食育コミュニケーターsoraのいつも笑顔で楽しく活きよう!

食育コミュニケーターsoraの「食、出会い、笑顔、夢、仲間、家族」を大切にするブログです♪

みんなで収穫した大豆で味噌を作ろうinアルフィオーレ農園

2015年02月22日 | 日記

「食について考える会」番外編である味噌づくりに参加しました!!

 

 

川崎町にあるアルフィオーレ農園は初めてで・・・はしもっちゃんの車でGO

仙台市内から川崎町まで車で約40分もかからなかったと思います。

すんごい山を超えて・・・

 

到着したのが・・・・。

 

なんと、別のお宅でして・・・・

でもね、ここのご主人さまが素敵なお方で・・・「まあ、お上がり下さい!!」と

声をかけてくださって、おじゃますることに・・・・

もっと驚くのが、先客もおりまして・・・・

ワタクシ達と同じ・・・ゲスト様達  同じなんですね。。。はじめての方たちは・・・おほほ

奥様が、挽きたての珈琲を入れてくださいました。美味しいです。

自給自足のお暮らしをしている素敵なご夫婦様の温かいおもてなしで満足になってしまいましたねぇ~~。ありがとうございます。

 

遠くに見えるのが、アルフィオーレ農園です。

 

 

 

昨年に収穫された「ミヤギシロメ」を殻から取り出すことからはじめましたよ。

この大豆、柔らかくてね、煎って食べれそうでしたよ。

単純作業ではありますが、無心になりますね~~~~。

中から、ピカピカのきれいな大豆が出てきましたよ。

無農薬で育ったので、結構虫食いもありましたね。

 

 

 

昨年秋に収穫された大豆をブルーシートで保存しておいて、その大豆を使って前日から仕込んでおいて下さり、昔ながらの方法で、炊くところが見れましたよ。

なんと昔ながらの方法ですよ!!電気もガスも使わないんですからね。

いいあんばいに、柔らかくなりましたよ~~~。

これを少し冷ましてから、「塩きり」作業を行います。塩きりとは、麹と塩、大豆を混ぜ合わせていくものです。 

目黒さんのお味噌割合は、大豆10キロに対して、麹が11キロ、お塩は大豆に対しての50%。

塩分は11%になるとか。

 

どんな味噌を作りたいのか!によって、割合が変わるようですね。

 

目黒さんのこだわりを見てしまった!!お塩は伊達な旨塩を使ってましたさすがだわぁ~~

しっかり、混ぜ合わせます。

味噌玉を作って、しっかり空気を抜きますね。ここはメンズのお仕事かもしれません!えい!ビしっと

3年後に・・・きっと美味しいお味噌が出来上がって、みんなで芋煮会でもしているんだろうなぁ~~。

 

作業終了後は、3年熟成のお味噌で小野寺さんの鴨さんと鹿さん、(←はじめて食べた鹿肉)、たけしさんの豚さんでアツアツのけんちん汁を頂きました。とっても美味しかったです。

アルフィオーレ農園 ワイナリー・・・・。

この土地は、春夏秋冬といろんな風景と、旬を教えてくれるんでしょうね。

 

今日は、大豆から味噌を・・・

そして、人のやさしさに触れた素敵な1日でした。

余談になりますが、素敵なヘアースタイルのAさん。私も真似てみようと思ったくらい・・・。ステキ、うふっ

感謝!

 

アルフィオーレ

住所:宮城県仙台市太白区向山2-2-1エスパシオ向山1階 アクセス >>> google map
電話:022-263-7835
時間:12:00〜14:00LO、18:00〜21:00LO 要予約
定休:水曜
喫煙:禁煙
http://al-fiore.com/next1P/main.html


SAKE知美楽倶楽部2月の巻

2015年02月19日 | 知美楽倶楽部 

楽しみにしていた・・・2月の知美楽倶楽部は「パンと日本酒~~~」である。

二日町にある「天然酵母のパン教室ナディアハウスさん」のご協力で、焼き立てパンが日本酒 と・・・・・OH!!!

ほんま??合うの????

ナディアハウスさんは、18年前から天然酵母でパンを作っていたと聞きました。

私も実はパン作りますねん。。。。ドライイーストですがね。

自分で作ったパンは美味しいですよ~~~~。先日、ホームベーカリーをもらっちゃいましたので、手抜きパンを作りました。

もちろん、素材はバッチグー国産小麦粉はるゆたか、カルピスバター、竹鶏の卵、きびさとうと・・・。ホームベーカリーは約5時間もかかるんだけど・・・あんまし美味しくなかったわぁ

自分の手でこねて、発酵させて焼くのが一番だと思いました。楽しちゃあかんのね。

 

ここ、パン教室ナディアハウスさんは、とてもかわいいお部屋です。

お茶目なスマイルを発見!!!うふふ。

 

 

 

 

 

 

さて、本日の一の蔵さんの日本酒は・・・こちら~~~~です。じゃじゃじゃ~~~ん。

 

 

 

・すず音(わび)・立春朝しぼり・ひめぜん・までな(MADENA)

 

↑ 

●すず音わびって、すごく飲みやすい発泡酒です。すず音のワンランク上で、限定品らしい・・・・。好きなお酒ですよ。このお  酒にあうパンは、ローズマリーとレーズンパンです。ローズマリーの香りがよく、ふわふわです。

 

●2月4日の立春の朝に搾った「立春朝しぼり」のお酒には、春のパンが合います。

ねじねじふきのとうとチーズパン。

プラス・・・・ホタテかぶのスープとうるいのサラダを添えていただきます。

ふきのとうのほろ苦さが・・・ちーずにあいます。お口の中はまるで春・。。。

 

 

 

↓ ナチュラルチーズ・・デルもんヴュリー・・・パルメジャーノレジャーノをさらに柔らかくして、塩味が強く・・・でも癖になるくらいうまい・・・・。ちーずにも旬があるらしいですよ!!!うわぁ~~たまりません。

ちびちびと食べるのが・・・・たまらなく好きうふふふふ

↑ 日本酒とちーず最高だっちゃね。

 

●さてさて、熱燗にしたひめぜんと、ゆず酵母で作るゆずロールを頂きます。・・・・・・プラスゆずシャーベットも。ひゃ~~~~

ゆずの香りがすごいんです。ソフトタッチの甘めのパンです。

わぁ~~~~こんだけ美味しいもの食べて、飲んで・・・・女子力アップになりますよね。そんで日本酒の知識もアップ!!

一人より、二人、そして家族へと・・美味しさのリレーが行われますよね。うふふ・・・・

 

●焼き立て、アツアツのバケットも・・・・いやはや。。。焼き立てはこのままでもおいちい。

 

●クリスマス前に食べられるシュトレーンをMADENA(までな)と一緒に。

紹興酒のような味わいのある日本酒MADENA。OH!!パンとあうんすか?????あうんですよ、甘めのパンがね。

んで、ナッツやらくるみまで入っているから・・最高だす。

オサレにチョコなんかもバッチグーなんですよ。

女子好みの日本酒ですね。

このMADENA(までな)は、鳴子温泉の地熱を利用してじっくり熟成された日本酒です。

今回は、女子にお勧めな日本酒ばかり。オサレな大人の時間ですわぁ~~~

 

今回も、濃厚なお勉強会でした。旬を楽しむにも演出は大事でして、大好きな方々と楽しい時間を過ごしたいですね。

ビールもいいけど・・・素敵な日本酒の飲み方をマスターしなくちゃね!!!

女子だけのお酒のお勉強会ありがたいなぁ~~~~

 

 

 

 

 

 

 


食材王国みやぎ推進パートナーシップ会議にて・・・・

2015年02月17日 | 野菜ソムリエ活動

みやぎ野菜ソムリエの会の活動が表彰されましたぞ!地産地消部門で特別賞です!!

野菜と果物の美味しさと感動を伝える活動をしているわけですからね~~~素晴らしいと思います。

 

 

その他食材王国みやぎ推進優良活動されたのは、

【ブランド化部門 大賞】 

・みやぎ銀鮭振興協議会→宮城県産銀ざけのブランド化。

・シーフードあかま→松島湾を海藻の森に!。

【ブランド化部門 特別賞】

・八葉水産→新ブランドはつようしおさちブランド化。

・耕野たけのこ生産組合→徹底した品質管理による丸森町耕野産たけのこのブランド化と原子力災害からのブランド復活の取り組み。

【地産地消部門 大賞】

・鷹泉閣岩松旅館 料理部長菱沼様→食は人を良くすると書きます。食べることを通じて気持ち良く生活しましょう。

・スタイルスグループ→石巻を始めとした漁業生産者と共に作る地産地消事業の実現と、六次産業推進を命題とした、生産者の顔の見える 付加価値を提供する店づくり。

・みやぎ野菜ソムリエの会→野菜と果物の美味しさと感動を伝える活動。

・日本レストランエンタプライズ→地産地消型駅弁の企画開発・販売。

 

 

チョコベジは、野菜や果物をチョコにつけて召し上がるんですが、野菜嫌いなお子様や大人の方も嫌いな野菜が克服できたって聞きます。実はこれね、ワインに合いますねん!!!ふふふ・・・・どうぞおためしあれね。

 

みやぎ野菜ソムリエの会のみなさまの笑顔が眩しかったですよ~~~。野菜とチョコのコラボレーションずら・・・・。

いらっしゃいませ~~~~!!

すずこまカレーには、たっぷりの野菜が入ってますから。。。。おいちい!!ヤーコン、シイタケもたっぷり!!

会場には基調講演を終えた田崎真也さまも・・・・OH!!

松島湾のあかもくを食品化しているあかま社長さんも!!!

大場さん、坂詰さん、やっとお噂の赤間社長さんに会いました!!うれしゅうございます

八葉水産さんの八葉塩辛もめっちゃ美味しくて・・・

岩松旅館料理部長さんは、自家農園で栽培した無臭にんにくを黒ニンニクにし、チョコを作りましたぞ!!

無臭にんにくなので、臭くありません!!いやはや・・・すごい!バレンタインにお勧めですよ!マジ!!

NREさんは、駅弁です!七ツ森で採れたマイタケ、原木シイタケをふんだんに作った秋季限定駅弁、宮城大学食産業学部とのコラボ南三陸をテーマにした駅弁、石巻元気復興センターとのコラボ弁当をご紹介です。お久しぶりに原田所長にもお会いできましたぞ!!高橋さんにも 

以前、はるちゃんのレシピでお世話になりました、鈴木支社長にも!食育ツナガリですよね

 

 

素晴らしい仲間に感謝ですね!!

感動をありがとう

 

 OH!!志保子ちゃんの笑顔も眩しかったなぁ~~~

 

 

 

 


寒たまごでTKG!(たまごかけごはん)in仙台

2015年02月01日 | グルメ

走るソムリエこと堤佳子さんが、シムラーこと竹鶏ファームの志村さんとの健康コラボ企画を実現しました!(←長い)

 

堤さんは、仙台を拠点に東北各地の大会や国際大会で走っているアスリート!

アスリートフードマイスター、野菜ソムリエとして『楽しく走る』&『賢く食べる』食育講座も開催しているすごいお方です。

シムラーこと志村くんは、宮城県白石市で愛情をたっぷりとかけてニワトリさんたちを育てていますよ。

何故竹鶏かって・・・・???

今年で50年を迎える竹鶏ファーム。おじいちゃんのお父さんが始めた養鶏場。

ニワトリさんの臭いがかなり近隣の住民の方からの苦情があったらしく、臭いを抑えるために竹炭を食べさせたところ、だいぶ緩和されたとか・・・・

そーーーー言えば、何年まえだろうか、ファイブブリッチの仲間たちとシムラーの養鶏場に行ったことがありました。

おじいちゃんに、竹林につれて行かれたことがありましたっけ・・・・。

ニワトリ育てるより、竹炭を作る方が大変とか・・・

家族で一生懸命頑張っているんです。

寒たまごでTKGは、1月6日の小寒から2月4日立春の前日までの「寒」の時期のたまごをを食べると無病息災、健康増進に良いことから・・・竹鶏さんのたまごでたまごかけご~~は~~~ん!!

紅白のたまごの食べ比べや、燻製のたまごをいただきました。ちなみにご飯は「かぐやひめ」です。

参加者さんは、赤白のたまごをじっくり味わっていまして、いろんなところから感想なんぞ聞こえましたぞ!!

赤たまごの方が甘いとか、白たまごの白身が、さらっとしてるとか。。。。

ワタクシ・・自慢じゃないけど・・・早食いです。

朝飯も食べずに参加したので、・・・スルっするっと・・・お腹の中に入っていくではありませんか・・・

あかん、あかん。。。。と無言で食べてる・・・確かに美味しかった・・・・・実に美味しい!!!

生みたて卵をいただくことに感激していました

 

実はね、たまごは「手軽・安定・栄養豊富」のすぐれもの!

含まれていないのがビタミンCと食物繊維のみ。。。。卵白に含まれているリゾチームという酵素は殺菌作用があり、免疫力を高めたり、風邪薬にも使われているとか・・・・風邪を引くとたまご酒を飲むのは理にかなっているんでしょうね。

卵黄には、コリンが含まれていて、脳の活性化やボケ防止にも有効とか・・・・

たまご・・・・すごいっちゃ

たまご食べて元気な子!!

竹鶏の卵から作られたマヨネーズやら肉みそも。

 【走るソムリエ 堤佳子さん】

http://www.hashirusomurie.com/

 

 【竹鶏ファーム】
【住所】〒989-0731
宮城県白石市福岡深谷字児捨川向1-2
Googleマップ
【フリーダイヤル】0120-05-2917
(タマゴ、ニク、イーナ)※固定電話からのみ
【電話番号】0224-25-2814
【FAX番号】0224-25-2865
【E-mail】info@taketori-monogatari.com

 http://www.taketori-monogatari.com/