6月22日に行われた学芸大学記録会の結果です。
場所:東京学芸大学 小金井
天候:雨☔
〈男子800m〉
小林 樹季② 2'11"08 1組目3着ベスト!!
荒川 蓮② 2'06"08 2組目2着
〈男子5000m〉
佐々木 大輔② 16'38"67 2組目7着ベスト!!
雨の中お疲れ様でした!!
また来週1週間は前期末テストがあります。そのため、ブログはテストが終わるまでお休みします。🙇
よろしくお願いします🙇
6月22日に行われた学芸大学記録会の結果です。
場所:東京学芸大学 小金井
天候:雨☔
〈男子800m〉
小林 樹季② 2'11"08 1組目3着ベスト!!
荒川 蓮② 2'06"08 2組目2着
〈男子5000m〉
佐々木 大輔② 16'38"67 2組目7着ベスト!!
雨の中お疲れ様でした!!
また来週1週間は前期末テストがあります。そのため、ブログはテストが終わるまでお休みします。🙇
よろしくお願いします🙇
こんばんは。2号です。
さっきまで同級生と一緒にいつものインドカレー屋でいろんなことを語り合ってきました。
みんなそれぞれに充実した生活を送っていて羨ましい限りです!
さて、先週、茨城で南関東大会があり、欅くんが2年生にして2種目でインターハイを決めました。
改めておめでとう!
僕は3日目の3000mSCに出場しましたが、予選落ちとなりました。
まずは応援してくださった方に心から感謝を申し上げたいと思います。
本当にありがとうございました。
終わる瞬間というのはなんともあっけないものです。
走り終わって、予選落ちしたんだ、と気づいた時には目の前が真っ暗になるような感覚を味わいました。
本気でインターハイに行きたいと思っていたこと、行くんだ、という覚悟を持っていたことは間違いありません。
そのための練習もしてきました。
掴み取る準備はできていたはずでした。
それでも決勝に進むこともできなかった、というのが現実です。
失敗した理由を挙げることはいくらでもできます。
ですが、インターハイに行けなかったという事実と、その原因を全く飲み込めていないというのが正直なところです。
関東が終わってからも練習はしていますが、どこか身が入らない走りになってしまっています。
南関東の後、これで終わりじゃないよ。駅伝頑張ろう。そういった言葉をたくさんかけていただきました。
でも、自分の中ではそういうことじゃないんです。
インターハイと都大路は全く別物で、都大路に行くことができたとしても、インターハイに行けなかったという事実は変わることがなく、きっと今回芽生えた感情も消えることがないと思います。
じゃあどうするんだ、と問われたら、わかんねえよ、と返すことしかできません。
今はまだ、ただ悔しくて屈辱的なレース、大会でしかありませんが、半年後、負けたことに意味を見出すことができたらいいな、と少しだけ思います。
ここまで現在の心境を書き記しましたが、大事なのはこれからです。
インターハイ路線は途絶えましたが、トラックシーズンはまだ終わっていません。
7月の都選抜で高校生活最後の3000mSCを走ります。
ここで勝ったところで何かを得られるわけではありませんが、意地でも勝って、今シーズンもう1つの目標である関東インカレ標準突破を果たしてトラックシーズンを締めくくりたいと思います。
それが終われば夏休み、そして駅伝シーズンです。
個人では負けましたが、チームとして負けるつもりは全くありません。
今度は1人ではなく、仲間が居ます。
ここまで共にやってきた同輩と、かわいくて頼れる後輩たちが居ます。
全員で、悲願の都駅伝優勝、都大路出場を成し遂げたいと思います。
あっという間の高校生活も、いよいよ最終章です。
ここまでの2年半は本当に時が経つのが早かったですが、きっと残りの半年はもっと早く過ぎていってしまうと思います。
高校生活最後で最大の挑戦です。
思い残すことなく、走り切ります。
久しぶりに長くなってしまいましたが、これが自分の今の思いです。
最後になりますが、これからも早実の応援をよろしくお願い致します。
それでは失礼します。
2号
こんばんは。1号です。
前回のブログから間が空いてませんが、変わったことが一つあります。なんと18歳の誕生日を迎えました。特に変わったことはないので実感はありませんが、7月の参議院選挙は結構楽しみにしてます。選挙は大人が行くものだと小さい頃から感じてたので、そこにいける権利があるのは大人への仲間入りな気がします。
先日、いつも通りの時間の電車で学校に向かっているときに、寝てしまいました。起きるといつも降りる駅とは違う駅の景色が。降りる駅の1つ先の駅でした。つまり寝過ごしてしまったのです。起きた時には目の前にいつもいる男性の姿が。この方は私が降りる駅の2つ前の駅から乗ってきて、いつも私の前に立ちます。そして私が降りるために立つと、席に座るのです。いわゆるいつメンです。(ごめんなさい。一方的に思ってます)
その後、考えるといつも降りる駅の時に起こしてほしかったなーなんて思ってしまいました。仮に私が逆の立場だったらどうしていたのだろうかと考えました。きっと起こすようなことはしないでしょう。今日は違う用事があるのだろう、とか勝手に考えてしまいそうです。起きていたならばその方の目的はいつもとは違いそうですが、寝ていたならば起こしてあげても多分間違いはないでしょう。
これは積極性の問題なのかはわかりませんが難しいことなのは間違いありません。どんなことでも勇気を出してみれば周りの方にとっては幸せなことになるかもしれません。一日一善を心がけてこれから過ごしていきます。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
こんばんは。ゆけむりのしょうです。
前回ブログを書いてからあんまり時間が経ってないので、特に書きたいこともないですね。
昨日は寝落ちしてしまいこの時間での投稿になりました。寝落ちって本当に全く無意識で何時に寝たのかも覚えていません。これって当たり前ですかね。
テストがあと2週間に迫りました。自分はテスト期間になるとどうしても勉強に追われ、走ることを疎かにしてしまうので、今回こそは早めに勉強をしようと決めて、今のところは順調に勉強はかどっています。
足の状況は未だにスピード練習を入れられるほど良くはなく、しばらくジョグやペース走が続いていますが、そこで心配になってきたのがモチベーションの低下です。
長い間ポイント練習ができない日々が続き練習が単調化していることや、自分自身の競技力の低下が主な要因だと思います。
まだ自分がポイント練習をやるモチベーションになりきれてないことが怪我を長引かせる一つの要因ではないかなと思います。自分がポイント練習をしている未来を思い浮かべて、もしくはライバルを見つけるなどして、モチベーションを上げていきたいです。
前々回の1号くんのタイトルとかぶってしまいました。ご了承ください。カルフールです。
その時にも書いていた通り、今年の地理の先生は、因果関係を突き詰めて理論的に気候現象等を説明してくださっています。そのおかげで、普段の生活のなかでも、「うわぁ~対流性降雨だ~~」なんて頭の良さそうな会話をしているので、前期末試験ではそれに見合った得点を取りたいです。笑
陸上競技でも同様に「自然とこうなった」ということはまずあり得ないわけで、自分自身に「なんで?」を繰り返していかなければ成長には繋がりません。
しかし!!!
矛盾するようですが、理詰めできない領域も大切だなぁと感じています。
最近は練習量を増やしており、追い込むべき練習の日に練習前からかなり強い疲労感を抱いてしまっていることがありますが、練習量を落として取り組んでいたときよりも段違いに質の高い練習をやりきれています。
論理的に考えれば、筋肉の状態が悪く練習の質が下がってしまうはずですが、緊張感や集中力、何としてでもやりきるというこだわりが理論を超えているのだと思います。
もちろんそれに頼りきって取り組むことは時代錯誤な根性論だと思いますが、科学的なトレーニングに固執する姿勢もまた非科学的でしかありませんし、一長一短があると思います。
せっかくトレーニング理論が発達してきた時代に生まれたので、とことん理詰めしつつ、軽視されがちな"覚悟"も大切に取り組んでいきます。
今回も最後まで読んでいただきありがとうございました。(意識的に避けるようにしているのですが文末が"ます"だらけになってしまいました🙇)
これからも早実の応援をよろしくお願いします。
それでは、失礼します。
こんばんは、勤勉な(?!)共食いの秋です。勤勉のくせに?!結果にあんま繋がらないのが良くないですね💦
ひなまつり君が褒めてくれて気分が良いです
お返しに、ひなまつり君を褒めよう!中学のころから知ってるけど、君はなんだかんだ周り見てるし、事務的な要領いいし、なんだかんだ優しいし、良い奴って思うよ!
(こんなことわざわざ言わなくても、長いお付き合いの彼女さんがいることからもわかりますよね???)
前置きがグダグダですね。
一転、すんごーい暗い話します。個人的な悩みなので、友人に話したいのですが、陸上やってなくて、うまく伝えられないので、ここに書かせてください。
マイナス思考はチームにとってマイナスなのはわかっているのですが、吐き出さないまま時が流れるのも良くないのでここで思い切って言います。許してください。
前のブログで本気の出さないと……的な事を書き、「何事も自身にとって常にプラス思考として下さい」というコメントを頂戴しました。そこから2週間、実はとてもとても気分が落ち込んでいて、精神的に不安定です。夜になると深呼吸スムーズにできません最近。(吐くときに何段階にもなっちゃう感じ?)
何が原因なのか、よくわからないのですが、不安に思うことがあって、
駅伝に向けて切り替わっていく中、7/6の東海大記録会~合宿でしらかわ駅伝のメンバーが決まります。
去年、10人のメンバーに入っても、しらかわ駅伝から関東駅伝まで走ることなく終わってしまい、かなり悔しかったわけで、今年こそ!という思いは人一倍強いはずです。
ただ今年、1年生が速いのでかなり拮抗していて、、、(彼らにとって僕の存在が眼中にあるかはわかりませんが。)
「また去年の二の前になったら……去年は先輩との争いだったから諦めがついたけど、今年はもう後がない上に、1年生にやられたらプライドが……」という大雑把だけど大きな不安や、
「今日の練習、あいつら楽そうだったな。それに比べて自分今日きつかったな……」という小さいけど日々生まれる焦りまで、自分でも訳のわからないくらい、不安で不安で…。(特に家に帰った夜の時間)
そんなマイナス思考で勝てるわけないじゃんと言われるのは重々承知なのですが、それを上回るほど不安が大きくて(わかってもらえないと思います、でも本当に不安なんです。ちょっぴりでいいので想像してみてください。)、
その度に、駅伝前のミーティングでどう自分をアピールしよう、とか、何て言えばみんなに認めてもらえるんだろうか、とかいろいろ考えこんでしまう始末。
それが他の行動にも影響して、勉強もやってはいるけど、なんか捗っていない気がするし、家にいてもなんか寂しい、物足りない感じがして。
前回頂いたコメントがすべてだと思うのですが、そこに行きたつまでのスイッチが入れられないというか、自信がないというか…
もともと、とりあえずやってやる!というタイプではなく、最悪のケースを予測しておいてその反動を使って?結果を喜ぶタイプなのですが。
でも、どんなに不安でも、(むしろ不安だから?)練習中は結構粘れてるのは最近の良いところです。「負けたくない」という軸はブレていません絶対に。
長文でごめんなさい、そして読んで不快になった方、その不快感を僕は毎日抱いてしまってメンタルやられてる次第であります。暖かく見守って下さい。そして何かアドバイスを頂けたらと思います。失礼します。
6月16日に行われた東海大学長距離記録会の結果です。
場所:東海大学湘南キャンパス
天候:晴れ
〈男子800m〉
齋藤 匠真② 2'04"74 4組目4着 ベスト!!
〈男子1500m〉
奥秋 智司② 4'53"19 1組目4着 ベスト!!
〈男子3000m〉
佐々木 大輔② DNF
お疲れ様でした!
こんばんは
ひなまつりです!
テストなどで順番が変わっていたので、再び三年になります、
今日は2号くんの南関東大会でした。
駅伝以外で身近な人が走る大会の中では一番大きな大会です。前日までには欅君が2種目でインターハイを決めてくれました。
自分は一年の時から2号くんの付き添いをさせてもらっていて、今回も付き添いでありながらかなり綺麗な大きな部屋に泊まらせてもらっています。
関東大会、付き添いとしてなにか特別なことができるわけではありませんが、普段の大会とは違う少し緊張したものでした。1号君、カルフール君も朝早くから応援に駆けつけてくれました。
今日で2号くんの挑戦は一段落、という形になってしまいましたが、自分は全く届かなかったこの舞台で走っている姿は、とても大きく見えました。
試合結果は週末に本人が書いてくれると思うので…1つ顧問の先生との話を。
昨日今日と開場へ向かうまでの車の中で陸上競技の難しさの話をしていました。陸上競技は日本では野球やサッカーのようには流行らない、お金にならない、などなど、そんな中、顧問は結局最後は人柄ですよ!というのと、頭が良くないと速くなれない!と言う話が印象に残りました。
会場についてすぐに、他校のいろんな人と喋っている2号君を見て、人柄?、本当に顔が広いなーと考えていました。
チームメイトに話を移すと…
同じクラスの湯けむりの庄君は本当に誰とでも(男子なら!)話していて、にこにこしています、
1号君はいい奴そのもの、という感じでどんなクラスでも楽しそうに過ごせます。
レインボーサル君は、誰と話しても話が続く、自分とジョグしていても話が絶えません。
共食いの秋君の勤勉ぶりは誰もが知るところで、2年連続で組長を務めています。
カルフール君の秀才ぶりには、尊敬の一言しかなく、最近は女子ともご飯に行くような優しい人柄を発揮しています。
自分自身はというと…
やっと手が回復し、握れるようになったのでジョグ、今週はペース走をして、なんとか7月はじめの3000を走る予定です。一から、という形になってしまいましたが、尊敬できるチームメイトに食らいついていきます。
関東大会を通して改めて感じたそれぞれの性格、
それぞれのいい側面を活かして積み重ねています。
カルフール君、2号君を中心に今年こそ都大路に行けるようチーム一丸となって頑張っていきますので応援よろしくお願いします!
2号君本当にお疲れ様でした!
最後までお読みいただきありがとうございました
6月14日~16日に行われた南関東高校総体の結果です。
場所:茨城県笠松運動公園陸上競技場
〈男子1500m〉14日☁️
[予選]
石塚 陽士② 3'55"74 1組目3着
[決勝]
石塚 陽士② 3'51"93 準優勝🥈
沖縄インターハイ進出!!
〈男子5000m〉15日🌧️
[決勝]
石塚 陽士② 14'23"98 3位🥉ベスト!!
沖縄インターハイ進出!!
〈男子3000mSC〉16日☀️
山田 泰誠③ 9'28"98 2組目7着
お疲れ様でした!!!!!
6月8日に行われた第13回葛西臨海公園ナイトハーフマラソンの結果です。
場所:葛西臨海公園
天候:☁️
〈10キロの部 男性〉
佐々木 大輔② 36分05秒 5位
お疲れ様でした🙇