コズモと読んでください COSUMO

株式、債券、為替、投資信託を主に

台風2号「マリクシ」発生 2024/05/31 16:22tenki.jp

2024-05-31 18:55:40 | 日記
台風2号「マリクシ」発生
2024/05/31 16:22tenki.jp


31日(金)午後3時、南シナ海で台風2号「マリクシ」が発生しました。


台風2号「マリクシ」発生
31日(金)午後3時、南シナ海で台風2号「マリクシ」が発生しました。中心気圧は998hPa、中心付近の最大風速は18m/s、最大瞬間風速は25m/sとなっています。台風2号は今後、南シナ海を北上して華南へ進む見通しです。台風はその後、1日午後3時までには熱帯低気圧に変わる見込みですが、南西諸島では周辺の暖かく湿った空気の影響で、大雨となるおそれがあります。


台風の名前
「マリクシ」は、フィリピンが用意した名前で「速い」に由来しています。台風の名前は、「台風委員会」(日本含む14カ国等が加盟)で各加盟国などの提案した名前が、あらかじめ140用意されていて、発生順につけられます。準備された140を繰り返して使用(140番目の次は1番目に戻る)されますが、大きな災害をもたらした台風などがあると、加盟国からの要請によって、その名前を以後の台風では使用しないように別の名前に変更することがあります。



太陽光パネルが半値に 中国過剰生産で、欧州工場停止も 資源エネルギー 2024年5月31日 11:45

2024-05-31 17:21:38 | 日記
太陽光パネルが半値に 中国過剰生産で、欧州工場停止も
資源エネルギー
2024年5月31日 11:45 

太陽光パネルが値下がりしている。世界生産の7〜8割を占める中国メーカーの過剰供給により直近1年で半値に急落した。欧州ではパネルメーカーが経営危機から工場を止め、業界団体が欧州連合(EU)に緊急支援を求めた。納入元の経営が不安定だと維持・更新に影響が出かねず、パネルメーカーを選別する動きが強まっている。


Gmailのなりすまし対策、6月から全面適用 送信未達も サイバーセキュリティー 2024年5月31日 5:00

2024-05-31 17:19:32 | 日記
Gmailのなりすまし対策、6月から全面適用 送信未達も
サイバーセキュリティー
2024年5月31日 5:00

米グーグルのメールサービス「Gmail」でメールを送る際のセキュリティーガイドラインが6月1日に全面適用される。サイバー攻撃の起点になるメールの安全性を高めるためで、大量送信者になりすまし対策などを求める。日本企業の対応は遅れており、メールが届かないなどの影響が出る可能性がある。


JR東、運賃値上げ秋にも申請 喜勢社長、料金体系の見直しも 2024/05/31 15:33共同通信

2024-05-31 17:02:05 | 日記
JR東、運賃値上げ秋にも申請 喜勢社長、料金体系の見直しも
2024/05/31 15:33共同通信


 4月にJR東日本の社長に就任した喜勢陽一氏(59)が5月31日までに共同通信のインタビューに応じ、早ければ秋にも運賃の値上げを国に申請する方針を表明した。国が夏に公表する基準を踏まえ「値上げの余地があれば最速で申請したい」と強調。現在の複雑な料金体系についても見直しを検討するとした。


 国土交通省は4月、鉄道運賃の根拠となる「総括原価」の算定方法を27年ぶりに見直した。これに基づき、国交省は設備の維持や補修にかかる基準コストを7月下旬に公表する予定。喜勢氏は「耐震や安全対策などを行うため、値上げの理由をきちんと説明していく」と述べた。システム改修が必要なため、実際の値上げは2025年度末以降になる見込み。


 運賃体系については「国鉄時代から変わっておらず複雑だ。シンプルな運賃体系を目指したい」と述べた。JR東では距離に応じた運賃が幹線と地方交通線で異なり、さらに首都圏といった都市部が安く設定されているため、利用者からは分かりにくいとの声がある。


野村HD、保有するLINE証券の全株式をZフィナンシャルに譲渡へ 2024年5月31日 16:19 JST

2024-05-31 16:58:10 | 日記
野村HD、保有するLINE証券の全株式をZフィナンシャルに譲渡へ
林純子
2024年5月31日 16:19 JST

野村ホールディングスは31日、保有する全てのLINE証券株式(発行済み総数の49%)をZフィナンシャルに譲渡すると発表した。譲渡実行は8月13日。同日を効力発生日としてLINE証券の証券事業を野村証券へ承継する。


LINE証券の証券サービスにかかる顧客資産を同日付で野村証券へ移管
事業再編完了と株式譲渡をもって、LINE証券はZフィナンシャルの完全子会社となる
Zフィナンシャルの親会社であるLINEヤフーと、野村HDの業績に与える影響は軽微

関連記事


LINEが証券業務から撤退、株式部門を野村証に移管へ-24年中 (3)



最新の情報は、ブルームバーグ端末にて提供中 LEARN MORE