早実陸上競技部  長距離部員日記

長距離部員達が駅伝形式で繋いでいく日記です。


※大会結果や女子長距離部員の自己紹介も記載しています。

ブックオン、おしまい!!

2021年12月22日 12時04分05秒 | Weblog
こんにちは、高3いちばん最後の番のブックオンです。
このブログまでが2021年度高校3年生のラストブログとなります。どうか最後まで温かい目で読んでいただけると嬉しいです。


さて、私もついに最後のブログを書く番になったのですが、ここまでくるとだいたい考えていた内容がどこかで前の6人と被ってきてしまうんですね。困ったものです笑
先週あたりから更新されたブログを見る度に書いていた内容を修正しています笑

でも昨日、そういえば絶対に被らないテーマがあるなと思い、これまで考えていた内容は後に取っておくことにして、最後のブログはどうして女子がこのブログを書くことになったのかについて書こうと思います。



私は他の同期6人とは異なり、高1の冬からこのブログに参加させていただきました。
それまでは中長距離女子はブログに参加していなかったのですが、私にはどうしてもこのブログを書きたいという思いがあり、先輩方に相談して昨年度から私達も参加させていただくことになりました。


自分がこのブログに参加したかった理由のまず一つとしては、練習結果以外の部分で定期的にそのときの自分について書ける場所があるのが羨ましいなと思ったからです。
自分の中の目指すべきところや練習に対する指針を見失った時などに、過去の自分のブログを見返して初心に戻ることができたり、他の人の記事を読んで練習に対する考え方の参考にしたりと、練習日記やミーティングの資料には書かないような些細な考えや日常を定期的に発信して、いつでも振り返ることができる場があるのがすごくいいなと思っていました。

実際、今年部活で最高学年になってからは、都駅伝に向けて高3としてできること、やるべきことは何だろうと結構悩むこともあったのですが、過去の高3だった先輩方の記事を見て色々と参考にしていました。
また、過去の自分や周りのブログを振り返ると、すごい意識高くて参考になるようなことを書いているものや逆に絶対これ書くことなくて困ってたんだなというものがあって、引退した今見返しても面白いな~と思います。


そしてもう一つの理由は、このブログを書くことで日頃は言う機会がないような自分の身の回りの話、趣味の話や競技・チームや目標に対する思いなどをこの場所を借りて書くことで、練習などとはまた違った形で部員同士のコミュニケーションができると思ったからです。

高1の頃は、読者としてこのブログを読むことで、普段なかなか声をかけづらい先輩や関わりがなかった先輩のことをこのブログを通して少しだけ知ることができた気がしました。
また、私の中学時代の部活とは比べ物にならないくらい、みんな高い意識をもって高いレベルでいろいろと考えて陸上競技に向かっていて、毎回毎回更新されたブログを読むたびに「こんなすごい人たちと同じチームにいるんだから、もっとマジで頑張らなきゃ!」と自分のモチベになっていました。

去年からは、新しく入ってきた後輩たちに最初どうやって声をかけようかなとか思っていたのですが、このブログでみんな趣味とかを書いてくれるので、それを参考にしながら話しかけていた部分もあります。
そして自分も書く側として、普段ミーティングや練習でわざわざ言うほどじゃないけど、競技に対して思っていることを発信できていたのではないかと思います。


こういうような理由で私はこのブログを書いて読んでいました。
正直、今まで書いた文章の内容が部員の皆さんの共感を得られたかは自分でも微妙だなと思っていますが、こんなに興味をもってこのブログを読んでる人もいるんだな~と、今後自分のブログの番が回ってきたときに少しでも思い出してもらえたらいいなと思います。




最後に、自分は結果的に高3の中ではいちばん引退が遅かったので、どういうことをモチベにして最後まで部活をやり続けられたのかについても書いておこうと思います。


部員のみんな、特に高2は来年、どうしても「陸上」と「勉強」を天秤にかけなければいけない時がきます。

これはどちらか一方を取れと言っているわけではなく、、もちろん学生ですから勉強を一番にするべきだと思います。
そして、前々からどちらもしっかり準備していけばどっちもちゃんとした結果を残せると思いますし、そうして欲しいです。

でも、正直なところ、勉強にかけている時間をもっと陸上のために使った方が(逆も然りで)…という気持ちが生まれる瞬間があると思います。

私も高2の冬からは、すべての大会が「高校最後」になる焦りとか、大事な学力テストに向けての勉強と高3としての責任が伴う部活動をどっちもガチでやらなきゃいけなくて、それを両立する難しさに悩んだり不安になったりすることが多くなり、常に時間も余裕もない状況でした。

特に、自分の高校陸上での目標だった都総体にいくことすらできずに最後のインハイ路線が終わった後は天秤がかなり勉強側に傾いていて、もう引退して勉強に集中するべきか結構悩みました。

でも自分達の代になってからのミーティングで「都大路を本気で目指すチームになる」という覚悟を決めたので、それは最後まで守らなきゃいけない、やり通さなきゃいけないなとはずっと思っていました。
私はメンバーとして直接都大路を目指せるわけではありませんが、それでも同じチームの競技者として最後まで全力で部活をすることがチーム目標のために自分ができることだと思い、6月くらいに最後まで部活も勉強もちゃんとやりきろうという決心をしました。

そこからも多少の気持ちの変化が生まれる瞬間や、周りがどんどん部活を引退してゴリゴリ勉強をし始める様子を見てやばい…となる瞬間は多々ありましたが、基本は最後までこの気持ちが自分の基盤にあったのでやりきることができたと思います。


まあこれは引退した今だからこそ言えることですが、すべてのテストを振り返って、部活をやらずに勉強に集中していたらもっと点数取れたのに…と思うものはあまりありません。
正直、5月くらいに引退しててもこんなもんだっただろうなと思います(笑)なので後輩の皆さんは是非、あまりビビりすぎずにどちらも全力でやってください!
これは個人的な意見ですが、どうせ勉強は学校の授業や移動などの隙間時間でガチでやったらある程度どうにかできるので、どうせだったら最後の都駅伝まで部活を全力でやった方が楽しいし達成感あると思うのでおすすめです。



では、だいたいここで私が書くべきことは全て書ききれた気がしたのでこの辺でそろそろ締めようと思います。
文章力なさ過ぎて、あと数行書き足すところまで準備していたのにかなり遅い時間までかかってしまいました、引退したので生活習慣云々は目をつぶってください…笑

私は「ブックオン」としてこのブログを書くことで偉大な先輩方がこれまでつないできた伝統の一部に少しでもなれた気がして、そしてその襷を無事に次の代につなげられたのがとても嬉しく、そして少し安心しています。
拙い私の文章を2年間、そして最後まで読んでいただきありがとうございました。

高1、高2の後輩の皆さんの活躍を、これからは1早実陸上部ファンとして応援しています。
何か悩みや相談があったらいつでも言ってください笑

読者の皆様、(事情があって今はオフにしていますが)コメントで応援やアドバイスなどを送ってくださった方々、本当に活動の上での励みになりました。
これからも末永く早実陸上競技部を応援していただけると幸いです。

競技者としては本当に未熟な3年間でしたが、それでも小学校の時から大好きな陸上競技を高校でも最後まで楽しくできたのは早実陸上部のみんなのおかげです。
ブックオンの最後の1ページは、間違いなくハッピーエンドでした!

今まで本当にありがとうございました!!!
この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 最終号 ありがとうございました | トップ | 新たな早実陸上競技部へ »
最新の画像もっと見る