前回のレッスンから、今日のレッスンまでの間に、
愛知旅行、宮崎帰省、沖縄旅行と、、、3回も家に居なかったので(言い訳)
断然、、、練習時間が乏しい^^;
ということで、、、行くの、、ちょっぴり怖かった(@_@;うぅ。。。
できることなら、休みたい。
あぁ、、でも、発表会近いし(~~;みたいな気持ち。
少し早めに着いたので、満開のつつじに癒されながら、気持ちを整える(苦笑)

さすが、、大阪は暖かいのですね~
既に満開ですもん。
私の住むところでは、まだ、、咲き始めっぽい感じ?(たぶん)
あぁ、、通り過ぎてるだけで視界に入ってないので、咲き初め!には自信がありませぬ。
「基礎練習は、ほぼできていません~m(._.)mですので、曲だけにしてください」と
お願いを聞き入れてくださり、ほっと安堵しつつ、レッスン開始。
「さぁ!もうすぐやな。楽譜憶えた?」と先生。
「????」と私。
「今年から、楽譜は暗譜ということになってるんやで」と言われ、
固まっていると(←冗談が通じない?ワタシ(笑))
「じゃぁ、発表会出ませんってか?」と言われ、
「いえ、じゃぁ~憶えてるところまで弾いて、おしまいにします(笑)」と返したら、
「2小節くらいか?」って~~~

もう少しは、覚えてます(笑)
練習できてないのが、アリアリなのでしょうね^^;(とほほ)
「おぼえたこと、全部沖縄に忘れてきたんか?」と言われて、
ノックアウト(ちーん^^;)
それでも、ひとまず、止まり止まり、最後まで合わせてくださり、、、、
「さ、あれしよか?」
「あれ???」
まさかの、、、クラーラの2部で弾く曲。
先生がソロを弾かれ、メンバー4人で伴奏するのですが、
私は、そういうの初めてなので、先生としては、大丈夫なのか、、と、
心配してくださっているご様子なのです。ありがたいことです。
自分でも、心配だから
でも、でも、、発表会目前だから、、、今、それ、、します~??って
抵抗を試みるも、無駄な抵抗で^^;
「(発表会の曲は)練習すべきことは、もうわかってるやろ?」と一蹴^^;
「楽譜持ってきてませんよぉ~」っていうと、
なんで持って来てないんや??な顔をされ、スコアを見せてくださいました。
小さくて、、見えないから弾けないの~なそぶりをしていると、
「老眼か??」と突っ込み^^;
「老眼ですよぉ~」
「若いのに(笑)」
「(笑)」
と、、集中と笑いで、、、レッスンはいつも楽しい。
でも、汗(冷や汗?)いっぱい
帰り際、「GWは?」と訊かれ、
「発表会までは、もうどこにも遊びに行かないので、練習します!」
と言ってしまったので、そのとおりに、、、がんばらねば。。
やっぱり、、悔いは残したくないし、
清々しい気持ちで当日を過ごしたいし、
その夜、おいしいお酒
飲みたいし(^^ゞ
ベストを尽くせるよう、、、努力したいと思います^^
課題曲をみていただいている中で、
私の悪いクセ・・も指摘してくださったけれど、、、
最初の頃から言われていて、、自分では改善されたと思ってたんだけどなぁ(~~;
と、改めて、自分の悪いクセについて再認識してしまいました^^;
発表会までに、、なおらないかもしれないけれど、なおす努力はせねば!!
愛知旅行、宮崎帰省、沖縄旅行と、、、3回も家に居なかったので(言い訳)
断然、、、練習時間が乏しい^^;
ということで、、、行くの、、ちょっぴり怖かった(@_@;うぅ。。。
できることなら、休みたい。
あぁ、、でも、発表会近いし(~~;みたいな気持ち。
少し早めに着いたので、満開のつつじに癒されながら、気持ちを整える(苦笑)

さすが、、大阪は暖かいのですね~
既に満開ですもん。
私の住むところでは、まだ、、咲き始めっぽい感じ?(たぶん)
あぁ、、通り過ぎてるだけで視界に入ってないので、咲き初め!には自信がありませぬ。
「基礎練習は、ほぼできていません~m(._.)mですので、曲だけにしてください」と
お願いを聞き入れてくださり、ほっと安堵しつつ、レッスン開始。
「さぁ!もうすぐやな。楽譜憶えた?」と先生。
「????」と私。
「今年から、楽譜は暗譜ということになってるんやで」と言われ、
固まっていると(←冗談が通じない?ワタシ(笑))
「じゃぁ、発表会出ませんってか?」と言われ、
「いえ、じゃぁ~憶えてるところまで弾いて、おしまいにします(笑)」と返したら、
「2小節くらいか?」って~~~


もう少しは、覚えてます(笑)
練習できてないのが、アリアリなのでしょうね^^;(とほほ)
「おぼえたこと、全部沖縄に忘れてきたんか?」と言われて、
ノックアウト(ちーん^^;)
それでも、ひとまず、止まり止まり、最後まで合わせてくださり、、、、
「さ、あれしよか?」
「あれ???」
まさかの、、、クラーラの2部で弾く曲。
先生がソロを弾かれ、メンバー4人で伴奏するのですが、
私は、そういうの初めてなので、先生としては、大丈夫なのか、、と、
心配してくださっているご様子なのです。ありがたいことです。
自分でも、心配だから

でも、でも、、発表会目前だから、、、今、それ、、します~??って
抵抗を試みるも、無駄な抵抗で^^;
「(発表会の曲は)練習すべきことは、もうわかってるやろ?」と一蹴^^;
「楽譜持ってきてませんよぉ~」っていうと、
なんで持って来てないんや??な顔をされ、スコアを見せてくださいました。
小さくて、、見えないから弾けないの~なそぶりをしていると、
「老眼か??」と突っ込み^^;
「老眼ですよぉ~」
「若いのに(笑)」
「(笑)」
と、、集中と笑いで、、、レッスンはいつも楽しい。
でも、汗(冷や汗?)いっぱい

帰り際、「GWは?」と訊かれ、
「発表会までは、もうどこにも遊びに行かないので、練習します!」
と言ってしまったので、そのとおりに、、、がんばらねば。。

やっぱり、、悔いは残したくないし、
清々しい気持ちで当日を過ごしたいし、
その夜、おいしいお酒

ベストを尽くせるよう、、、努力したいと思います^^
課題曲をみていただいている中で、
私の悪いクセ・・も指摘してくださったけれど、、、
最初の頃から言われていて、、自分では改善されたと思ってたんだけどなぁ(~~;
と、改めて、自分の悪いクセについて再認識してしまいました^^;
発表会までに、、なおらないかもしれないけれど、なおす努力はせねば!!