ペパーミントの魔術師

ご挨拶が遅くなりました。
引っ越し先でも同じタイトルで
継続しております。

藤見たさに特別公開はいりましてん。(え)~春日大社にて。

2015-04-27 11:35:58 | フォト・奈良


 
砂ずりの藤だったかな。この境内の藤も有名ですね。
毎年一番長いのが何センチになったのかっていう記録をず~~っとつけてはりますね。
もちろんまだ咲き始めなんで計測はまだまだ先の話ですけども。

さて。
信心ぶかくないくせに、山藤が目の前でご覧になれます~っていわれて
特別公開の境内内部を見に行くかって話なんですけども。(ほとんどついでですな)
もちろん撮影NGでさっぱり説明できないのスルーします。(おい)
リンクはこちらで。⇒ 「国宝 御本殿特別公開」
このなかの、御蓋山浮雲峰遥拝所の山藤が間近でご覧になれますってことで。(おい)
あ、もちろん移殿ではちゃんと参拝してきましたよ~~
こられてたみなさんほどあちこちでパンパンしませんでしたけど。(コラコラ・・・)
20年に一度の特別公開だってのになんてことを。(;´∀`)
でね、ここで野生の藤をはじめてみたわけですわ。

でか~~。たか~~。満開やし。びっくり。

で。(切り替え早っ!!!)

回れ右して、奈良公園・・・てか春日大社の敷地内なんですけども
一番最初にくぐった鳥居まで戻る途中に広い広い丘があって、はるか彼方になにやら薄紫が見えて
これもおんなじやつちゃうんて近寄ってみたらビンゴで。

  


うそ~ん。さっきの春日大社よりすごい。ヾ(・∀・;)オイオイ

 
そのへんの大木にぐるんぐるんにまきついてるんでしょうな~。
好き勝手に伸び放題のそれはごっつ幅きかしてました。いや~びっくり。

これ1本だけじゃなくって、このあたり一帯にものすごい高い場所でフサフサしてる藤を
何本もみつけました。
・・・ほんとはね、なにやら工事をしてて、おっちゃんたちが行き来してたんだけど
最初のサムネイル画像のあたりでウロウロしてたら
「写真撮りたいねんやったらはいってきてもええで~」ってま~なんとやさしいお言葉。
でもって、何枚か取らせてもらったのがパノラマサイズで撮ったアップの写真です。
で、そのまま道を抜けていけばええねんで~言われたのに迷って
もいっかい来た道帰ってきて笑われてしまいましたけど
おっちゃんたちの案内でもってすごい藤をみせてもらいました。

・・・あ~でも夕方で逆光だったからな~。
それに咲いてるのはかなり高い場所だったからやっぱ望遠ほしいな~もっとごっついの。(;´∀`)
それでも今年いちばんすごい藤の花を見れたことにはかわりなく。
いや~満足いたしました。(*^_^*)(*^_^*)(*^_^*)











藤もフライングでした。(^_^;)~萬葉植物園にて。

2015-04-27 11:21:09 | フォト・奈良

中に立ち入れない池の真ん中のみ満開。(^_^;)

例年より5日ほど開花が早いとは言うてたものの、25日からGW前半にかけてきれいでしょうねってきいて
25日に行くなよって話ですが。(;´∀`)

   
例によって名前は控えておりませんが(おい)紫だけでも何種類かあり、早咲きや遅咲きがあって、
入口のパネルには八重咲きの紫まで写真がのっかってました。藤の写真は初めて撮りにきたので
(以前鳥羽の藤は撮ったことあるんですけど)さて、どっから撮ったらきれいなのかまたまた悩みました。
・・・おまけに「二分咲き」でしたし。

白いのは初めてでした。鳥羽の時はタイミング悪くて白はまだ咲いてなかったので。

で、結局、三室戸の時と同じでほかのもんをやたら撮りまくったと。
    

一番最初の白い花だけ名前がわかりません。(^_^;)
シロヤマブキ、ダイコンの花、御衣黄、ツツジ、みんなみんなきれいでした。

 
これはカメラの中望遠でどうにかこうにかボカシを撮ったのですが、どないでしょ?
蓮華の赤紫がやたら鮮やかでした。ヤマブキも満開でしたよ。(*^_^*)


少々控えめなお花ですが、「しらん」という名前だそうです。(;´∀`)

GWということで(?!)ついでに池の鯉を。(爆)

か、可愛くない~~~゜(゜´Д`゜)゜下手すりゃ池のふちに上がってくるんじゃないかという勢いでやってきて
すんげー口パクパクしてました。子供ドン引きしてたし。(;´∀`)

萬葉植物園に行く途中で大きな藤の木をみました。もしかしたら奈良公園の中のほうがでかいのがあるかもしれないとおもって
後でウロウロしたらびっくりでした。・・・ということでこの話まだ続きます。(^_^;)


PS:よそのブログや萬葉植物園の藤の画像を検索してから気がついたのですが、
以前、いるみ奈~らで来たエリアしか見てなくて(!!!)実は藤の園エリアに行ってなかったという
どアホなオチがついたことをご報告いたします・・・゜(゜´Д`゜)゜2分咲きとはいえ、ほんまに
入口付近と浮舞台まわりしかみてなかったなんて。まだ奥があったなんて~~~~~~!!!!!
ないわ、ホンマ。もっと見れたのね・・・・( ̄^ ̄°)

リンクしておきますね。⇒ コチラ。
たとえ2分咲きであっても紅藤が見れたはずだとなると実は今めっちゃ悔しいです。(>_<)






桜の後の背割堤にて。

2015-04-27 10:35:57 | フォト・京都
 
う~すべにい~ろのぉ~かわ~いいきみ~のね~
はてな~い夢が~ちゃんとお~わります~よに~~~~
きみぃ~とすきなひ~~とがぁ~ひゃくね~んつづ~きぃ~ますよにぃ~~~~♪

はい、素直に歌詞書けばいいのに毎回歌っておりますどうも。(^_^;)

これもある意味インスタ病なのかもしれませんが、歌詞フォト・歌詞Picなるタグがありまして
ハナミズキの花と一緒にアップしてくる方がものすごおって。(;´∀`)
インスタマイハンドもそうでしたけど、ついついネタに走るというか流行りにのっかるというか。

それだけのために八幡行くんかいって話なんですけども。(^_^;)(^_^;)(^_^;) 


4月23日の写真です。

背割堤は桜の名所でもう満開の時の桜といったら感動もんで。
ただ、今年は蕾と花散らしの雨の日と2回行っただけでそのいちばんええとこを見れずじまいで。
 

桜が終わって花見客やらカメラマンやらがゴソっと減った今頃になると
桜の間数十mおきに植えられているハナミズキが咲き始めます。
最初に来たときは、目が悪いもんだから遅咲きの桜でもあるのかと思ったらこれだったと。
それ以来、毎年GWの前に一度は来てしまうという・・・。

ピンクはあんまし咲いてなくて、しかも低い場所で満開で接写できたのはこの程度だったかな。
これは早すぎたのか遅すぎたのかわかりませんが。

そうそう、桜が終わると例年なら芝生も放置されて、おそらくは本来フツーに生えてくる野の花たちが
揺れていてもおかしくない場所だったんですが、今年はえらくきれいに整備されてました。

実はこのハルジオンも歌詞Pic目当てでネタとして撮りに来たのですが、花畑になっていた数年前とちがって
ほんとに道の片隅にしかなくてびっくりでした・・・。
前に来たときは桜の下にアザミもたんぽぽもクロッカスまでも咲いてたのに、
綺麗に除草されて芝生しかないそれを寂しいと思っちゃうのは随分勝手な話なんですけどね。


で、なんでも撮る。(;´∀`)

↑ほんとの空の色はこんな感じです。でも青くしたらなんか鳥が羽ばたいてるみたいに見えませんか?


そうそう、夕方なんで猫ちゃんもいました。
  
三室戸寺でツツジの海が撮れなかったのが残念だったこともあって、帰りに立ち寄ったので
八幡で降りて背割堤でカメラ出してたときは夕方で、ハナミズキの写真にいたっては
撮影したのが6時です。・・・どんだけ露出あげて撮ったやら。もう半分意地ですね。(^_^;)

以上、さくらがなくてもカメラもって行きたくなる場所でございました。(^-^)/