早実陸上競技部  長距離部員日記

長距離部員達が駅伝形式で繋いでいく日記です。


※大会結果や女子長距離部員の自己紹介も記載しています。

僕だけの光 手に入れたい そう他の誰も持っていない

2021年10月23日 23時07分47秒 | Weblog
 皆さんこんばんは、ゆっくり霊夢です、魔理沙だぜ、逃げ水です。今日のブログタイトルは、乃木坂46の「僕だけの光」から取りました。聴くといつも勇気をくれる、良い曲です。
 (最近ゆっくり実況にはまっています)





 最近急に寒くなってきましたね。なぜかセーターを買わなかった僕は学ランを着るしかなくなってしまいました。また、手が乾燥してひび割れがひどく、消毒する度しみて痛いです。水仕事なんて特にしてないのに。





 さて、最近になってやっとポイント練に復帰しました。8月は体調を崩して全く走れず、9月はjogしかできず、10月に入ってやっとペース走ができるくらいまで体調が戻りました。





 ここからなぜか敬体→常体に





 2か月も満足に走れない期間が続いて、どうやって走るモチベを保っていたんだろう。そんなこともう覚えてないけど、苦しい時間には終わりがあるものなんだなあって思う。

 では今はどうだろう。ここ2回のポイント練の出来は、決めた距離は走りきってるし、タイムも悪くない。でもこれは7月以前に戻っただけ。無論これで満足はしていない。まだまだ苦難は続きそうだ。しかし、この苦難の道もまた、終わりはある、自分の手(足?)で終わらせられる。だから、どうすれば終わらせられるかじっくり考えて、走って、前へ進んで行けるようにしたい。





 7日後(実質ほぼ6日後)、10月30日に都駅伝がある。夏場に走れず、最近ポイント練に復帰したばかりの自分はメンバー入りしていないが、早実陸上部長距離ブロックの一員である。だから、当日はできる限りのサポートをし、(声は出せないかもしれないが)全力で応援したい。

 そして、自分が当日までにできることは、練習で、全力で走ることだと思う。自分の走りが、誰かを勇気づける「光」になったらいいな、と思う。
 (しばらくして見返したら恥ずかしくなるやつだ)





 ここから常体→敬体に戻ります




 ここまで読んでくださった皆さま、早実陸上部の応援をば、よろしくお願いします。



 思ったより長くなりましたが、読んでくださりありがとうございました。





















 毎週小テストがあるのってバグかな?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「」

2021年10月23日 20時50分25秒 | Weblog
こんばんは、今日の帰りの電車で今日の当番の人のブログを見ようとgoo blogを開いたら、一昨日かなりの時間をかけて書いた1500字のブログがまさかの投稿できていなかったことに気が付き、めちゃくちゃ落ち込んでいるブックオンです。
しかも、いつも書くようにしているのに、今回に限って下書きを書いていなかったので、一昨日ワクチンの副反応に襲われながらも頑張って書いたブログは虚空の彼方へ消え去りました。

自分の確認不足を呪います。

そして、今日の当番の逃げ水君には迷惑をかけてしまったのでほんとうにごめんなさい。
今日のブログのタイトルは「ほんとうにごめんなさい3」にしようか迷いました。

さて、気を取り直して、ここからは一昨日の内容を思い出しながらなるべく再現して書こうと思います。
先日、10月17日は自分が高校3年間(正確に言えば2年半ですが)専門としてやってきた800mのラストレースでした。
ですが、その日は3年間で出た大会の中でいちばんといってもいいほどの悪天候で、寒いし雨は降るし風は吹くしの三重苦でした。そんな気候の中でもラストレースにふさわしいタイムを出すことができた、、、ということはなく、目標タイムとは程遠い結果で終わってしまいました。でも、自分が3年間頑張ってきたことを活かすことはできたレースだったので悔いはありません。

と、いかにも「もう引退しますよ」的な振り返りをしたのですが、まだ全然引退しません笑
といっても、前回ブログを書いているときまでは10月17日に引退する予定だったのですが、支部の秋季大会に新しく設置された種目に出るためにもう少しだけ部活に残ることにしました。
大学系属校とはいえ、他の部活動に所属している友達はほとんど引退しているので、クラスの友達に引退が伸びたという話をしたら「いつまで陸部に居座るんだよ笑」と笑われたのですが、本当にいつまでも居座っちゃいたいくらいに陸上部は私にとって居心地の良い場所なので、正直引退が伸びてちょっとうれしいです。
これからあと少し、11月23日まで、いいタイムを残して引退できるように頑張ります。


そして、いよいよ中長距離ブロックの1年間の集大成である都駅伝まで残り1週間となりました。
中距離女子という傍から見たら全く駅伝に関係なさそうな立場の私ですが、中長距離ブロックの高3としてこの1年間、チームが都大路出場という目標を達成するためにいろいろ考えて、悩んできました。1週間後にこの1年間の結果が出ると思うと、緊張や責任などいろいろな気持ちに押しつぶされそうになります。メンバー外の私でさえこんな気持ちなので、実際に走る同期は本当にもっといろいろな感情を抱いているだろうなと思います。
最初から最後までまっすぐ思い通りに目標に向かって進んでこれたとはいえない1年間でした。それでも、私たちは私たちなりに、自信をもって駅伝に臨める準備ができていると思います。うまい激励の言葉は思いつきませんが、当日走るメンバーには本当に胸を張って、自信をもって走ってきてほしいです。

最後に、私が高校受験1週間前のときに、当時お世話になっていた塾の先生にかけていただいた言葉を紹介しようと思います。
「100の力の90%と90の力の100%は同等に戦える」
ここからの1週間は今持っている実力にかかわらず、当日の結果に影響を与えるものだと思います。早実の部員はもう十分に武器は持てていると思います。あとはそれをどう使って戦うかということだけだと思うので、私もあと1週間、仲間としてできることを全力でやっていこうと思います。

このブログを読んでくださっている皆様にも、10月30日は早実の勝利を祈って、応援の気持ちを送っていただけると嬉しいです。応援よろしくお願い致します。

一昨日書いたブログと大体同じ、1500字になったのでほぼ再現できた気がします。長くなってしまいましたが、ここまでお読みいただきありがとうございました。次回は最後のブログなので、しっかり下書きを書いて期限内に投稿するように気を付けます。
それでは、おやすみなさい!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月号

2021年10月19日 22時02分00秒 | Weblog
来週は8時半登校になり、学テ勉強があり、都駅伝。
最高に忙しいな。大丈夫かな。


ということで、来週の濃厚さに夜しか眠れないアースです。

最近は本当に寒いですねー。急に気温も下がったのでマジで寒い。皆さんは体調崩さないように気をつけてくださいね。


さて先日出雲駅伝がありました。部活もあったので全部は見れなかったのですが、欅先輩の区間賞や東京国際大学の初優勝。予想外な展開もあって面白かったですね。特に東洋大学と青山学院の争いはとても感動するものがありましたね。やはり駅伝はドラマが詰まってていいなと思います。


そんな駅伝が私たちにもやってきます。
泣いても笑っても、これが最後の都駅伝です。
そう、ほんとにラストなんです。


入学してから約3年間。
色々なことがあり、悩んで苦しんできました。
特にこの1年間は苦しかった。怪我に悩み、体調に悩み、結果がついてこない自分に落胆し。
それらを乗り越えてスタートラインにもう一度立ちます。
不安なんて正直めちゃくちゃあります。それでも自分をチームを信じてスタートラインに立ちます。



悔いを残して終われません。
それは自分個人のタイムがよければいいわけじゃない。
メンバーだけでなく全ての人が同じ方向を向いて、一番でゴールテープを切る。



チーム目標は「都大路出場」
難しいなんて百も承知。それでも絶対に勝ちます。






都駅伝前最後だし色々書こうと思ったのですが、うまく書けそうにないのでここらへんで失礼したいと思います。
また都駅伝後にお会いしましょう。





最後まで読んでいただきありがとうございます。
早実陸上部の応援よろしくお願いします。




それではおやすみなさい。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほんとすんません2

2021年10月18日 10時10分00秒 | Weblog
こんちは、ラッキーマンボです‼️

あっという間に3年になり、こんな時期になってしまいました。
残り2週間切った都駅伝まで、また駅伝後すぐにある学テまで自分の全力を尽くしていきたいと思います。

歴代長距離3年生ってこんな気持ちで過ごしてきたのかと改めて感じました💦

なんだかんだ苦しい3年間を過ごしてきましたが、自分で選び、紆余曲折しながら進んできた道なので、吹っ切ってまっさらで卒業できるように悔いなく頑張ります💪

短いですがこの辺で…
都駅伝は無観客開催となりましたが、応援よろしくお願いしますm(_ _)m

あ、次のブログは最後だと思うので最後くらいは長々と話そうかな?!笑

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほんとすみません

2021年10月11日 21時05分00秒 | Weblog
こんにちは、パジャマです。時間が過ぎるのは早いもので、駅伝までもう3週間を切ってしまいました。あっという間です。
部活だけではなく、その他のことでも色々とすることが多い時期で忙しいですが、体調管理に気をつけて残りわずかな時間、少しでも力をつけていきます。過去最短の文章となっていますがご容赦ください。それではまた。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

更に向こうへ!!

2021年10月07日 20時09分07秒 | Weblog
こんにちは!体育の授業で疲れ果てて2、3時間も爆睡をかましたばかりのデクです。本家さんはあんなに頑張っているのにえらい違いですね...泣きそうです。ヒロアカはもちろん好きなんですけどそれをきっかけに話し始める人が多くて、ほんとヒロアカ様様ですね。野球とかもそうなんですけど共通の趣味とかを見つけるのって大事だなぁって気づき始めた高3です。

走らなくなって1ヶ月以上がたったんですけど、全く疲労骨折が治りませんね...体育祭とか体育の授業で走ったりするとすぎすぎ痛みます。元々は10月はジョグとかも初めて11月には練習したいと思ってたんですけど残念です。ひたすら筋トレしてムキムキボディを手に入れます!

スマホの画面が液晶漏れで暗いので、部屋の電気を消して真っ暗な部屋で書いているので今日はこの辺で...文章読むのはもちろん書くのもそこそこ好きで、ダラダラのずーっと書いてしまいそうなので今日は15分で...手元も画面も3分の1くらい見えないので誤字脱字多かったらすみません。

もう駅伝まで3週間とちょっとですよ!怪我には気をつけてベストメンバーで頑張ってください!!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最後のシーズン

2021年10月05日 18時51分00秒 | Weblog
こんにちは
朝食シリアルです。

夏も開けて秋になったのにも関わらず、
まだ暑い日が続いております。
また、走り込んできた今年の夏を思い出しそうです。

ついに僕たち3年生にとっても
最後の駅伝が近づいてまいりました。
あとは1ヶ月間、自分たちの出来ることを
少しずつこなしていくだけだと思います。

まだ自分自身は走る区間が決まっていませんが、自分の役割をしっかりと果たして頑張りたいです。

そして、平行して学力テストの
勉強もしなければなりません。
僕は、この学校に入る時にこの学校の文武両道な姿勢に憧れて入ってきました。
なので、最後は自分の理想の形により近づけるようにしたいです。

今回はこれで失礼します。
読んでいただきありがとうございました。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PLUS ULTRA!

2021年10月04日 00時21分00秒 | Weblog
こんにちは!
3年のZです。  
気づけばこのブログを書けるのもあと僅かです。
ずっと続けていたことがある日突然途切れてしまうのは少し寂しいですね。
そんな気持ちでこのブログを書いています。



10月。
ついに来たか!という感じです。
駅伝、学力テストと2大高校行事が待ち構えています。震えますね。

今までどうやって3年生はこの1ヶ月を過ごしていたのか未だに謎です。そんなわけで今日は同級生のデク君と勉強会をしていました。今日は記録会があったので時間になったらTwitterで記録を見ていました。(勉強の出来はまずまずです。)



駅伝まであと1ヶ月。
ケガはもってのほか、常に万全の体制で練習に挑み、円陣で気持ちを作って最後まで走り切る。

最高学年としての意地、下級生の貪欲さをガンガンぶつけていきましょう!

それではここで失礼します。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目標を達成させるために

2021年10月01日 23時09分00秒 | Weblog

こんばんは。透明マントです。




前回のブログから約1か月半が経ち、またすぐに僕の番になりました。




さて、今日はノンストップというテレビ番組に大迫傑選手が出ていたのでそれについて書こうと思います。




大迫傑選手はみなさんも知っている通り今年開催された東京オリンピックで引退しました。今は子ども向けに陸上教室を開いたり、「夢」についての授業をしたりしているそうです。




大迫選手が話していた中で特に大事だと思ったのが、目標を言語化する、ということです。毎日小さな目標を作って実行していく。その積み重ねが夢や大きな目標を達成させることにつながると思います。




というわけで、今日はこの場をかりて自分の駅伝の目標を言語化しようと思います。




駅伝の目標は、8㎞区間を走ることになったら24'30切り。5㎞区間を走ることになったら14'30切りです




8㎞を24'30切りで走るためには1㎞あたり3'00~3'05でいかなければなりません。
またレースで8㎞を走ったことがないので5㎞から先でバテないかが心配です。
なので本番までに1回か2回は8㎞を3'00~3'05ペースで行くという練習をしようと思います。またペーランの練習では3'20で12㎞~16㎞を楽にこなせるようにします。




5㎞は自分の自己ベストがまだ15分をきることができていないので、まずは14分台を出します。明日記録会に出るのでそこでは14'45切りを目標に頑張ります。1㎞あたり、2'55~3'00で走って積極的にいきたいと思います。




また8㎞を走るにしても、5㎞を走るにしても走行距離はもう少し増やそうと思います。具体的に言うとだいたい200㎞~250㎞くらいです。




細かく書けばまだまだ書くことはありますが、今日は夜遅くになってしまったのでこの辺で失礼します。




最後まで読んでくださり、ありがとうございました。
















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

友情って名前のシンドローム、出口のない永久迷路

2021年09月29日 23時29分00秒 | Weblog

途中まで書いてたらデータがいきなり吹き飛んで書き直しとなったとっとこです。こんばんは。

今日はゲームのシーズンの最終日なのでそれのランク上げをしていたら終わらなさそうで焦っています。(プラチナ2-4;22時)
スキマスイッチを聞いて頑張ります。タイトルは「アイスクリームシンドローム」の一部です。幻影の覇者ゾロアークの主題歌です。


閑話休題、近状報告です。
月曜日にワクチン一回目を受けてきました。腕が上がらないや熱が出るようなことはなく、元気だったのでポイントもいけるかなと思ったら心肺が思いっきりやられてしまい、途中離脱となってしまい、ワクチンを舐めてはいけないと実感しました。ジョグにすべきだったか、本数、設定タイム、距離、どれかを落とすべきでした。

2つ目、都新人に400、800で出場してきました。
目標は51秒台、1分台でした。
結果として400は51.97、800は1:59.53と両方目標達成できました!
実感があまり湧かないのですが、入部したときは2:05.92(中2)がベストでした。今半年で5秒以上縮めることができていますがほんと実感が湧きません。笑笑

最近、1人で中距離メニューをこなすことが多く、誰かと走りたいと言う思いが溢れてきました。
たまにですが、2、3年前にやっていたメニューをして、過去の自分と比べると言うことをしています。やっぱりタイムは確実に上がっています。こんな時こそしっかり自分の体に気をつけて、怪我をしない程度に無理をしようと思います。

木曜日を学校で補強する日にしました。普段の補強を減らし、長くケアの時間が取れたりプランはいいことだらけです。明日が楽しみです。

都駅まであと1ヶ月。(ほぼほぼ)
怪我なく質の高い練習を積み重ねていきましょう!

こんなもんで終わりにしようと思います。
スキマスイッチの「ふれて未来を」、「晴れ時々曇」おすすめです。
あと赤緑ケンジパンダネラビート、6連勝できました。
おやすみなさい。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陸上🏃‍♀️

2021年09月27日 20時57分29秒 | Weblog
こんにちは!
最近このペンネームが気に入ってしまい、色々なところで使ってしまうイタリアです。
前回、前々回と陸上のことがメインではなかったと思うので今回は陸上について書こうと思います。
最近の私は正直調子がとても悪いです。最近と言うよりかここ1年間ずっとです。特に練習量が落ちたわけでも無いのですが、1年間ベストも出ていません。なぜなのかの理由もわからず、毎日ただ練習をするばかり。自分でも何かを変えなくてはと思っていますが、何を変えたらいいの分からない状態です。今現時点で私に確実に足りないのは、スピードです。とにかく足が遅いのです。あと全力で走るという経験です。どうやって全力で走ったらいいのか分からない。特に1000mや自分の専門種目である1500mでも分かりません。

高校3年間で自分のPBを勝ち取るために一生懸命練習を頑張って、引退する。それはとても素晴らしいことだと思います。しかし、私はPBを手に入れるだけでなく、予選で入賞して表彰状を手に入れて、都大会に出場したいです。
今のままではこの目標は達成できないと思います。何かを変えるこれは勇気のいる行為だと思います。でもそろそろそれをしないと私の目標は達成することができないと感じています。
私の今いる環境で変えられることは、短距離練への参加です。度々色々な人に勧められできましたが、プラスになるかマイナスになるか分からず、避けてきました。でもその一方、スピードがつけばもっと楽にレースペースでも走れるようになるかもしれないという思いもあります。

やはりここは思い切って短距離練に参加してみた方がいい気がします。今、ブログを書いていて思いました。

上手く練習ができない中、練習を続けるのは嫌になるし、結構辛いです。でも私はベストを更新した時の嬉しさを知っています。それを今度の秋季で味わいたい。そして、来年になってしまいますが支部の予選で入賞して表彰状を手に入れたい。この2つを目標にまた明日からの練習を頑張って行こうと思います。

ここまであまり楽しくない話を書いてしまいすいません。また今度陸上について書くときは「今、とても調子が良くて本当に嬉しいです。楽しいです」と長々と語れるようにしたいと思います。
最後まで読んでいただきありがとうございました!

P.S 都新人に出場した皆さんお疲れ様でした!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

荒川を走るコツ?

2021年09月25日 20時25分25秒 | Weblog
こんばんは。最近ら抜き言葉を聞くと訂正したくなるあかあかです。聞いていて違和感があるので咄嗟に訂正しちゃいます。と、偉そうに語っていながら自分がら抜き言葉を使っていることがあるので気をつけます。人のふり見て我がふり直せってやつです。
陸上の話をします。先日、平国大記録会に出ました。夏場ある程度練習を積むことができて、9分台は出せるかなと思っていましたが、現実はそう甘くはなかったです。まだまだ取り組みが甘いということを痛感しました。特に勝負どころでの粘りが全く出来ていないので、大きな課題です。一秒でも速く走るという気持ちを持って練習していかないといけません。
最近、朝練(といっても軽いjog程度ですが)を始めました。学校の始業が遅くちょうどいい時間があるのでやってみています。朝練をするので朝6時には起きないといけない→なるべく早く寝る→無駄な時間が減るという良い流れを作りたいです。今後朝練の距離を増やしたり少しペースを上げたりしてみたいと考えています。また、朝にjogと補強を一緒にやることで学校でストレッチに回す時間を増やして怪我を防げれば良いかなーと思っています。ここまで幸いにも大きな怪我はしていないですが、今後練習量を増やすタイミングで当然リスクは跳ね上がるので細かい事ですが気にしていきたいです。
駅伝前最後のブログらしいのであのコースを走るコツを。折り返した後リズムを落とさない事です。あのコースは単調なので、この事を意識するとかなり変わってくると思います。当たり前のことかもしれませんが結構大事ですので参考までに。
この文中に酷い誤字脱字がありそうで怖いです😩。それではまた。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

追いかけて 追いついて 追い越して 🎰

2021年09月23日 20時00分00秒 | Weblog

当ブログをご覧の皆様お久しぶりです。ルーレットです。
約1ヶ月半ぶりの投稿になります。

—————————————————

先日、平成国際大記録会が行われ僕もトラックでは2年ぶりとなる3000mを走ってきました。結果は自己ベストを更新することができました。

—————————————————

また今回のレースは初心を思い返すきっかけにもなりました。

陸上を始めて最初の3000は10分50と中1にしてはそこそこの記録ではありました。

しかし駅伝のメンバー選考のタイムトライアルで全く走れず、自分よりタイムの遅い同輩にメンバーの座を明け渡してしまうことになります。

この失敗を機に
・何事も肝心なところで決める
・コンスタントに結果を出さなければならない
ということを身をもって学びました。

この悔しさをバネに中2では都駅伝に走ることができました。チームとしても悔しい結果にはなりましたが9位、個人のタイムも10分2秒と1年で大幅に伸びることができ、練習が楽しかったのを覚えていました。


今はどうでしょう。

 

順風満帆にことが進んだのは中2まで。

中3と高1のトラックシーズンは800をやっていたことを言い訳にしてはいけませんが現在9分27秒と2年で大幅に伸びているとはいえない状態です。

高校に入ってからの練習はそれまでと比べハードで疲労も溜まります。
しんどい時は現状維持でも正直喜んでいましたがいつか頭打ちになる。

その頭打ちが丁度今なのではないかなと思っています。

あらゆることをアップデートしていきたいです。勉強ともいいバランスをとりつつ。

来年メンバーの座をかけて争うことになる先輩、同輩、入ってきてくれるであろう後輩に負けるわけにはいきません。

この苦しい状態ですが初心を思い出して楽しんでいければと思います。

「追いかけて
 追いついて
 追い越して」 

日々精進していきたいです。

—————————————————

最後までご覧いただきありがとうございました。
また次回の投稿でお会いしましょう!

ps.前述のスローガンは駅伝などの時登場する横断幕のスローガンでした。
中1のとき高校駅伝の応援に行った時のうろ覚えです。間違ってたらごめんなさい。














  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

当たり前のことを、当たり前にやる

2021年09月21日 12時00分00秒 | Weblog
こんにちは、ブランコと申します。

つい先日、平成国際大学競技会がありました。自分は3000mに出場しました。大幅なPB更新を狙った大会でしたが、目標からは程遠いタイムとなってしまいました。

目標を達成する力はある程度あったと思いましたが、肝心なところが欠けていました。それが今回のブログのタイトルでもある当たり前のことを、当たり前にやることです。

自分は他の人よりも時間を使うのが下手くそだと思います。何かをしながら何かをやったり、朝の時間にルーズになって遅刻したり、そういうことが多いから最終的に大事なところで結果が出せないのだと思いました。

だから、当たり前のことなのですが時間の使い方を予め決めてそのとおりにことを進める。1つの物事に集中する。遅刻をしない。この3つは守っていきたいです。

基本的なことをできなければ、いくら練習や休養、栄養が整っていたとしても結果はついてこないと思いました。

後は、キツイところで粘れないこと。自分は頭では根性が大事だと言い聞かせてるつもりでも、行動では表せていません。

生活習慣のことについても言えることですが、口で言うのは誰でもできます。それを行動に移していきたい。

そうすれば自分が今、口で言ってる目標が達成されるのではないでしょうか。

目標を達成するために特別なことはいらないと思います。ただシンプルに小さなことを積み重ねることだけが目標にたどり着く1つの方法だと思います。だから、まず口で言っていることを行動に移すことから始めたいと思います。

それが、当たり前のことを、当たり前にやるという言葉に詰まってるのではないでしょうか。

この言葉を胸に生きていこうと思います。まずは目の前の1日、目の前の練習から実践していきたいです。

以上。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

"田村和希"

2021年09月19日 12時00分00秒 | Weblog
来月、2021年10月は
中高生活で最も
"オープニング"と"エンディング"が
印象に残る月になるでしょう。

"オープニング"の10月1日。
とうとう2階建て新幹線が姿を消すことになります。
小さい頃から何度も乗りました。
一際高いところから見る景色は格別だったなあ。

そして驚くべきことに、
この新幹線は
カルフール先輩や2号先輩たちの最後の都駅伝"荒川開催"をぶっ壊した2019年台風19号により延命されたということ。
今起こっている1つ1つの出来事が後にどう転じるか分からないことを教えてくれました。
陸上においても同様に言えること。
ピース先輩のように感染症という出来事を上手〜く使って結果を残した選手もいます。
与えられた条件に対し常に前向きに捉え、最大限適応することが大事だと改めてMaxを見ていて(?)感じました。

"エンディング"の10月30日。
言われなくても分かりますよね。
そう、都駅伝です。

非常に濃い10月になりそうですね。

ということで、鉄道好きということがバレてしまいました 学食 です。

最近は生きづらい世の中になりまして、
鉄道好き=ヤバい人
というイメージが周りにはあるようなので、
鉄道好きであることはなるべく周りに出さずにいようと入学時の時は思っていましたが、
開始早々にその思惑は崩れ去りました。

4月に学年で行われた情報についての講演会で「こんな写真でもネットで拡散されれば一瞬で特定される」の例として表示された1枚の画像。
車内から撮影されたと思われるものだったのですが、ガラスが反射していて車内が写っていたんですね、ドアと座席の色から何の車両か分かっちゃったので無意識に呟いたところ…

バレてしまいました。はい。

性格を偽ることには無理があります。


……。
脱線してしまいました。話を元に戻しましょう。


おそらく自分は今回のブログが
都駅伝前最後のものになります。
自分から都駅伝前ラストの回となるのです。
ということで、今回は都駅伝について話していきたいと思います。かなり長くなると思いますがご容赦ください🙇‍♀️


前にも書いた通り自分は中等部から陸上競技部に所属しています。
ですので、高校生の都駅伝は3回知っています。

中等部に入学したばかりの頃に初めて高校生のポイント練習を見たときは、別次元の速さで空気を切り裂くようにして走るAチーム (特にカルフール先輩、2号先輩、欅先輩、ピース先輩の4人) を見て、彼らは雲の上の存在なんだと思いました。そしてそんな選手になりたいなと思っていました。

そして高校生が都駅伝に向かってチーム一丸となって練習している姿、そして (特に欅先輩とピース先輩は1年生なのに) 都駅伝を走っている姿を見て率直にカッコいい!と思い、それ以来1年生から3回都駅伝に出ることが憧れとなりました。

高校生になって初めてチームの一員という立場になりました。外からでは分からなかったチームの現実や厳しさを知りました。自分が前に見ていたようなチームになるためには今まで以上に努力が必要だということを思い知らされました。そして、都駅伝という舞台は「憧れ」から「目標」へ、「目標」から「決戦の場」に変わりました。

「高校生のあなたが一番出たい大会は何ですか?」と聞かれたら間違いなく「都駅伝」と答えます。IHでも新人戦でもなく。実際そうでした。今年は都駅伝のために1年間練習を積んできました。

そして、心境にも変化が。
今まで都駅伝を走りたかった理由は「カッコいいから」でしたが、「チームに恩返しをするため」に変わりました。


特に3年生。3年間お世話になりました。
感染症で活動が制限されるという厳しい条件下でもどうにかしてチームを引っ張ってくれました。自分が中学2年生の頃から、どんなに調子が落ちても気にしてくれて、そして支えてくれました。信じられませんが、頼りになる3年生と活動できるのはたったの残り41日。そんな先輩方に感謝を伝え、そして恩返しをする最大の方法は何か。それは、自分が走って

"結果を出す" "記録で魅せる"

ことだと思います。


自分はトラックよりも駅伝が好きです。
色々あってトラックレースはあまり出られませんでしたが、駅伝に向けて調子が上がってきています。駅伝には滅法強い、いわゆる「駅伝男」と呼ばれるように頑張っていこうと思います。ということで…

☆田村和希 (西京高→青山学院大→住友電工)
1年 4区 区間新 (54'28)
2年 4区 区間賞 (55'17)
3年 7区 区間11位 (1:05:40)
4年 3区 区間2位 (1:02:43)

3大駅伝では9回の出走で6回の区間賞、2回の区間2位と、駅伝に強い"超"駅伝男。大学では下田裕太とともにダブルエースとして活躍。昨年の日本選手権1000mで27分28秒92という好記録をマークするも、東京五輪参加標準記録に0秒92届かず。黒崎播磨の田村友佑は弟。



都駅伝まで残り41日。
チームの目標は「都大路出場」です。
12月にチーム全員で京都に行けるよう、全力で戦います。
早稲田実業の応援よろしくお願いします🤲

必ず、勝ちます。


必ず。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする