コンサートのお知らせをさせていただきます^^。

マンドリンのレッスンをしていただいている、伊丹典子さんの門下生の上級レベルの人で構成
されるアンサンブル。
ギターパートも、マンドラで弾くという、全てマンドリン属で構成されているというのが、
特徴でしょうか。
お近くの方は、、、ぜひ足をお運びくださいませ(^-^)
ところで…
私は、まだまだ出演レベルには至らないので、ステージの設営係で、お手伝い(^^ゞ
ほんとは、14日に事前リハーサルなのでしょうが、私は、祖母の49日法要があり、
その旨をお伝えしたところ、6日の今日、ステージの設営、当日の進行など、
確認する機会を設けてくださったのでした。
で、ラッキーにも、みなさんの練習を聴くことができて、いい刺激になりました(^-^)♪
マンドリンが、とりあえず、ある程度のレベルに到達できたら、
マンドラも弾いてみたいなぁ…なんて、うっすら思っている私(^^ゞ
人の演奏を聴いたり、指導されている様子を見ることができる機会って、
とても貴重だと、改めて感じた今日。
コンサートのお手伝いは、昨年も経験したので、今回で2回目。
少しは、顔と名前が一致するようになったし^^;
昨年よりは、余裕を持って臨めそうな気がする~ということで、
へまをやらかしませんように^^;と祈りつつ、2週間後の本番の日を迎えたいなぁと思っています

演奏も楽しみなのだけれど、女性陣の、ドレス姿も楽しみなのでした

マンドリンのレッスンをしていただいている、伊丹典子さんの門下生の上級レベルの人で構成
されるアンサンブル。
ギターパートも、マンドラで弾くという、全てマンドリン属で構成されているというのが、
特徴でしょうか。
お近くの方は、、、ぜひ足をお運びくださいませ(^-^)
ところで…
私は、まだまだ出演レベルには至らないので、ステージの設営係で、お手伝い(^^ゞ
ほんとは、14日に事前リハーサルなのでしょうが、私は、祖母の49日法要があり、
その旨をお伝えしたところ、6日の今日、ステージの設営、当日の進行など、
確認する機会を設けてくださったのでした。
で、ラッキーにも、みなさんの練習を聴くことができて、いい刺激になりました(^-^)♪
マンドリンが、とりあえず、ある程度のレベルに到達できたら、
マンドラも弾いてみたいなぁ…なんて、うっすら思っている私(^^ゞ
人の演奏を聴いたり、指導されている様子を見ることができる機会って、
とても貴重だと、改めて感じた今日。
コンサートのお手伝いは、昨年も経験したので、今回で2回目。
少しは、顔と名前が一致するようになったし^^;
昨年よりは、余裕を持って臨めそうな気がする~ということで、
へまをやらかしませんように^^;と祈りつつ、2週間後の本番の日を迎えたいなぁと思っています


演奏も楽しみなのだけれど、女性陣の、ドレス姿も楽しみなのでした
