早実陸上競技部  長距離部員日記

長距離部員達が駅伝形式で繋いでいく日記です。


※大会結果や女子長距離部員の自己紹介も記載しています。

かける

2016年12月31日 18時00分27秒 | Weblog

____________かける____________


『駆ける』
高校に入学し、初めての練習はたしか学芸大学の土トラックでの8000mのペース走でした。走ったこともない距離走に初日から疲労困憊。土煙が上がり、ふくらはぎ内側については練習終わりに水道で流していたのが今では懐かしく感じます。中学校とは一段とレベルの違う環境の中、自分はその雰囲気に飲み込まれていました。加えて先輩が怖くて怯えてたのをよく覚えています(笑)高校の練習強度の高さに不安を抱えながら、この時はただ与えられたメニューをこなすことだけが目的でした。ひたすら駆ける毎日。

『架ける』
漠然とただ走り続ける毎日の連続だった1年生が終わり、初めて後輩を持つ2年生も終わり…気づいた時には最上学年、3年生になっていました。自分が1年生の時に、いつかの練習終わりに先輩から「ほんとにあっという間だからな、大切に過ごせよ」って言われたのを覚えていますが、今になって身にしみて感じます…想いは先輩から後輩へ託され、架かり、その意思を受け継ぎ、チームで試行錯誤しながらここまで取り組んできました。

『欠ける』
うぃんぱーが退部。怪我で悩み、部活に来るモチベーションがなかなか見出せずにいた彼はしばらく部活に来ない時期がありました。時間はかかりましたが、一度退部を決めた彼が、またもう一度やる気を出して頑張ると言ってくれた時は素直に嬉しかったです。マネージャーという形で最後までサポートしてくれました。まったく、うぃんぱーの一連の問題には頭抱えて悩まされましたよ(笑)
でも今ではそれもいい思い出に。

『懸ける』
夏の合宿を経て、秋になれば都内の強豪校の選手が続々好記録を出し、早実の選手層の薄さを痛感させられました。戦う相手が強いのは分かっていてもチームで掲げた目標はあくまでも「都駅伝を優勝して都大路出場」。自分達で運営しなければならないこの早実は、ヘルシーを筆頭に、練習メニューを模索しました。何度も何度も練っては変え、また練っては変え。でも結局はやるしかない。自分達のやり方を信じて、残りの期間全てを懸けて練習に臨みました。

『掛ける』
え?もう最後の都駅伝?!そうです。もうここまで来てしまいました。さて最後の都駅伝。毎年恒例の、スタート前の長距離ブロック全員での襷渡しが終わり、いよいよ選手が襷を掛ける。実感が湧かないまま結局11/3を迎えていました。

『賭ける』
一か八かのメンバー編成。賭けた。でもその可能性に賭けられたのも今までやってきたことは決して間違っていなかった、信じてやってこれた証だったと思います。
スタートのピストルが鳴った時に反射的に鳥肌が立ちました。今までやって来た全てが、これから始まる2時間に詰められるのだと思うと…
補欠の身だったので(幸い自分が走ることはありませんでした。)ただ選手に行ってこい!!と言ってあげることしか出来ませんでしたが、レースが運ばれる展開一つ一つに興奮し続けました。
最後の都駅伝。結果は4位。
正直自分はすぐに受け入れられてしまいました。もちろん悔しかった。でもそれはきっと選手達が全てを出し切ってのこの順位なら、それはもう純粋な実力差があったのだと素直に認めることが出来たからかもしれません。選手はもちろん、応援組も含めて全員が全力を尽くせたのだから、後悔はありません。

『架ける』
都駅伝が終わり、関東駅伝も終わり、激動の高校陸上生活も幕閉じ。自分が1年生、2年生と先輩後輩の思いを受け継いだ様に今度は自分が先輩として後輩へ思いを託し、架ける。引退後練習には顔を出せていませんが、早速、いい雰囲気で出来ていると同輩からも聞き、自分が一緒にやってきたチームメイトとしてこれからの新チームを全力で応援したいです。どこでも応援しに行ったる!!…迷惑だったらごめんなさいね(笑)


最後にここまで応援してくれた方々。ありきたりな締めくくりになってしまいますが、皆さんのサポート無くしてはここまで来れませんでした。指導にあたって下さった先生方含め、ブログを読んでくださる方々、コメントを下さった方々。現地まで応援に来てくださった方々。感謝しています。ありがとうございました。

そして後輩へ!一度しかない高校の部活を君達と出来て幸せでした!みんなで立てた目標を、夢を、達成しようと本気になれたのも、このチームで活動できたからこそです。一年間、二年間、ありがとう!

それでは。

銀林
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感謝

2016年12月30日 23時07分45秒 | Weblog
こんはんは、ヘルシーです




合宿があったため投稿が遅れてしまいました




ついにこのブログ投稿も最後が来てしまいました


高校生活はすごい短い時間の中にたくさんの出来事が詰まった充実した時間でした


色々思い返すとブログに書き切れなくなりそうなので、軽く振り返って陸上に対する自分の気持ちを書きます





自分は小中とサッカーやバスケをしながら陸上をやってきましたが、正直陸上はあまり好きじゃありませんでした


タイムや結果が出た時は嬉しかったし負けた時はすごい悔しいけど、本気でやってたわけじゃないから今思うと嬉しさも悔しさもイマイチだったのかなって思います


それに、自分的には陸上は練習が辛いのに対して球技は練習も試合も断然楽しかったから余計陸上を好きになれませんでした


でも昔から長距離が得意だったので、なんとなくで続けてました


中1の時に全国で入賞してからは、周りからも箱根やオリンピックの出場を期待されたりして、高校は陸上の道を行くのが当たり前のようになっていたので自分でも好きだったわけじゃないけどその道しかないと感じていました


正直早実を選んだ理由も
頭が良くて、早稲田大学に入れて、なんかかっこいいから笑
的な感じで、箱根に出たいという気持ちとかもぼんやりとしか思っていませんでした


早実に入ってからも中学の間まともに練習していなかったので、練習についていくのに必死で毎日部活がきつくてすごい辛かったし
この頃は箱根出たいとか思ってもイメージが全く湧かなくて
ずっと球技やりたいなーって思ってました







でも早実に入って、陸上を好きになったし、本気で都大路を目指すことができたし、今では箱根にも本気で出たいと思えるようになりました


ここまで気持ちが変わったのは早実の陸上部に入れたこと、そして1番は仲間に出会えたからです


初めて身近に負けたくないと思うライバルができたり、愚痴やどうでもいいようなくだらない話をできたり、同じ話題で盛り上がれたり、本当に良い仲間ができました


早実は自分達でチーム作りをするので、なかなか意見がまとまらないこともあるし、対立してぶつかり合うこともあったので他の学校にはないような大変さのある部活でした


でも早実でしか味わえないような良い経験ができて、この学校で良かったと思ってます


最後の都駅伝はどんなにキツくても仲間のために全力を出し切ろうって今までで1番強く思えました



この仲間がいたからこそキツくても頑張れたし、陸上を好きになれたと思うから、仲間には感謝してます


自分早実陸上部に入って一生の友を得ました笑
(わかる人にはわかる内輪ネタです)




自分は大学でも競技を続けて箱根駅伝を目指します


高校で結果を出せなかった分大学で取り戻します


これからは早稲田大学競争部のヘルシーとなりますが、引き続き応援よろしくお願いします!





その前に都道府県駅伝があるので、早実陸上部での最後のレース良い形で終われるように残り1ヶ月頑張ります





最後に後輩へ一言


『1番良い練習メニューなんて結局死ぬまでわかんねえ
研究者だってそのうち意見が変わるしな

でも良くない練習はわかるだろ
手抜いたら100%わかる
自分で抜いてんだから

それじゃやること1つだ
絶対に手を抜かねえでやり切る
そうすりゃ良い練習なんて勝手に見えてくる』



早実は自分達でやっていくしかないから
その練習が良いかどうか判断しにくいけど
でも手抜いてなきゃ、楽してなきゃ絶対結果に繋がる

都大路目指して全員で頑張れ!










3年間、ありがとう
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイムマシン

2016年12月29日 17時39分08秒 | Weblog
題名を見て察した方も多いと思いますが




ヘルシーが忙しいようなので、のびちゃんが代わりに書かせてもらいます




ついに最後のブログとなりました




本日の道具は説明不要ですね 他のSF作品にもたびたび出てきますから





時間を移動できる機械です




最初にこの道具シリーズを考えたときに、終わるときにはタイムマシンにしようとあらかじめ決めていたので




ついにこのときがきたか…




と、感慨深い気持ちです




タイムマシンなので今までの部活を振り返ってみます




中学生では全中予選では都大会にもいけないような実力でしたが




二年生のときに早実史上2回目の関東駅伝出場という稀にない経験(この学校に推薦で入って来る人たちに取ってはなんともないかも知れないけれど)をさせてもらい




高校生では三年生ではかなり悔しい結果になりましたが、都大会にも出させてもらい




都駅伝には補欠二回、選手として一回、さらに関東駅伝には二回出させてもらいました




よくもまあ、ここまでになったよ




というのが正直な感想です




中学入部当時1000メートルを4'13が精一杯で、明らかに人より運動音痴な人間からしてみれば




高校の推薦の人たちと近いレベルでやっていけているというだけで




充分幸せな陸上生活でした




内部や一般からしたら上出来な方じゃないんですかねぇ(笑)




さらに高みを目指して頑張っていましたが




運動音痴の僕には三年、ないしは六年という時間は




少々、極めるのには難しかったようです




なんとなく走るということがわかるような気がしてきたときに、たびたびテストや怪我で走る量が減ってしまい




感覚が戻るまでに時間をかけすぎた、というのが心残りですかね




なかでも、三年夏の肺炎は一番応えました




捻挫や関節の痛みやテストと違って、軽めのジョグをするということがこれほど辛いことなのかと思わされました




比較的いい記録を残せたと思っている9月の世田谷記録会や、ピークを持っていった2つの駅伝のときでさえ




前の感じには戻っていませんでした




今振り返ってみると、練習で力をつけるぞ、というよりかはなるべく衰えないようにやっていたんじゃないかと




思うような気もします




やっぱり、走るのってつらいわ




結果、辛いものは辛いという当たり前のことが思い知らされました…




それなのになんでやっていたのか




なんだかんだ楽しかったでしょうね




野球も、サッカーも、バスケも、テニスも人並み外れたセンス(音痴の方)を持った自分としては




唯一、これだけがスポーツで他人とろくに競い合えるものでした 




また、からだを大事にするだとか、言われなくても自分でやるとはどういうことなのかとか




チームの仲間たちはいろんな考え方、価値観を教えてくれました




全国を狙って頑張るとか、自分の運動センスではあり得ないような経験もさせてもらいました




本当にたくさんのものをもらいました




もっとこうやっていたらとか、はやくこういうことに気づいていればとかありますけど




終わりがきてしまいました




もし、時間がたって部活をやっていた時のことを思い出したくなったときには




このブログを読み返すことでタイムマシンの代わりにしたいと思います




読んでくださった皆さん、ありがとうございました!




(ないとは思いますが)こんなやつがいたなぁと思い出して、ここに戻ってきてもらえると嬉しい限りです




それではまた、いつか先の未来で































コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Miracle Worker

2016年12月26日 23時37分17秒 | Weblog
お久しぶりです、いっさです!



最後のblogがやって来ちゃいました…



何かいいことが言えたらいいのですが笑、あまり期待せずに読んで下さい



ご存じの通り、自分は中学では短距離をやっていて、長距離や駅伝とは無縁の生活を送ってました



3000mなんて走ったことはなく、体育でやった1500mは5'05位だったと思います



どちらかと言えば嫌いだった長距離を、なぜ高校から始めたのか



それは多分陸上が好きだったからだと思います



短距離はもう速くなれないけど、長距離なら可能性はめっちゃある!と思ったからだと思います



早実で練習を始めた頃は、3'50で6000走るので精一杯くらいのレベルでした



初3000mは5月の世田谷の10'13で、銀林に負けて悔しかったのを覚えてます笑



夏はポイントや合宿でたれまくって、でもなんとか31km走はいけて、そっからやっとこなせるようになったのかな、と思います



一年目は腹痛が始まったのもあるけど、走る度にほぼベストが出て、すごい面白いかったです



二年目は10月の世田谷で、3000mで9'00が見えてきたかなってところまで行きました



三年目の9月までは、5000mでそんなタイムは出せなかったけど、今までで一番走れてたし、お腹痛くなかったらタイムでるだろうって思ってました



……そこから止まりました



逆に落ちてたかもしれません



なかなか上手くいかないもんですね…



部活は楽しかったです



でも、走るのは…



嫌ではなかったですが、メニューがこなせなくてタイムも出なかったら楽しい訳がありません



その時不調なだけで、あとでちゃんとタイムがでる…のかもしれませんが、それでは駅伝に
間に合わない…………



自分が遅すぎて、怒りたくなりましたね



今年の春、ハンマーやかとぺと競ってた頃が懐かしいです笑笑



あの頃はめっちゃ楽しかったです!



勝負してればメニューをこなせたので、最後どこで上げたら勝てるかを考えていて、そこまででたれるとかそういうのは考えませんでした



1、2年の皆にも、こなすことだけじゃなく、どうやったら勝てるかや、どうやったら追い込めるか、常に考えてほしいです



皆自分より才能ある人ばっかなので、さっさと14分台出しちゃってください笑笑



ポイントに顔出して見てる感じだと、新しいチームになって、マロンを中心にいい雰囲気で練習できてると思います!



邪魔になるかもしれないけど笑、自分は3月くらいまではポイント練行きたいと思ってるので、男子でも女子でも引っ張りとか好きなときに使って下さい



とまあ、ここまではただの自己満です



まとまりのない文章なので、読まなくても流していただいても結構です笑



最後に、自分の好きなPerfumeの曲の中からピッタリだと思う歌詞と自分なりの陸上っぽい解釈や考えとあわせて応援メッセージにしたいと思います‼(結構あります)



「好奇心のスパイスはね 巡り巡り何か起こすの」

この間青トレの講習に行ってた人もいますが笑、自分の興味のあることや日頃の行いが、直接的に走ることに関係あってもなくても、速くなるきっかけになったり、+αの力を生む!



「いつだって今が 常にスタートライン」

成功しても失敗しても、調子に乗ったり落ち込んだりしないで、前向きにポジティブにいく!
今どれだけ強いかじゃなくてこれからどれだけ強くなれるか!



「最高を求めて 終わりのない旅をするのは きっと僕らが 生きている証だから」

最高(ここでは都大路としておきます)を目指す自分達が、本気で練習に取り組んでることは、自信にしていいことだし、誇れること!



「起こるmiracle 起こせ想い 」

miracleは、強い気持ちで練習していれば起こるもの!



「結局はそう 自分次第だし サプライズを待っていても しょうがないから」

努力しただけそれ相応の結果が待ってるので、待ってるだけじゃ何も起きないし、始まらない!



「spending all my time」

自分の持ってる全てを懸けても、欲しい結果が得られるとは限らないので、一日一日を無駄にしない!
毎日妥協せずに生活する!



「What should I do? 迷ってるの~Where should I go? 願うだけじゃ」

何をすべきかわからなくなっても、一人では何も解決しない!
願うだけじゃなく、思ってるだけじゃなく、まずは行動する!誰かに伝える!



こんなところでしょう笑



自分の言葉ではありませんが、誰かに届いてくれたら嬉しいです



そして歌詞を調べて、全ての曲を聴いてくれたらさらに嬉しいです笑



タイトルの曲は自分の勝負曲です!是非聴いて見て下さい



自分はこの3年間で、14分台も出せず、都駅も都大路も走れませんでしたが、悔いはありません



満足ではないですが、それより大きなものを得られました



このチームにいられて、自分は本当に幸せ者です



欲を言えば、あと1、2年くらいこのチームで走りたいです笑



これからはファンランとして、陸上を続けて行きたいと思っています



マラソンとかやってみたいです



自分の陸上の無念は、来年のチームが晴らしてくれるでしょう



ヘルシーとぬっちだも、箱根でやってくれるはずです



まずは都道府県ですね!



その前に箱根ですね!



その前に富士山女子駅伝!30日です!







とりあえず自分は英語やらなきゃ……



あとは3送会で、大学での抱負を言いたいですね



かなり長くなってしまったので、ほんとに終わりにします




それでは!いっさでした!



三年間、最後まで読んでいただありがとうございました



(ちなみに、最後の締め方は、Perfumeの「それでは!Perfumeでした!ありがとうございました!」という終わりのあいさつからもらってました笑 最後にご報告致します)




これからも早実陸上部の応援をよろしくお願いします‼
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Restart!!!!

2016年12月24日 23時59分59秒 | Weblog
メリークリスマス!!

今日はクリスマスイブ!なんですか?(笑)

皆さんいかがお過ごしでしょう?

高3 ぬっちだです!

実は今回でこの早実長距離部員日記、引退になります…
(多くの女性ファンの皆さん…泣かないで(´;ω;`)ウゥゥ笑笑)

高1の自己紹介の回から、何回くらい投稿したでしょう
数えてはいませんが、振り返って読んでみると面白いですね

しょうもないことも多く…悩み事も多く…

でも、どれも自分の正直な気持ちを書いていたなあと思います。

なので、最後も自分が思うことをそのまま伝えられるようなblogにしたいと思います。
是非、最後までお付き合いください!特に後輩諸君!(笑)

まずは、陸上部に入って学んだことを…

自分は中学も長距離をやっていて、実績や中学3年間の自分の取り組み方にもある程度満足して、早実の陸上部にはかなりスッキリした気持ちで入りました。
それは、与えられたものを環境にしろメニューにしろ、疑わず全力で取り組むことで結果が出ることへの楽しさからくる充実感だったと思っています。

しかし、早実に入ってからはそういった充実感自体はあまり感じなくなりました。
多分、メインに考えるものが駅伝に変わったからだと思います。
個人主義の中学時代とは違い、早実での競技生活は駅伝、結果的にはチーム作りに意識を向けなければいけないことが多くありました。
チーム作りは、与えられたものをやるだけで成り立つものではないので、良い方法を自分たちで生み出す作業が必要です。それは、チームカラーにもよるので年によっても違うし、世間の常識から外れたものが正解に近い場合も多くあります。
早実は少し特殊な学校なので、入学した経緯によっても陸上歴によっても考え方や価値観が各々違います。だから、本当にどこからでも、誰からでも学べることが多かったと思います。
そのために、まとまるのが難しかったりもしますが、同じ方向を向いた時の相乗効果はどの学校にも負けない自信があります。
そういった面でも、みんなで目指すことのできた都大路という存在や早実のメンバー、環境には感謝したいです。
駅伝、チーム作りの点から感じたものは、新鮮でとても刺激的で自分の人間力的なものを少しは高めてくれたように思います。

あとは、もしかして?早実あるあるなんじゃない?笑みたいな感じの部分も含めた
主に自分の反省点でみんなに役立ちそうな話を書きます。

「合理的に速くなりたい」
振り返れば、走ること自体の方面ではこれをずっと考えていたと思います。
もともと、多くがうまくいきすぎていたのもある気がしますが、高校に入ってから競技面では大きな差を感じることが多くあって、プライドというか自分を守るために、簡単に何かをこなすようなスマートさを求める傾向が強かったと思います。

つまり、「早く速くなることを考えなきゃ追いつかんぞ」ということですかね。
それ自体は悪いことじゃないけれど、だんだんと根性論の否定に走っていく傾向があった気がするわけです。
どちらかというと根性論の解釈が間違ってしまう?みたいな感じでしょうか。
合理的というのは、別に頑張らないことじゃないんですよね。
「気持ちで頑張るぞ」と「合理的な考え」はどちらも大切でそこのバランスや見極めが凄く難しいと思います。
そこで、自分に多かったと思うのは「速くなる可能性がある、自分にとって楽な方法を選んだ」ということ。これは、傍から見たらめっちゃ頑張ってるし、正当化することもできるから厄介に思えます。

あえて、例を挙げれば
1000×5のインターバルで4,5本目垂れたけど5本走った。
5本追い込んだという考え方もあるけど、今大切だったのは4本目までで終わっても設定で走ることだった。
とか、足ちょっと張ってるし明日はキツイポイントだから今日のjogは落として体を整えた。けど、今日はしっかり走った方が長いスパンでみたら正解だったよねetc…


これは、自分にしか分からない領域ですよね。
見極める方法を自分なりの発見から考えました。

まったく!!!!いい人生だった!!!!
第145話 “受け継がれる意志”より 
ドクター・ヒルルク

ワンピース名言も最後ですね笑
One-piece16巻を読んでいてふと思ったんです笑、このヒルルクという人物は全然幸せな人生には思えないけれど、どうして死ぬ間際にこのような最高の言葉を残せたのかと。

でも、多分簡単な話で、この人物は心底納得できる選択を積み重ねてきたのだろうという結論に至りました。
だから、微妙なときは自分が後から後悔しない、今ここで心底納得できる方を選ぼうぜ!
ということです!!
速くなる人はここの見極めが上手だと客観的にみると思うことが多いです。
自分はこの感覚を大切にしていきたいと思います。
メンバーにもここでつまづく人がいるように思ったこともあるので、思い当たる節があれば参考にしてもらえたらいいです。

自分は今、故障で1ヶ月走っていませんがもうすぐ走り始めるところです。
このブログを期に、新チームのようにフレッシュな気持ちで頑張りたいと思います。

新チーム頑張れ!!!👊
これからも、早実陸上部の応援!それと、ちょっと僕の応援も(笑)よろしくお願いします!

では、このへんで失礼します。

まったく!!!!いい3年間だった!!!!

ぬっちだでした!


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八丈島 低迷期

2016年12月22日 07時17分38秒 | Weblog
投稿が遅くなって申し訳ございません。
お久しぶりです八丈島です。
ますますこの時期冷え込んできましたが、最近自分は膝の裏の筋肉を痛めてしまいまして、お医者様に年内まで練習できないと言われてしまいました。
走るということが日常から抜けると急に自分の生活も変わっていくのだなと実感しました。それまで活力溢れて生き生きとした生活を送れていたはずなのに、最近は少しナイーブで、やる気が出なかったりと、運動の大切さを見に染みて感じております。
今、焦ったらもっと酷くなるとおもって、これからケアに努めていきたいです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まっちゃ、十杯目!!!

2016年12月18日 19時42分46秒 | Weblog


この前ブログを書いたのはいつだったか…

こんばんは、まっちゃです。






前回のブログ以来ですね(笑)

ついに私まっちゃのブログも10杯目を迎えました。
この10杯のブログの間には、たくさんのことがありました。今となっては、本当にあっという間です。今までこのブログを読んでくださった方々本当にありがとうございます。これからも引き続き我々の応援をよろしくお願いいたします。

さて、本格的に冬になり、走り込みの季節になって来ました。去年は勉強の追い込みをしていたことを考えると、この時期に走れることは、とても幸せです。

さらにさらに年末年始と言えば、箱根駅伝です。
青学が優勝候補筆頭ですが、早稲田にだって勝ち目はあります。あると信じてます。最後まで何が起こるかわからないのが駅伝。大学生達の走りを見て、自分のモチベーションを高めて、冬を乗り越えます❗







以上、まっちゃでした。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイブーム1

2016年12月16日 21時15分20秒 | Weblog
こんばんは、宝ヶ池です


投稿が1日遅れてしまい、申し訳ありません


突然ですが、

銀河鉄道999というアニメをご存知ですか?

主人公星野鉄郎が謎の女性メーテルとともに

機械の体を求めて宇宙を旅するという話です

漫画の連載開始は1977年、という事でだいぶ古いアニメです


1話ずつ違う星を訪れるのですが

色々と考えさせられる話が

多いのが僕が最初読んだ印象です

その中で今、印象に残っている話は「蛍の街」という話です

この星では住んでいる人が

蛍の様に光るのですが人それぞれによって

光り方が異なっています

そして、その光り方によって身分が分かれてしまうという星なのです

全身綺麗に光る人は身分が高く、

光らない、または光っても全身が光らない人は

身分が低くなってしまうのです


綺麗に光る男は自分は強いと信じ、

999に乗り込もうとしますが鉄朗といざ決闘をするとなった時、

怖がってやめてしまいます

そこで自分に実力がないことを気付かされるのです


自分も都駅伝、記録会で自分の実力が

ないことを強く感じました

少しでも今の状況を打破できる様に

自分を支えてくれる人を感謝をして

今できることを全力で取り組んで行きたいと思います


最後まで読んで頂きありがとうございます

ぜひ銀河鉄道999、読んでみてください

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神ってやる!!

2016年12月13日 20時37分58秒 | Weblog
後期中間試験で撃沈したタコ食堂です🐙🐙🐙

………………


はー…、残念です…。

しばらく立ち直れそうにありません。

今は勉強しなくてはと焦っています。



早く切り替えたいところでありますが、


切り替えた時は勉強しなくなる時ですね(笑

真面目な話、いつもこの繰り返しです。とにかく、意志が弱いんだと思います。

テストで良い点を取りたい!みんなに勝ちたい!という気持ちはとてもあります。

しかし、それを続けられないようでは、いつまでたっても目標を達成できません。決めたことを継続することが大事だと、思います。


これは陸上でも同じことが言えますね。
都駅伝の後、それぞれが悔しい思いをしたことでしょう。

同時に、「もっとこうすればよかった」とか、「これからはこうしよう」という気持ちになりましたが、それを1年間しっかり続けられるのか、というのが一番大事なことなのではないかと思います。

正直自分は1年間維持する自信がありません。継続力がないからです。

しかしこのままではいつまでも変われません。この気持ちをいつまでも持っていられるように、常に目標や悔しさを意識できるような工夫をして行きたいと思います。

新チームでは、今までやってきたことで、良いと思うことは続けながら、新たなものを取り入れ、来年に向け準備しています。

1年って結構短くて、都駅伝もすぐ来るんだなぁって、今年思いました。
毎日を誰よりも有意義に過ごして行かないと、理想とするものに近づけないと思います。

皆さんご存知(?)「神ってる」が流行語大賞に選ばれましたが、

「神ってる」は、プロ野球の鈴木誠也選手が、2試合連続でサヨナラホームラン。次の試合でも決勝ホームランを打つなど、前年から大きく成績を伸ばしたことで使われ始めた言葉です。

「神ってる」が大賞に選ばれた後、鈴木誠也選手はこのようにコメントしています。

「光栄なことですが、まぐれみたいに使われると嫌です。」

おおよそこのような感じだったと思います。

そう、まぐれではなく、その裏には想像を絶する努力があったのです。

何もせずに成長したいって思うのではなく、それに値する努力をしなくてはと思いました。

来年、覚醒できるよう、それだけの努力を積み重ねて行きたいと思います。

最後まで読んでいただきありがとうございました!

3年生が引退されたため、ブログの更新は2日に1回とさせていただきます。ご理解のほどよろしくお願いします。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぶれない心

2016年12月11日 09時50分47秒 | Weblog
こんにちは海猿です!


更新遅れてすみません…


テストも終わり、いよいよ冬の走り込みの季節がやってきました!


テストの結果はと言いますと… テスト前日だけで追い込んで勉強した教科は見事に撃沈していました…😅


何事においても積み重ねって大事ですね


自分は走り込みの積み重ねが他校の選手や同じ早実の他の部員に比べても全然足りていないと思うのでこの冬のシーズンを通してしっかり走り込んでしっかり結果につなげていきたいです


さて、早実では関東駅伝を境に代替わりをして新体制がスタートしたわけですが、先週みんなで本屋に行って自分たちの走りに足りないものは何か、それを改善するにはどんな補強や動きづくりが必要なのかを調べてきました!


ハンマー先輩が図書館で借りてきた本によると、自分のようなつま先接地の人とかかと接地の人とでは必要な補強が異なるそうです。


周りに頼るだけではなく自分に合った補強や動きづくりを自分で考えて調べてやらなきゃダメだなと改めて思いました。




自分は今思うと周りの人と自分を比較したり、周りの人の動きに流されてしまっていたのかなと思います。


あの人があのメニュー、動きづくりをして伸びているから自分もそれをやろうという考え方も周りから良い点を吸収して取り入れることができて良いと思いますが、それだけに頼りすぎても自分を見失うと言いますか、自分が何を目的にやっているのかがぶれてきてしまうのかなと思います。



自分の母が好きな槇原敬之さんの皆さんもご存知かと思いますが「どんなときも」という曲に「どんなときも どんなときも 僕ば僕らしくあるために 好きなものは好きと 言える気持ち 抱きしめてたい どんなときも どんなときも 迷い探し続ける日々が 答えになること 僕は知ってるから」という歌詞っていうかサビがあります


この歌詞は今の自分に向けて言ってるような気がして、とても心に響きました。


この歌詞を心に留めて冬のシーズンを通して自分のフォーム、目的に合ったものを取り入れ、試行錯誤することで結果につなげていきたいです



年末も近くなりいよいよニューイヤー駅伝と箱根駅伝が迫ってきました。


自分は今年の正月、受験を控えていたわけですが紅白やガキ使は見なくても箱根駅伝だけはどうしても見たいあまり現地観戦に行ってしまいました。


テレビで見るのもとても興奮しますが実際に沿道に立つことで箱根駅伝の盛り上がり、声援の多さを目の当たりにし、ここで走りたいという思いがより一層強くなったことをよく覚えています


今年もできれば現地で観戦して、「ここで走りたい」という気持ちをモチベーションに変えていきたいです。


以上海猿でした

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

逃げるは恥だ!!!

2016年12月09日 20時40分03秒 | Weblog
こんにちわ、アンタレスです!!!

いやー、テスト終わったその日にポケモンを買いました笑

自分はいままでは殿堂入りしておわりーって感じだったんですけど、今回は厳選とやらに手を出してみようかなと思っています笑


ただいま絶賛コイキングの孵化中です笑


まあ、ポケモンの話はここら辺にしておいて、陸上の話をします。



まずは、自分は8月?らへんからこのブログでは近況報告といいますか、自分の調子について、書いてきませんでした。


その理由としては、いわゆるシンスプリントというところを痛めておりまして、そのことを書くのがなんとなく嫌でした。


怪我をしている自分はいるけれども、そんな自分を認めたくなくて、今まで書かずに逃げてきました。


ですが、都駅伝、関東駅伝、三年生の引退、新しいチームでのミーティング

この一、二カ月の間でいろんなことがありました。


そのいろんなことのなかで先輩方に声をかけていただき、


変わらなきゃいけない、自分を見つめなおさなきゃいけない


と思うようになりました。


今でも痛みはあります。ただ、自分のやるべきこと、それ以上のことをやっているつもりです。


ただ、結果が伴いません。

だから昔は逃げていたし、背けてきました。

でももう逃げていられません。

来年こそは自分も駅伝を走り、チームを都大路に連れて行く、そんな思いで頑張ります。


最後まで読んでいただきありがとうございました。


以上、自分にも毎週ハグの日があってほしいアンタレスでした〜笑
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心機一転

2016年12月07日 23時50分39秒 | Weblog
こんばんは。マロンです。

後期中間試験が終わり、いよいよ冬の走り込みの時期の到来ですね。


さて、都駅伝、関東駅伝が終わり、本格的に自分たちの代がチームを引っ張っていくことになりました。




チームは大きな鉄の塊みたいなもので、一旦動き出したらものすごい勢いで動いていく。だけど、動き出すまでが大変だ。という話を聞いたことがあります。



その通りですよね。しかも動き出したとしてもその方向が前でなくてはならない。


明確な答えがない中で自分たちで模索しながら前に進んでいくんです。


それはとても難しいことです。



でも、簡単なことではないからこそワクワクするんです。成し遂げてやろうと思えるんです。



自分としてはいろんな人の意見を聞き入れていきたいと思いますし、そのためには自分も多方面で変化が必要だなと感じています。
また、自分たちは最高学年となるのでチームのことを常に考えながら行動しないといけません。



心機一転。

良いところは残しつつ、改善すべきところは大きく改善していく。
チームのことを考えながら行動する。



来年の11/3は笑えるように、精一杯頑張っていく所存です。
今後ともよろしくお願いします!


最後まで読んでいただきありがとうございました。


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結果を出すために

2016年12月06日 21時07分16秒 | Weblog
こんばんは
かとぺです。

関東駅伝、テストが終わって
ひと段落、、ではなくテストがどんどん帰ってきています。

次のテストは本気出すとか張り切るのですが、その熱も知らぬうちに覚めてしまうのでしょう。

でも次はもっと頑張ります!
ということで数学の問題集を
早速進めています笑



陸上の話にシフトしますと
関東駅伝7区を
走らせていただきました。


駅伝の一週間前のコンディションは
良いとは言えず不安要素もありました。


しかし5000を関東で走れる機会
ができたことはとても楽しみでした。


当日はベストを尽くせましたがタイムや区間順位からは全く満足できるものではありませ。

反省としては攻めの走りができなかったことです。

前には競ってる集団がいましたが
自分は単独で、1000m通過しても
差が縮まらずそこからは守の走りになってしまいました。

練習の積みや試合での結果が
走る前の自身に繋がります。

スタートラインに立った時、
絶対に走れるという確信や自信
がもてませんでした。

自分の役割を果たそうという気持ちでいっぱいでした。

本当に強い選手は役目をこなし、
かつ期待以上の走りをする人
だと思います。


冬季になり駅伝もこれからあります。

課題をさらに明確にしていって
目的意識をはっきりさせて
練習していこうと思います。

新チームになった最上級生としても
引っ張っていきます。



この辺で失礼させていただきます。
最後まで読んでいただきありがとうございまじた。






コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自覚

2016年12月05日 22時01分57秒 | Weblog
こんばんは。ハンマーです。


前回は都駅伝前だったので


1ヶ月ぶりの投稿になるんですね。


この1ヶ月は都駅伝、関東駅伝、テスト、日体大と


恐らく1年で1番密度の濃い1ヶ月だったと思います。


都駅伝は4位と目標の都大路に


届くことができませんでした。


個人としても全力を出し切りましたが


結果として何もすることができませんでした。


関東駅伝では3年生と走る最後の駅伝だったので


とにかく気負いすぎず楽しむことを意識した結果


内容は都駅伝と同じく後半がダメダメで


また自分の弱さを痛感させられる結果でしたが


中間点の通過がまだ余裕がある状態で


7′36″で通過できたのは手応えになりましたし


何よりもリラックスして楽しんで


走ることができました。


こんなに楽しく充実した駅伝は久しぶりでした。


そしてテストが終わり、昨日の日体大では


14分台を狙いにいきましたが、


15′30と目標に届きませんでした。


今回はいつも3000~4000の中だるみをなくすため


4000でやめてもいいつもりで4000まで12′00でいこうと


思って走りましたが3000もたなかったので


まだまだ実力が足りないのだとわかりました。


なのでここから冬の鍛練期に入るので


また夏と同様に走り込みたいと思います。


でも夏の走り込みと全く同じ様に


ただジョグの量を増やして走行距離を増やしただけだと


夏前より実力がついているので


夏と同じ様に伸びるというのは


絶対にないと思います。


なので今回の冬の走り込みは


走行距離も踏みつつも何かプラスで


工夫を加えて練習を積んでいきたいと思います。


でも工夫を加えるといっても


まだ具体的にどうするかは決められていないので


冬休みに入るまでの2週間で


模索していきたいと思います。




さて、話は変わりますが


土曜日から本格的に新チームが始動しました。


当然自分達2年生は最上級生となり


チームを引っ張っていく立場になりました。


今までは実力的にチームを引っ張る立場になかったので


チームのことは先輩方が作ってくださる流れにのって


自分中心に考えてやってくることができました。


でもここからは学年的にも実力的にも


自分がチームを引っ張って


流れを作っていかないといけません。


特に自分は実力で、走りで


チームを引っ張っていきたいと思っています。


そういう意味ではこの間の日体大は


まだそういった自覚が足りなかったのだと思います。


まだまだですね。頑張ります。


先ほど、冬も走り込みをすると書きましたが


この走り込みもただ1人でやるのではなく


うまくいろんな人を巻き込んで


やっていければいいかなと思っています。


という訳でこの冬はチームのためにも自分のためにも


全力で頑張りたいと思います。



それでは今日は失礼したいと思います。


最後まで読んでいただきありがとうございました。




















コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016年12月04日 23時25分42秒 | Weblog
こんばんは!



テストが終わってハッピーな気分を



「今日デート行った!」っていう何人かからの報告でぶち壊されたソルトです



いや報告するなよ笑



まあ彼らの辞書にクリぼっちという言葉は無いのでしょう



テストの出来はまあ……置いときます笑








今回の歌詞コーナーです!


どんなにつらいような日々も
いつか笑えるような日々で
地面蹴りつけて進もう 今の君の先へ

GReeeeN「道」



道というタイトルの歌は多いですよね



EXILEの道も好きなんですが今回はGReeeeNです



この前菅田将暉ver.を聴いて



歌上手いなーと思ったのと同時に歌自体の良さを改めて感じました



なんでもうまく行った人はいないはずなので



何か大きなものを目指す人は必ずどこかでつまづきます



そこで自分を責めたり他人に責められたりしてさらに傷つき



諦めたい、なんていう考えもよぎります



そうなった時に、最後に事を成せる人は



より努力できるのだと思います



ただ同じ作業を続けたり



ましてや諦めたりしてしまっては達成できません



このままじゃダメだってがむしゃらにでもやってやるって思う事



辛く苦しい日々もいつかは輝くと信じて突き進む事



これらが大事なのではないでしょうか



今の僕らにも言える事です







よくよく考えるとテストがあったためこれが駅伝後初ブログです



自分は都駅にも、関東にもメンバーにすら入れてもらえませんでした



都駅ごろには調子が上がってきていたので



せめて関東はと思いましたが目立った記録を出せていなかったのでそれも叶いませんでした



悔しいです



関東の直前のレースはタイムが良かったので尚更です



さらにチームの話でいえば



都駅4位という結果で終わってしまいました



去年、都大路目指そうと言って一年



届きませんでした



チーム全員やれることはやったつもりでしたが



足りなかったということです



実際駅伝前に全然調子を上げられなかったので



チームの勢いを削ぐことになってしまいました



そして新チームが都大路出場を掲げスタートしました



ですがはっきり言って去年よりもかなり実力不足です



自分も駅伝の中下層を担うことになりますが



今の強さでは都大路など目指せません



全体の士気を上げるためにも自分のような選手がもっと強くなる事が重要だと思っています



また、今まで通りのことをやってもそれは達成できません



そこはチームで話し合って何が最善かを考え、



11ヶ月後に向け各個人が同じ方を見てひたすらに努力するしかありません



僕ら2年生が去年描いた



この学年のみんなで都大路行こう



それを達成するために残された時間はあと11ヶ月です



長いようですがあっという間だと思います







今日また日体大記録会があり



僕はそこでベストを出す事ができました!



先週また胸の痛みが出て



走るのも勉強するのもやる気が無くなってしまう時もありましたが



それでも火曜から走り始めて調整した結果です



また先輩達が引退して、やらなきゃという思いが後押ししてくれた気もします



代替わりして初めてのレースで勢いがつきました



このまま駆け上がっていきたいです











来年の12月、都大路行きます!!



以上ソルトでした



素直に14秒ベスト更新できて今とても嬉しいです笑




























コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする