井原すがこの想い

暮らしやすい町、安心して生活できることです
女性の声を活かします
一緒に考え、行動し、声を届けていきましょう

震災から3年 ・ 土佐のお菓子

2014年03月11日 | 社会

                                   
                                                 
       このおひなさまをクリックして          この紅梅をクリックして
       井原すがこ後援会HPをご覧ください    11月定例会の議会報告No10をご覧ください

あの大震災からちょうど3年が経ちました。どのテレビでも、あの恐ろしい津波の様子を映像で映し出していました。津波を実際に見ていた被災者の方々にとっては、苦しく悲しい思い出で、テレビを見ることもできなかったことと思います。 

ある若い女性が、”私たちはこんなに苦しんでいるのに、東京オリンピック決定ではしゃいでいるテレビを見るのはとても辛かったです” と話していました。遠くに住んでいる私たちも、決して忘れてはいけない教訓として、また苦しみを少しでも理解してあげなければいけないと、改めて心に刻んだ一日でした。

議会中で、明日は私の質問日です。 今から再質問・再再質問を考えます。 県の答弁を想定していろいろ考えないといけませんので、夜更かしになりそうです。 眠気と闘いながら頑張ります。

土佐から梅のお菓子が届いていました、これを夜食にして、これから質問を考えます、いただきまあす


代表質問 始まる ・ 控室のお花

2014年03月10日 | 政治

                                   
                                                 
       このおひなさまをクリックして          この紅梅をクリックして
       井原すがこ後援会HPをご覧ください    11月定例会の議会報告No10をご覧ください

県議会の代表質問が始まりました。新知事の所信表明に関する質問や、県の財政、高齢化や農業問題など多岐にわたる質疑が行われました。 今週いっぱい本会議での質問が続きます。

私は、12日水曜日の11時頃から一般質問をする予定です、項目は
      1、知事の所信表明について
      2、知事の基本姿勢について
      3、原発問題について
      4、基地問題について
      5、山口県の食材を生かした取り組みについて    です。


今朝はとても気温が低く、高速道路から見える高い山々や、山口市を囲んでいる山も雪で白くなっていました。 道路は凍っていなくて助かりました。

私の議員控室には、春の花が飾ってありました。チューリップに菜の花、ネコヤナギなど外の寒さとは無縁の、心温まるお花です。


震災からもうすぐ3年 ・ 農園の助っ人

2014年03月09日 | 社会

                                     
                                                 
       このおひなさまをクリックして          この紅梅をクリックして
       井原すがこ後援会HPをご覧ください    11月定例会の議会報告No10をご覧ください

あの大震災から3年が経とうとしています。 テレビや新聞、雑誌などは、特集を組んであの日のことやその後の復興などのことを報じています。 被災した方々へのアンケートでは、復興していないと答えた人が7割以上だという結果もあるそうです。 特に原発事故での被害者は、避難先で物心ともに苦しい生活を強いられています。

2月末に郡山市といわき市に送った野菜のお礼の手紙が届きました。荷物の中に、岩国レンコンがあったことをとても喜んでいただいたそうで、よかったです。レンコン栽培の泥は、普通の土より汚染がひどい場合が多く、福島県のレンコンは消費者から敬遠されているそうです。こうして喜んでいただいたことを、さっそくレンコンを都合してくださった方にお伝えしようと思います。 

その手紙の中に、”私は母親として、東北の福島県民として、そしてこれからもここで暮らすと決めて、まだまだ活動します” としたためてあり、固い意志と悲痛な思いが伝わってきました。 私の送った野菜を見て喜び、少しでも明るい気持ちになっていただけるのであれば、微力でもこれからも応援していきたいと、反対に私が励まされました。

玖珂町の草の根農園に、頼りになる専門家が加わって下さり、仕事がはかどり楽しく農作業をしてきました


ソチのパラリンピックで、日本選手のメダルラッシュが毎日流れてきます。障害を越えて努力し頑張る選手に、感動です。


上関原発 反対集会 ・ サンフレ 好発進

2014年03月08日 | 集会

                                     
                                                 
       このおひなさまをクリックして          この紅梅をクリックして
       井原すがこ後援会HPをご覧ください    11月定例会の議会報告No10をご覧ください

「上関原発を建てさせない 山口県民大集会」 が山口市の維新公園で開かれました。 県内だけでなくお隣の広島県や島根県、愛媛県などから参加された方々にもたくさんお会いしました。 3.11が近づいた今日は、福島県はもちろん台湾でも原発反対集会が開かれていました。 国のエネルギー基本計画決定を待って、山口県では上関埋立延長申請を許可するかどうかという大切な時期にきています。 来週の議会質問では、この問題について取り上げ県の姿勢を質してみたいと今質問原稿を考えているところです。

今日の集会で、登壇された皆さんのお話は、それぞれの思いが伝わり一言一言に拍手が起こっていました。 その中で、福島県から避難移住をしている若いお母さんの ”この子どもたちのふるさとは、もうないのです” という一言が胸にしみました。 

今日の集会の様子      祝島の清水敏保さんと   シーカヤックでプサンに渡るというペンシルベニアの青年

             

サンフレッチェが開幕から2連勝 今日観戦に行った友人から J1優勝プレートの写真が届きました(ビッグアーチに展示してあったそうです)


中途半端な日本の立場 ・ 支援学校卒業式

2014年03月07日 | 政治

                                     
                                                 
       このおひなさまをクリックして          この紅梅をクリックして
       井原すがこ後援会HPをご覧ください    11月定例会の議会報告No10をご覧ください

ウクライナ問題をめぐって、日本のスタンスが難しくなっています。安倍首相は、北方領土問題や東京オリンピック選考などでお世話になったロシアと事を構えたくないけれども、何より同盟国として頼りにしているアメリカとも仲良くしていかなければならないので、オバマ大統領との電話会談の結果が発表されたものは、日本と米国では内容が全然違っていました。 菅官房長官は、話し合いの中身は明らかにできないと言い、アメリカとロシアの板挟みになり困っている様子が、ありありでした。 先進国首脳会議(サミット)に、もし欧米各国が参加をボイコットしたら、日本はどうするのでしょう。

岩国総合支援学校で卒業式があり、出席してきました。校長先生が小学校からの同級生でもあり、部活も同じだったので、個人的な話もしました。 卒業生の答辞や在校生の送辞などを聞いていると、感極まってしまいました。 高等部の生徒は、これから社会に出ていくのですが、しっかりしていて安心したのと同時に、見守ってあげたいと強く思いました。

ドラちゃんの写メールが送られてきました     餃子の王将での夕食、リーズナブルでした
                               (出先の帰り主人と)

                   


憲法解釈と集団的自衛権 ・ 寒い啓蟄 

2014年03月06日 | 政治

                                     
                                                 
       このおひなさまをクリックして          この紅梅をクリックして
       井原すがこ後援会HPをご覧ください    11月定例会の議会報告No10をご覧ください

現行の日本国憲法ができてもうすぐ70年、ずっと”現憲法下では集団的自衛権は認められない”と政府見解が貫かれてきたものを、ひとつの政権の思いだけで、解釈次第では行使できるという風に変えることができる、というのは誰が聞いてもヘンです。これまでの長い政権の見解は、間違っていたというのでしょうか。 最高裁の判断でも、自国(日本)を守るために自衛権を行使できる(趣旨)というものですから、”アメリカが戦争をしているところへどこでもも出かけて行って戦う”ことは、どう考えても許されないと思います。政権与党(自民党内部や公明党)の中からも異論が出始めています。

地中の虫が動き出すといわれる啓蟄(けいちつ)の今日、北日本は猛吹雪で岩国でも日中は雪が舞っていました。 でも春は確実に近づき、梅の花はどこも満開です。サクランボの花ももう開き始めていました。 釣ったメバルをいただき早速お煮付けにしました。新鮮なので、身がはじけとても美味しくいただきました。

   


質問を考えながら ・ 俳句

2014年03月05日 | 政治

                                     
                                                 
       このおひなさまをクリックして          この紅梅をクリックして
       井原すがこ後援会HPをご覧ください    11月定例会の議会報告No10をご覧ください

昨日の知事所信表明演説を踏まえて、私の一般質問を考えているのですが、ブログにも書きました1~5項目の内容を読んでも理想は掲げてあるものの、どう質問をしたらよいのか的が定まらず、筆が進みません。 予算も骨格予算であり、目新しいものもありませんし。知事選から10日しか経っていないので無理もないこととは思いますが。

東京まで苗をもらいに行ったという知人から、小彼岸桜の苗を1本分けていただきました。 ちょうど昨夜雨が降りましたので、時間を見つけて実家に植えに行きました。 お花見(いつになるのか・・)ができるようになるのが、楽しみです。

俳句の展示会を控えて、自分の句を展示用にしてみましたと、見せていただきました(私の作品ではありません)。ご主人やお孫さんとの心温まる句です。

  
明日は、県立高校の入試です、これまでの努力の成果を精一杯発揮してくださいね


議会始まる ・ 沖縄から

2014年03月04日 | 政治

                                     
                                                 
       このおひなさまをクリックして          この紅梅をクリックして
       井原すがこ後援会HPをご覧ください    11月定例会の議会報告No10をご覧ください

議会定例会が、例年より1週間ばかり遅く始まりました。 まず2月23日の選挙で新しく決まった県議会議員と知事の紹介、続いて新知事の所信表明と、今議会に提案された議案の説明がありました。 その中で、柱として5つの政策が述べられました。
     1、地域経済の活力を高めて、山口県を元気にする
     2、未来を担う「人」を育てる
     3、底力のある地域を創る
     4、一人ひとりのいのち・安心を守る
     5、強固な行財政構造を確立する
素晴らしい目標であるとは思いますが、まだ具体的にどのような取り組みをしていくのか、これだけ聞いたのではわかりません。 中期的なビジョンを策定するそうですから、しっかりと山口県の将来を見据えて取り組んでいただきたいと感じました。 前知事のように自身の健康を心配しなければならないという懸念はないので、ぜひ元気で頑張っていただきたいです。

山口県が抱えるいろいろな問題について、来週の一般質問(私は12日(水)11時ごろからの予定)では、知事の基本スタンスを質していきたいと考えています。県議補選で3人の新議員が加わりましたので、私の席は、最前列の真中から左端に席替えになりました。

議会を終えて岩国に帰ってきたら、沖縄旅行に行った友人からお土産と写真が届いていました。沖縄で2度も地震に遭ったと、驚きのメールも。

      


3月8日 上関原発集会 ・ お雛祭り

2014年03月03日 | 集会

                                     
                                                 
       このおひなさまをクリックして          この紅梅をクリックして
       井原すがこ後援会HPをご覧ください    11月定例会の議会報告No10をご覧ください

3月8日(土)10時から、山口市の維新公園で”上関原発を建てさせない山口県民大集会” が開かれます。県内各地で集会に向けてたくさんの方々が準備をしています。あの大震災3.11からもうすぐ3年です。原発立地から30キロ以内にアンケートをとると、再稼働容認は20%だそうです。全国でも原発容認派は決して多くないはずです。まして上関に新たに原発を造るなんて、もってのほかだと思います。 上関に原発を建てさせてはいけないと思われる皆さんは是非8日に集合してください。

ウクライナで緊迫した情勢が続いていて、ロシアの軍事介入の在り方次第では、ソチで行われるパラリンピックにも影響が出るのではないかと心配している方がたくさんおられると思います。ソチが危険であると同時に、アメリカや欧州各国が不参加になるかも・・、一生懸命練習してきた選手たちのためにも、そんなことにならなければいいですが。

桃の節句の今日、殺風景な我が家は何も変わった行事などなく例年通りかと思っていましたが、午後訪れた施設のカウンターで可愛らしいお雛さまを見つけ、夕方には桜餅も届き、思いがけず季節を感じたお雛祭りとなりました。 今日がお誕生日の女性にも電話でお祝を伝えました。おしゃれで素敵な奥様です。

可愛いお雛様      その隣には素敵なお花も

  


ビキニ水爆実験から60年 ・ スポーツの春 

2014年03月02日 | 社会

                                     
                                                 
       このおひなさまをクリックして          この紅梅をクリックして
       井原すがこ後援会HPをご覧ください    11月定例会の議会報告No10をご覧ください

日本人船員が被爆し悲劇を生んだ水爆実験から60年、広島や長崎だけでなく、第5福竜丸の母港静岡県焼津市でも、核廃絶の集会が開かれました。当時の乗組員の一人は、”私は核兵器にも原発にも反対だ”ときっぱり。 この実験を不問に付すため、アメリカは日本にとてつもない”お土産”をくれたというウラ話もあります。確か、渋谷駅には岡本太郎さんの「明日の神話」という第5福竜丸の壁画があったと記憶しています、今でもあるかどうかはわかりませんが・・。

3月に入り、サッカーJ1もリーグ戦が始まり、プロ野球もオープン戦に向けて熱が入りはじめました。 サンフレッチェ広島はセレッソ大阪に勝ち、今年も期待ができそうです。 サンフレ大好きの友人が昨日も、メールで実況中継をしてくれました。 プロ野球の開幕も楽しみです。

今日は、びわ湖毎日マラソンがありました、県内でも秋吉台高原マラソン大会、岩国錦帯橋ロードレース大会などスポーツの催しが開かれました。夕方秋吉台で走って来たという知人から、アップダウンがあって苦しかったけど、来年も参加するよ!と明るい声で電話がかかってきました。少し暖かくなってきて体を動かすにもいい季節となりましたね。 

高齢の女性が、手書きの木箱を作りましたと、見せてくださいました