goo blog サービス終了のお知らせ 

はじめてのマンドリン

ある日突然、マンドリンの音色に恋をした
初めて手にした時から、ささかやかな感動を綴っています

本「ダーリンの進化論」

2021-07-18 10:26:17 | 本・映画・ドラマ
高嶋ちさ子さんの「ダーリンの進化論」を読みました。
感想など綴ってみたいと思います。


ヴァイオリニスト・高嶋ちさ子が初めて著書で語る高嶋家のストーリー 。
生まれ育った実家の「弱肉強食ルール」、
育児も手伝い「妻に逆らえるまで」成長した夫、
「プチ反抗期」に突入した2人の息子の子育て、
親友のようだった“デビル"な母との別れ、
高齢の父とダウン症の姉の2人暮らし・・・・・・。
ぶつかりながらも本音で生きる家族はやっぱり楽しい!


高嶋ちさ子さんが好きで見ている、テレビ番組『ざわつく金曜日』を通して、、
くらいしか知らなかった高嶋さんの、今までの人生が、ちょっぴり垣間見える、
心温まる、元気をもらえるエッセイ。
華やかな世界にいらっしゃる方だけれど、当たり前のことだけれど、
いろんなご苦労があったり、葛藤があったり。
でも、やっぱり、笑い飛ばしてしまえそうな明るい感じ、いいなぁ~と思いました。

あとがきが、
『平和ボケしていた私にとって、コロナの衝撃は立ち直れないくらいの事件でした』
で始まっていて、誰にとっても大変な衝撃だったコロナ(まだ過去形で語っちゃいけないけど)
ですが、そういう業界で生きてらっしゃる方々の大変さを、少し感じることができました。

コンサートは、人気が高くて、なかなかチャンスはないかもしれないけれど、
これからも、お元気で、ますますご活躍されることを、楽しみにしています。

もちろん、2冊目も、楽しみにしています。