポーズで

 おかやち農園にて。