早実陸上競技部  長距離部員日記

長距離部員達が駅伝形式で繋いでいく日記です。


※大会結果や女子長距離部員の自己紹介も記載しています。

"クローバー"

2019年08月31日 23時11分11秒 | Weblog

こんにちは。

3のいない新人戦で少し寂しい気持ちを持ちながらブログを書いていたです。

 

昨日・今日と新人戦が行われているのですが、そこには3年生は来ないで、2年生が中心となってまとめるのが通例です。

 

新人戦は、長距離はしらかわ駅伝との兼ね合いで出ない人も多いですが、800m以下のレースであれば、12年生で強い選手、インターハイに出場した選手も多く出場します。夏の練習の成果を確認し、来年の支部予選、都総体を想定できる数少ないレースの1つです。

ここに今更書くことではありませんが、出場している選手は明確な目的意識をもってレースに臨んでもらい、僕は普段たくさん応援してもらってる分全力で応援していきたいと思います。

 

 

さて、今日はいろいろと話さないといけないことがありそうですが、まずは前回書いたインターハイのことから話します。

 

まずは、4日間たくさんの応援本当にありがとうございました。結果として、目標としていたダブル入賞を果たすことができました。

応援の力はもちろんのこと、家族や今まで携わってくれた先生、仲間、チームメイト、そして沖縄まで付き添ってくれたスチールウール君の支えが大きいと思います。恵まれた人間関係を築けたことに感謝しかありません。

 

レースについてはあまり話しませんが、全国の質の高いスピードと切り替え能力を体感できたのは非常に大きな収穫になりました。これから大学を見据えて距離を伸ばしていきつつも、400mなどの短い種目にも挑戦しようと思います。(やるからには短距離メンバーに勝つ勢いで頑張ります!笑)

 

 

その後、田村合宿と都道府県駅伝合宿の2回の合宿に参加してきました。

都道府県駅伝合宿は、中学時代から合わせると4回目の参加で、カルフール先輩より1年長く行っています笑。

 

その期間中、僕に合宿参加者の前で話す機会が与えられました。先に書いたインターハイの感想に加えて、2つの話をさせて頂きました。

先の目標を想定した行動をすることと、ピーキングについてです。

どちらも口では多く語らなくても、ミーティングや行動で示していると思うので詳細な話はここでは割愛します。

 

ただ1つここで書きたいのは、何か陸上に関する悩みを抱えたときに、僕はこの観点でしか見ないということです。次のシーズンの大きな目標に対してどの選択肢が最も有効か。それを考えてサクサクかつバッサリと選択していきます。

これは他人に相談された時も、どんなに深い悩みだったとしてもほとんど一緒です。口では悩んでると言ってたとしても、最後の一押しが欠けるだけで8割型決まっています笑。

それ故、冷たくされた、悩みを否定されたと感じるかもしれません。

ただ、寛容に優しく相談に乗るのは僕のタイプ、役割ではないのかなと。どっちも捨て難いよね、と一緒に悩んでくれるよりは、多少乱暴でもバッサリ言ってくれた方が良かったりする場合もあります。集団でやっていく以上、それぞれ人には役割があるわけで、その役を徹底的に演じていくしかありません。

 

普段はニコニコ、楽しそうに陸上に取り組んでいる姿勢を見せ、時々冷たく毒を吐き突き放す。

 

これが自分の役割・立ち位置なのかなと、最近思うようになりました。

 

それと同時に、この部活では多様性を認め、極力理解するように努めるのが大事なのかなと。

 

去年までの僕であれば、

「留学などで練習を休むのはもっての外!強くなりたいなら練習に絶対休まずに来るべきだ!休むのは部の目標に対して本気で目指していないからだ!」

という意見を正直持っていましたが、今はそうではありません。

部の目標と同じくらい大事な個人の目標・夢を持っている人がこの部にはたくさんいるわけです。その中で、どちらの夢も達成できるように努力し向かっていくのが早実陸上部であり、この部活の良いことであると思えるようになりました。

当然、片方の夢だけに集中した方が楽ではありますが、どうしても視野が狭くなりがちです。それを広げていって、他とは別のアプローチが出来るのがここの良いところではないか。

 

そう僕は思います。

 

 

 

一回肩の力を抜いて

 

・練習やレース中に笑える気持ちの余裕がありますか? 

・楽しく走ることが出来ていますか?

 

こう自身に質問してみてください。

 

この質問に、全員が"はい"と答えられる時、早実は都駅伝優勝を果たすことが出来るのかなと思います。

 

 

都駅伝が、部員全員にとって緊張するものではなく、

"楽しいものだ"

と思えるようになっていることを願っています。

 

 

今日のブログは以上です。

最後までありがとうございました。

 

 

P.S.

クローバーは、

約束、感化、希望、再生の季節、望みがかなう 

などの花言葉を持っています。

コメント (3)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Do my bestじゃ意味は無い

2019年08月30日 22時22分22秒 | Weblog

みなさんこんばんは

スチールウールです、高二のブログ更新のお時間ですよー🔔

 

今回もよろしくお願いします。

 

うーん、書きたいことは2つだけです。

 

自分自身、大きな決断をする事が夏休みにありました。

実は前のブログを書いていた頃から、2次合宿の前まで、大体1週間くらいだと思います。

本当に難しく、自分にとって、憧れの舞台にチャレンジする権利が双方の選択肢にありました。

多分自分がこれほど悩んでいた事は、自分しか知らなかったと思います。

あまり他人に話すような事でもなかったと思うので……

結果としては、多分周りからは驚かれる方の選択肢を選びました。

今、自分は後悔していません、選んだ選択肢を全うするだけです。

 

その決断をする時、やはりチームの事を考えて、という事もありました。

これからの時期は自分が自分がで押し通せるシーズンでは無いからです。

自分のこの決断が、チームにいい影響を齎すことができればいいのですが。

 

ただ、1つ、自分にとっては夢舞台であっても、その舞台が当たり前な選手もこの部活には居るわけです。分かってはいても、正面から自分の悩みに関することをサラッと断言されてしまうのは、何か引っかかるものがありました。少なからずのショックも受けました。他人からは理解し難い話だったかもしれませんが……

忘れる事は無いと思います。

 

その時ある先輩が一言声をかけて下さいました。自分が刺さる言葉を言われたタイミングで、です。その先輩にかけて頂いた言葉は、今後自分が陸上人生で悩む時には必ず思い出せるような、そんな寛容な言葉でした。本当に本当に感謝しています。

 

 

2つ目ですが、先日まで6日間のオフに被せて10日間(最低10日間以上)、学校の研修制度を利用して、海外交流へ行っていました。

書類審査、面接を経て、学校全体から15名ほど選ばれた生徒のみが交付される権利を持つ制度です。

ここで書くのはあまり相応しく無いかもしれませんが、自分はその期間部活を離れる事になってしまった事を、全く後悔していません。

自分には叶えたい夢があります。それの為に使わせて頂いた制度でした。

傍から見れば娯楽かもしれませんが、自分で10日間の日程をたて、全てのものを手配し、海外で独り身生活を送るのは、ずっと(中学生の頃からこの制度の存在は知っていました)憧れでした。

ですが、憧れを実行するのは大変です。書類審査と言えども、A4用紙8枚に及ぶレポートや、詳細な行動予定などを提出し、校長や教頭、事務所長さんとの面接を経て掴んだ切符でした。

もちろん不安もありましたが、終えた今は達成感でいっぱいです。

 

1つの憧れを現実にする事ができたこの夏は、自分にとって充実したものであると言えます。

 

ですが、胸を張って、夢を追うことが出来た、と言えないこのブログの空気は、何か堅苦しいものを感じました。賛否両論あるかもしれませんが、自分は夏休みという期間でしか成しえない事を経験することにも意味があると思うからです。

 

 

皆が目指しているものはもちろん都駅伝優勝です。

何もブレません。

この部活に1番大切で必要なのは、メリハリだと思いました。

 

~歌日記~

 

今回は、乃木坂46さんの楽曲である、

『Do my best じゃ意味は無い』です。

特に書くことはありません。Do my bestじゃ意味は無いんです。

 

 

残り2ヶ月になりました。

結果で応えられるように、しっかりと努力を積みます。 

最後まで目を通して下さってありがとうございました!

 

 

 

 

 

 

 

 













 

「自分が本当にやりたい事をやればいい。」

 

その先輩の言葉です。


コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イメチェン

2019年08月28日 20時52分52秒 | Weblog

こんばんは。約4年ぶりに坊主を引退した1号です。鏡を見たときに自分でも少し違和感を感じてしまいます。かっこよくなれた気がするので気に入ってます笑

 

先日、私が大好きなお笑い芸人「見取り図」が出るお笑いフェスタに行きました。いつもは関西で活動している吉本芸人がメインでした。関東ではテレビでほとんど見ない方からミキなどの有名な方まで出演していました。

 

私が見取り図を好きになったのは昨年のM-1で見たときからです。それ以降はネタの動画を調べて観たり、民放公式テレビポータブル「ティーバー」で関西でしか放送されない見取り図の出演している番組を観たり。そしてついにこのイベントで直接会うことができました!最高の時間を過ごせました。
時間があったら是非見取り図を!

 


また、この夏は日本海に行ったり、リニアモーターカーをみたり、ポケモンスタンプラリーをしたりと充実した日々を過ごせました。なかでも陸上では駒沢競技場を3度走ることができました。


昨年までの2年間は一度も走ることができなかったのですが、7月の都選抜、8月の私学陸上とチャンスがやってきました。どのレースも楽しく走ることができました。私学陸上では決勝の舞台でも走ることができました。モチベーションが低い時期もありましたが、こののような形でトラックシーズンを終えられてよかったです。

 


この夏は充実したものになりました。秋も充実させ、満足のいくものにしていきたいと思います。最後まで読んでいただきありがとうございます。

 

 

 

コメント (5)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019 8/21~23 第62回東京都私立中学・高校陸上競技選手権 結果

2019年08月28日 12時58分49秒 | 大会結果

8月21~23日に行われた私学陸上の結果です。

 

天候:1日目、2日目 晴れ

         3日目 雨

場所:駒沢オリンピック公園陸上競技場

 

〈男子800m〉

○予選

辻 文哉③      2'00"57 1組目1着 ベスト!!

栗原 豊季③  2'00"42 8組目1着 ベスト!!

◎決勝

辻 文哉③      2'00"20 4着 ベスト!!入賞👏

栗原 豊季③  2'01"66 5着               入賞👏

 

〈女子800m〉

○予選

金子 夏②      2'34"51 4組目4着

上田 真凜③  2'28"67 6組目1着

◎決勝

上田 真凜③  2'27"64 6着 入賞👏

 

〈男子1500m〉

○予選

町田 大聖③  4'18"22 2組目1着

木村 至佑③  4'20"27 7組目3着 ベスト!!

◎決勝

町田 大聖③  4'12"21 7着 入賞👏

木村 至佑③  4'28"55 18着

 

〈女子1500m〉

⚪タイムレース決勝

上田 真凜③  5'27"29 1組目15着

 

〈女子3000m〉

○決勝

吉川 真矢① 12'43"05 26着

 

〈男子5000m〉

⚪タイムレース決勝

齋藤 英介① 16'28"65 10着

杉本 愛弥③ 17'31"21 21着

 

 

短距離はラストレース、寂しくなりますね😢

3年生を中心に素晴らしいレースだったのではないかと思います。

駅伝まであと2ヶ月。

 

お疲れ様でした。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

存在の大きさ

2019年08月27日 22時43分35秒 | Weblog

こんばんは。ゆけむりのしょうです。

 

最近YouTubeで旅行系の動画を見るのにハマっています。日本国内から海外まで様々な種の動画を見ますが、その場に本当に行った気分になれます。中でも台湾はグルメが充実していて、食好きの自分としては特に行ってみたい場所の一つです。後輩がつい最近まで行ってたみたいで、羨ましい限りです。

 

私学大会が終わりました。短距離の引退試合であり、これで練習も短距離3年はいなくなりいよいよ駅伝か、と思っていましたが普通に練習に来てました笑。


大会自体は、800mで同期が二人とも入賞、1500でも二人決勝に残って、とても刺激をもらいました。いい形で駅伝につながる大会になったと思います。


今大会で、1日目は最後のミーティングの時に残っていた3年生が自分一人でした。2日目は1500のレースを終えた3年生二人が最後のミーティングの時に残っていましたが、自分が最後のミーティングを仕切る形になりました。


そこで感じたのは、ブロック長や副ブロック長、他の3年生の存在の大きさです。自分はあまり人に指示を出したり引っ張っていくタイプではないと思っていたので、競技終了後の片ずけの指示やミーティングに手を焼いてしまいました。カルフールくんが練習毎のミーティングでしっかりとしたことを喋れるのには、尊敬の念しかありません。と同時に自分も期せずしてそうゆう場面になることがあることを頭に入れて過ごしていければと思います。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

継続

2019年08月26日 18時00分00秒 | Weblog

こんばんは。

高校生活7度目の菅平合宿に向かっているカルフールです。
3年間でこんなに菅平に行くとは思っていませんでした。笑

 

今回の合宿は東京都の駅伝プロジェクトのものです。
昨年はこの合宿の3日目にブログを投稿しましたが、練習の準備時間が削られてしまうので今年は行きのバスで書き予約投稿することにしました。(投稿日は合宿2日目です。)

3年連続で参加させていただいているので、2年前からの成長を見せられる・感じられる合宿にしていきます。



さて、今回は私学大会と印象に残った言葉について書きたいと思います。


まずは私学大会について。
共食いの秋くんも触れていた通り僕は800mに出場しました。
中学3年の夏に一度走ったことがあるのみの種目だったので3年ぶり2度目の出場でしたが、とっっても楽しかったです!


もともと中距離種目のレース動画を見るのは長距離種目のものを見るより好きなのですが、実際に走ることで選手の凄さを体感したことでより面白くなりました。


また、短距離部員にとって最後の大会に対抗得点で貢献できたことの喜びを感じるとともに、僕らの最後の都駅伝も近づいているのだということを実感しいっそう気が引き締まりました。


次は、その最後の都駅伝に向けて練習していくなかで大切にしていきたい言葉について。

It's not about impressive workouts. It's about stacking week after week, month after month, of good solid hard work.

Give me months on end of solid consistent work over some lights out workouts, any day.

これはスティーヴ・マグネスコーチの言葉で、意訳すると

印象的なトレーニングではなく、毎週、毎月、積み重ねられた、良い堅実な練習を行いましょう。いくつかのほどよいポイント練習をしながら、安定し一貫した練習を何ヶ月も続けてください。

といった意味になります。
(自分で訳したのではなく、まるRCの山﨑竹丸さん(@marunet_)さんのtweetから引用させていただいたものです。)

"impressive workouts"を行うことは短期的に見れば自信になるのでやりたくなりますが、練習はレースのために力を試したり、自信をつけたりするために行うものではなく、レースに向けて力を養うものだと思います。


"good solid hard work"の積み重ねこそ大きな自信にできるものだと考えているので、焦りを感じることもあると思いますがそこは忘れずに取り組んでいきたいです。



都駅伝まで残り68日。

皆で一丸となって、というのは簡単ですが、それがどういうことなのか、どう行動すべきなのか、皆が考えて過ごせればより大きな力をつけられると思います。

何としても勝ちましょう。



今回も最後まで読んでいただきありがとうございました。

これからも早実の応援をよろしくお願いします。

それでは、失礼します。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラスト駒沢

2019年08月26日 12時38分08秒 | Weblog

こんばんは!

ひなまつりです
二回の夏合宿、私学大会が終わりました!

私学大会は中高同じ場所で行われる唯一の大会で、部員全員で集団応援をします。中学のとき、自分は本当にこれが嫌でした笑。別に特別早いわけじゃないんだから応援なんていらないのに…、と、そんな感じです。今の中学生も、そんな気持ちの人もいるんじゃないかと思います。でも、高校になって応援してみると遅い速い関係なく、本当に楽しい。これで引退の短距離三年から普段ほとんど喋らないように中1までみんなで大声で応援しました。応援がちょっと嫌だと思ってる人、応援してる側は速い遅いに限らず全力です、だから走ってる時はただただ全力で走るだけです!

今年は自分も応援するだけでなく、1500に出場しました。決勝が狙えるかギリギリの位置で、怪我もあって一年半くらい走っていなかったこの種目に出られることもあってとても気合が入っていました。が、当日朝、電車で同じ組の人を調べてみると、自分より速いであろう人が3人…。
決勝進出は各組2着+4だったのでいける!と思っていて決勝進出が危うくなりました。競技が始まって、去年より基準が速い… 1号くんは組1位で危なげなく通過しているし… とても緊張していました。自分の競技が始まってまず、予想外にペースが遅かった。着順ではなくタイムでの決勝を狙うのに最悪でした。それでも徐々に割れていきラスト一周を切った時点で予想通りの4人、自分はその中で3番手でした。ラスト200、3番手は変わりませんでしたが大きく差が開いてしまいました。ただ、ラストになって、6年間走った駒沢で走るのも最後だという気持ちと同時に集団応援が聞こえたり、200付近にいたマネさんと同級生などの声が鮮明に聞こえました。ラストぐちゃぐちゃな走りでしたが+4の4番目でなんとか決勝進出を果たすことができました。中1以来の2日連続のレースと、単なる自分の走力不足で決勝はビリにはなってしまいましたが、本当に本当に楽しいラスト駒沢、またおそらくラスト1500になりました。決勝への力をくれた応援、そして緊張を和らげてくれた付き添いの2人には本当に感謝しています!


プレミアリーグが開幕しました。今年も強いリバプールは健在のようです。嫌いですが…。そのリバプールには熱狂的なファンがついています。強いチームは強いサポーターがいるようです、長い長い駅伝の中で応援は不可欠です。
早実の応援、よろしくお願いします!

 

更新がずれてしまってすみません、
リバプールは第3節アーセナルとの大一番また勝ってしまったようです…!

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スピード練したいお年頃

2019年08月25日 23時40分41秒 | Weblog

こんばんは。レインボーサルです。ひなまつりくんがブログが書けない状況にいるぽいので私が書きます。家庭の事情により突如帰省しました。現在は愛知県にいるのですが、田舎なので道も暗いし迷子になりそうなので夜のjogが少し怖かったです。信号が多くないことはとても良いので明日は明るい時間にでもやることにします。

先日、私学陸上があり5000mに出場しました。去年は高2でしたが出させて頂き、今年は15分台ランナーとして迎えるつもりでしたが夢叶わず。冬の大きな怪我からなかなか練習積めず、調子も上がらず、jogの日々が長く続きました。結果は17分30秒で自己ワーストタイに近く、1組目だったこともあり最後尾から追いかける苦しい展開となってしまいました。仲良し1年生のパジャマ君と走ったのですがぜんっぜんついてけなく、嬉しいような悲しいような。彼もまだまだ本調子とは程遠いと思うのでしらかわ駅伝では復帰して元気に走ってるところを見せて欲しいですね。これまで色々ありましたが自分も先輩になったんだなと思います。

タイムを見るとやはり良くないのですがレース後でも足の痛みなく走ることができています。とりあえず何よりです。2次合宿は4日目まで1度のスピード練を除き当初の予定通りこなすことができました。5日目湖1周はとてもやりたかったですが合宿前に走り込めてないため疲労で足に限界を感じました。とりあえずレースを終えても怪我の痛みがないことは田村合宿を怪我なく乗り切ったということでとても良かったです。

また夏合宿のインターバルからはまさかこの結果が出るとは思わなかったのと、ペースはよくないですがレース展開が垂れてしまってというわけではなく、ある程度粘ることができたので復帰レースとしてはかなり満足です。走り込みが8月からですが出来たので心肺機能が戻ってきている感じがしました。なのであとは単純に足の速さかなと。

題にもあるようにスピード練(速めのペース走もしてないからしたいですが)がしたいのです!明日のメニューは6000.2本で密かに楽しみにしてたのですが1人でやることになってしまったので楽しみではないですね笑  チーム設定が、ちょうど微妙なラインだったので自分のベスト練を詰めるとポジティブに考えたいと思います。

またはじめてのレースから怪我明けレーシングシューズを履けないときまで長く履いてきたターサジールとお別れすることになりそうです。何か靴を買って貰えるようなので2号君に相談した結果新調することになりそうです。最近思うのですが当初、よく喧嘩もしましたがなんだかんだ2号君とは仲が良い気がします。1年生の時にドラクエのゲームをして休み時間過ごしていたなぁと感慨深くなりました。友達いないんか?っていうツッコミは受け付けておりません笑

駅伝まであと少し、ブログを書くことも多くないと思います。次回のブログでニューシューズでバリバリ練習できてます報告ができるように脚に気を使いながら、勉強など学校生活も残り楽しみたいですね!どっちもしっかりやって行かないとそもそも靴が買ってもらえないかもしれないので笑

久しぶりに長いブログとなってしまいました。それも怪我から復帰できたということなのかなと思います。元どおり長い文章が書けるように頑張ります(笑)

ブログ書いてたら凄い大雨になりました。ヒェー!お休みなさい。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めて

2019年08月24日 22時03分27秒 | Weblog
こんばんは。共食いの秋です。

ひなまつりくんのブログがうまく投稿できないみたいなので、先に書きますー



前回は、菅平合宿のこと書いているので、今回は田村合宿のことから書こうと思います。色々と書きたいので長くなります!



菅平合宿はBチームで全部乗り切れていて、田村合宿もBチームで!と思っていました。例年、ピリピリした空気感に呑まれてしまって、嫌なイメージを持っていたのですが、今年は自分が最高学年だからでしょうか、程よくリラックスして走り続けることができました。
(よろしく!の挨拶で有名な某校が居なかったのも一理ある……?!)



しかし、いざ初日のクロカンを走ったあと、左足首に痛みが出てしまいました。かなり大事な位置づけの合宿を無駄にしてしまうのか……と思いましたが、なんとかロードなら無理なく走れました。Bチームの設定をロードに置換えて1人で別メニュー組んだりもしながら、最終日の30km走まで走り切ることができました!!


菅平も田村もBチームでこなせたこと、かなり自信になりました。2ヶ月前、悩みに悩んでた自分から、少し成長した気がします。


そして、昨日までの3日間、私学陸上がありました。去年、3000mscで優勝しているのですが、今年は会場の都合で無しになってしまったので、初挑戦の800mに出ました!800m2回目のカルフール君と共に!



なにせ初めてなので、スタートラインすらあやふやで、スタート直前に、係員さんに、どこですか?と聞く程でした(笑)
でも、なんとか2人とも予選を通過(!)し、決勝へ。


決勝は、周りはさすがに800m選手ばっかでスピード力を見せつけられましたが、4位5位に滑り込むことができました👏


800m出場も、2日連続のレースも、決勝で選手紹介されるのも、カルフール君と同じレースを走れることも、全てが"初めて"でした。3年目にして、こうして新鮮な経験ができたこと、陸上って面白いなと思いました。(前回のタイトルへの答え!)



と、陸上面はこの夏、充実していて楽しく過ごせました。プライベート面は……お察しですね😥
勉強もあんまり進んでないし、かといって遊びにも行ってないし、"走る引きこもり"です、何してたんだろう(笑)



でも、明日から、北海道へ一人旅に行ってきます!!勉学に関係ある施設の見学や、ボランティア活動をする等の目的であれば、年に数名が、"研修費"として補助金を頂けるという学校の制度を使わせて貰います!(去年はひなまつり君が、今年はスチールウール君がその制度を使って海外研修行ってるみたいです)


炭鉱と鉄道を絡めて、夕張、三笠、小樽と、青森の龍飛崎に行ってきます。ガイドブックに載らないようなマニアックなとこを攻めていきます(笑)いいリフレッシュになるといいです!初めての一人旅楽しみです😋(あくまで、研修ですが?!)



次、書く頃はしらかわ駅伝の後でしょうか。もし起用されれば、初めてのしらかわ駅伝です。ほんと、初めて尽くしですね。いい報告ができますように。



それでは、失礼します。















コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

負けていられない!

2019年08月22日 17時20分00秒 | Weblog
こんにちはアースです。
全中が始まりました!埼玉のメンバーが入賞、“優勝”していて嬉しいです。また、後輩のように可愛がった選手もしっかりと決勝に残ってくれました。嬉しい限りです。


さて今回ですが、一年生の多くが合宿のことを書いている中、私はその合宿の前日のことについて書きたいと思います。


私はその日、仙台育英に行ったライバルが帰省中とのことだったので会いにいきました。(合宿前日に何をやってるんだか笑)折角全国で戦うチームの一人と話す機会です。色々聞いて来ました。


流石全国駅伝で優勝が期待される高校です。練習が違います。いや実際練習メニュー自体に大きな差はないと思います。ですが、選手層の厚さもあってか、競争心は高いと感じました。ラスト一本、ラスト一周は設定関係なく、フリーになって、もはやレース。ぐらいに最後は上がるそうです。その競争心の高さから、あのチームの強さが作られているのだと思います。


今の自分にはその競争心が欠けています。それがいまだに中学の記録を塗り替えられず、停滞している原因の1つなのでしょう。


あのライバルに、負ける訳には行きません。中学時代、一番と言っていいほど意識していたライバルです。久し振りにあって、その頃の気持ちを思い出しました。負けるのはやっぱり嫌です。勝ちたいです。何が何でも駅伝メンバーに入ります。


最後まで読んでいただきありがとうございます。これからも早実の応援よろしくお願いします。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだある

2019年08月21日 11時08分00秒 | Weblog
こんにちは、ラッキーマンボです。お久しぶりです。28日ぶりにブログがまわってきました。とてもはやく時間が経ってしまいました。(その時はまだ夏休みの始まりとか書いていたので)(笑)





 今回はさらっと夏休みの感想を書きます!
と、タイトルについて書きます!






今年は去年の夏よりは、走ったなぁ〜という印象です。先輩達からみたら、自分は怪我もありjogしかしていないイメージだと思うのですが、走る距離は少ないといえど、完全休養をほぼ取らずに走ることができました。8月は怪我をあまくみていて、復帰することに焦り、また痛めた6.7月のことを考えて、jogをメインにしました。その結果しっかりと距離は踏めたと思います。このまま、うまく練習に繋げていきたいと思います!









今回のタイトルは今の気持ちを書いてみました。「まだ(時間は)ある」とは、都駅伝までのことです。数字で見ると、あと約70日後に迫っています。人によっては、いや、ほとんどの人は「もう少し」でという気持ちだと思います。自分は怪我を引きずり、まだ今年はいいタイムが出ていません。しかし、あと70日間あれば、まだ間に合うと思います。「もうない」ではなく、「まだある」の気持ちを持って、駅伝メンバーに食い込めるように、頑張りたいと思います!











最後まで読んでいただきありがとうございます。今回はあまり読んでいて面白くなかったかもしれないですが、ご了承ください🙇‍♂️
これからも早実の応援よろしくお願いします。
それでは失礼します。



コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不完全燃焼

2019年08月20日 17時58分00秒 | Weblog
どうもこんにちは、ランパンを2枚追加したパジャマです。前回はランパンの使い心地について、そして一次合宿について書いたので、今回は二次合宿について書こうと思います(他の一年生とテーマ続いてすみません!)。



ニ次合宿なのですが、結果から言うと全くダメでした。前回合宿の怪我が治っておらず、ジョグばかりの練習でした。3日目あたりに「治ってきたし痛くないから走れるだろ!」と思ってペース走をしたら、先生に「まだ走らない方がいい」と言われめちゃめちゃ萎えました。せっかくランパン買ったのに!全然使えませんでした…。補強などをする時間はあったので、10分15分くらいですが、1日に何回かやりました。



とまあ充実した合宿とはいきませんでしたが、部員全員で宿泊だったので、色々ありましたが楽しかったです。あとは21日〜23日の私学が終われば駅伝シーズンです。不安の残る体ですが、気にし過ぎてもしょうがないので気合を入れて練習に取り組んでいきます!次回書くときは走ることができる状態にします。ありがとうございました!



最後に、すんにいちゃんさん、前回のコメント返せず申し訳ありません。こちらの手違いでコメントの返信ができなかったためこのようなことになりました。これからもコメントよろしくお願いします(ちなみにインキンタムシについては漫画で読んだ程度です)。


コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

要は皆で頑張ろうってことです

2019年08月20日 17時25分55秒 | Weblog
こんにちは、ようやく走れるようになったパジャマです。まずはじめに、ご心配をおかけしまして申し訳ありません。パジャマはもう大丈夫です!とこんな感じで復活アピールをしたところで内容に入っていこうと思います。


実は明日、しらかわ駅伝の選手を決めるTTがあるんです(自分のブログの番はいつも大会前な気がするな…)。先輩方の話を聞いてみたところ、しらかわ駅伝は都駅伝、はたまた関東駅伝の前哨戦のようなものらしい、とのことでした。直接ではないにしろ、重要であるこの大会のTTは自分が中学一年の時の似たような位置にある大会でのTTを思い出させました。


自分が中学の頃、一年生で駅伝メンバーを勝ち取ることが出来た時は単純に、「嬉しい」という気持ちただそれだけでした。しかし、そのTTが終わった後、当確と言われて負けた三年生が膝を抱えて泣いていたのをみた僕は、「どうしよう…」と数秒前とは打って変わって不安というかモヤモヤするというか、そういった気持ちになりました。心なしか他の三年生もちょっとだけムードが悪くなった気もしたし。まぁ僕は数日寝ればそういったことは薄れていくのでその年の大会は楽しんで走りました。


このことが再び思い起こされたのは、自分が三年生になった時のTTでした。メンバーになれるかどうかギリギリのラインにいたのは、自分と三年間頑張ってきた仲間で、正直誰も負けるなんて思ってもいませんでした。でも下級生に負けてしまいました。その時もやっぱり泣いていました。その時に僕は「下級生なんで勝っちゃうんだよ」と思いました。それでやっと僕は当時の三年生が何を思ったのかが少しわかったような気がしたのです(当時の自分は何も感じていなかったけれども)。


陸上競技の良いところであり苦しいところは、結果が数字として目に見える、ということだと思います。だから本人も外野もどれだけ悔しくても納得するしかない。他の競技とは圧倒的に違うところです。今回のブログを見て、「結果だけが大事なのかよ」と思う人は絶対にいると思います。正直僕はそう思っています。なぜなら、わかる人はわかると思いますが環境が環境だったので。ただ、他がダメなんか思ってない。思ってたら僕は下級生にあんな気持ちは抱かなかっただろうし。大分長々と書いたので変な感じになってそうですが、今回はこれで終わりです。走れるようになったのと大会間近ということで珍しく熱っぽい感じですがすみません。次回はいつもの感じで自分の反省日記風にする予定なのであしからず。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏を越えて

2019年08月19日 20時59分00秒 | Weblog
昨日は、ブログを書くのを忘れてしまい、
すみませんでした。
これからは、気をつけます。


こんにちは
朝食シリアルです。


夏休みももうほとんどが終わり、
残り約2週間となってしまいました。
楽しい時間はあっという間に過ぎて
いってしまいます。


そして、夏休みが終わると、ついに
駅伝シーズン!
今までのトラックシーズンでの
個人戦からチーム戦に変わってていきます。


これから始まる駅伝シーズンでは、
夏の努力がやっと力になってくる
シーズンだと思います。


僕は、駅伝のメンバーになり、
チームの目標である「都駅伝優勝
に貢献出来るようにがんばっていきます。





  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏を超えて

2019年08月19日 20時39分00秒 | Weblog
すいません
昨日、ブログを上げるのを忘れてしまいました。
これからは気をつけます。

どうも、お久しぶりです。
朝食シリアルです。

夏休みももうほとんどが終わり、
残り約2週間となってしまいました。
本当に楽しい時間はあっという間に
過ぎてしまいます。

そして、夏休みが終わると、ついに
駅伝シーズン!
今までのトラックシーズンとは違い、
個人競技からチーム戦になっていきます。

僕の今年の目標は、
駅伝のメンバーに入り、チームに貢献
することなので、これから
今まで以上に頑張っていきたいです。

失礼します。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする