食育コミュニケーターsoraのいつも笑顔で楽しく活きよう!

食育コミュニケーターsoraの「食、出会い、笑顔、夢、仲間、家族」を大切にするブログです♪

あらかしカフェ!

2012年09月23日 | 日記

仙台放送まつりであらかしカフェが2日間オープンしました!

今日はあいにくの雨でしたが、たあちゃんや東京ぷりんの牧野さんが頑張ってましたよ!!

ワッフルとスイーツはおすすめよ!!

さとみちゃんも!!

たあちゃんとたあちゃんママも!おつかれさまね。

わたしはこれたべました!!

 

おいしいなり!

 


塩竃 うらかすみ日本酒塾14期生なり

2012年09月23日 | 日記

みやぎのお酒を勉強したく申し込みました。結構人気の塾です。

14期生25名で半年間日本酒の歴史から日本酒造りを学びます。

体験することだいじですよね。

食育ですぞ!!

ここは塩竃の浦霞醸造元 ㈱佐浦

 

 

日本酒入門は、日本酒の歴史や日本酒の種類を学びました。

 

きき酒も。

ちょっと飲めないような大吟醸原酒・・・これね、いけるのよね・・・・ううっ。

楽しく学ぶ!!!がんばります!

 

 

 

 


我が家の食育

2012年09月17日 | 日記

近頃ブログをアップせず、フェイスブックなるもので済ませていました。

でもね、いつか我が家の子供たちや孫が懐かしくみてくれるだろうこのコーナーを整理しなくてはね。

ということで、たまりにたまっていたものを小出しに紹介します。

今年になってから登米市にいくこと2回かな。その都度悠眞を連れていきます。

いわゆる孫子守なわけですが、これがね、実は課外授業ですよ。

登米は、環境保全米や牛肉、もっこりニラ、キャベツ等など、農産物の多くを県内、圏外に出荷しています。

子供たちに向けての食育ツアーも盛んに行われてます。

7月末にじゃがいも堀に!悠眞はもちろんはじめての経験ですよ。

おっきい===!

とったよ!とったよ!と叫んでいます。

9月には登米のトマトの生産者、きゅうりのハウスを見学しました。

もぎたてトマト、きゅうりは・・・・

とまとベリーは肉厚で甘いよね。

きゅうりはね・・・・いっつもマヨネーズで食べてるから・・・生のきゅうりははじめて・・・・あらら。。。。

生産現場でほんものの野菜を食べること大事ですね。

 

先日花巻の大迫に葡萄狩りにもいったのです。

ぶどう大好きの子供たち・・・お腹いっぱい食べましたよ。

大迫町 早池峰観光ぶどう園(吉田ぶどう園)には、キャンベル、ポートランド、ノースレッド、サニールージュ、すいほう、ふじみのり、紅伊豆、ゴールドフィンガー、デラウェアが食べられます。

ワイルドだぜ~~~。家ではこんな食べ方できないぞ!!

葡萄がとれるということはワインも作れますね。

ワインシャトー大迫の工場見学も!

大迫のさとちん夫妻にはお世話になりました!!ありがとうございます。

 

山山山・・・・を入っていくと、曲がり宿と言われる南部屋敷で昼食。

素敵な場所でしたよ~。広いお屋敷はお茶、食事ができます。

ランチは夏野菜の鉄板焼き。めっちゃうま。

 

桃の冷製パスタ最高!

 

 

廃材を使って、こんなのができるんだね。これね、夏休みの工作にできるんではないかと・・思う。

誰が持っていくんだ??あはは・・・


河北新報「今できることプロジェクト」応援の気持ちお金に託す。セキュリティ被災地応援ファンド

2012年09月17日 | 日記

9月11日は、東日本大震災発生から1年半。

河北新報社(地元新聞)は、「今できることプロジェクト」として、一般市民の方、企業・団体の方、河北新報社が一緒になってこれからの被災地、被災地支援の在り方を考えて具体的なアクションへつないでいくプロジェクトです。新聞んいは毎回、実際行われている支援の事例をいくつかの支援スタイルに分けて取り上げ。支援する立場の人と支援を受ける立場の人双方の生の声を紹介します。

わたしも微力ながら支援させて頂きましたことが、紙面に登場させていただきました。

河北新報「今できることプロジェクト→http://www.kahoku.co.jp/imadeki/paper.html#20120911

多くの方に、被災地復興ファンドを知って頂、応援をお願いします。

セキュリティ被災地応援ファンド→http://www.musicsecurities.com/?gclid=CK25_7SavLICFUFKpgodYm0AWw