飛行機&WRC&競馬ファンのてきとーな日々

永遠の写真中級者、わたくしソニックブルーの撮影日記的なブログです。

MotoGP第14戦Japan決勝日④・・・MotoGP決勝編その1

2010-10-11 14:33:22 | WRC&モータースポーツ
ようやくMotoGPクラスの決勝です。
MotoGPクラスは台数も少なく、バトルはそんなに起こらないだろうということで、
前日の予選時と同じく130R~S字コーナーで撮ることに決めていました。

125とMoto2クラスは台数も多いので複数台を写し込むことを主に考えていましたが、
MotoGPマシンは1台で十分絵になると思っています。




スタート前のウォーミングラン時の写真です。
この2チーム、決勝時の写真がほとんどなかった(苦笑)。


レーススタート~。


トップには予選3番手からストーナーが上がってます。


そして青山は最下位へ・・・


ヤマハの2人は最初から最後までこんな間隔で走っていました。


周りの接触などもあり、青山も少しずつ順位をあげていきましたよ。






やはりなかなか複数台のマシンが接近する場面は少ないですね。


あのスピードでここまで接近するとこっちがドキドキしてしまいます。
チャンスだったのに盛大にブレたうえに、当然この後フレームアウト(笑)。


130Rまで歩いて来ました。
ここからは1台1台のマシンと僕の勝負です。シャッタースピード速いけどね。


ブラインドになっているところから撮っているので、たぶん普通は500mmを振り回す
ようなポイントではないです(笑)。


でも、そのスリル感が面白かったので、結局最後までゴーヨンで撮ってしまいました。


MotoGP第14戦Japan決勝日③・・・125&Moto2決勝編

2010-10-11 09:52:10 | WRC&モータースポーツ
いつもなら練習走行が終わった後グランドスタンド方面へと戻るところですが、
2時間後にはレースが始まるので今回はそのままS字コーナーへと歩いて向かいました。

待ち時間の間は、練習走行のボツ写真を一生懸命消します。
毎周毎周1台1台撮っていると相当な枚数になるので、家に帰ってきてからパソコンで
全部見るのはけっこう大変なんです。正直いうと飽きるんです(笑)。

航空祭でもそうなんですが、僕は時間がある時にはなるべく写真を削除してしまいます。
もちろん残バッテリーがある時に限るんですが、7Dは1%単位で残バッテリー量が表示
されるのでとてもありがたいですね。

ちなみに、いつも僕はもてぎで食料を買う事はほとんどなく、だいたいはおにぎりか
パンを持って行って食べてます。屋台の食べ物はお出かけの雰囲気を盛り上げてくれる
存在なんでしょうけど、それ以上に僕はケチなだけですね。ハイ。


12:00、Moto125クラスの決勝レースがスタートしました。


早々に先頭の2台が後続を引き離していきました。






S字コーナーアウト側だと、コーナリング中の写真を撮るにはちょっと遠いんですよね。
複数台いれないとあまり絵になりません。




一番左が今回優勝したマルケス選手です。若手の登竜門クラスとはいえ、17歳だって。
このクラス、スペイン人ライダーが23連勝だとか。


セーフティーカーその1。


セーフティーカーその2。スキール音鳴らしながら豪快に走ってました。
MotoGPのセーフティーカーはBMWなんですね。


Moto2クラスの決勝がスタートしました。




ゾーンAFにしたり、中央1点+拡張にしたり、AFポイントを変えたり試行錯誤しながら
撮ってましたが、なかなか思ったところが止まってくれないです。
プロの方々はさすがだなあと思いますわ。


右側の72番が日本からフル参戦している高橋選手です。
予選3番手からスタートではトップを奪ったのですが、残念ながらレース中盤から
ずるずると後退してしまいました。




この写真が一番綺麗にまとまったような気がする。


優勝したエリアス選手です。またもスペイン生まれの27歳。
そりゃあ、スペイン観光局がレースのメインスポンサーにもなるよなあ(笑)。
去年まではMotoGPクラスに参戦していたんですね。


旗を持って走る位なので、日本人ライダーなのかなと思ってましたが、帰ってきてから
パソコンで見て見ると全然違った(笑)。

MotoGP第14戦Japan決勝日②・・・練習走行MotoGPマシン編

2010-10-10 20:25:23 | WRC&モータースポーツ
朝のウォームアップ走行は各クラス20分間ずつでした。
MotoGPマシンのラップタイムは1分50秒弱なので、各マシンが走行するのはだいたい
10周くらいでしょうか。

その10周をずっと同じアングルで撮るつもりはないので、僕は移動しながら撮影するわけ
ですが、比較的低速で近くを通過するヘアピン付近のカメラ密度は非常に高く、自分の希望
通りのアングルで撮ることは出来ませんでした。

おまけに移動中に朝露で濡れていた草に足を取られて転んでしまいましたよ。
カメラだけは必死に守りましたけどね(笑)。


ヘアピンに僕が入れるような隙間はなかったので、やむを得ずネット越しの撮影です。


やはり撮りづらいので、早々に移動しました。


先ほど転んでしまったこともあり、どうも落ち着いて撮れなかったので、スピードは遅い
のですが手ブレ写真量産です。


真っ赤なドゥカティのマシンは本当はマルボロカラーのはずなんですけどね。


サテライトチームとワークスチームのマシンが、間を少しだけ置いてくる場合、どうしても
ワークスチームのマシンを写してしまうんですよね。
ということで、あまりこういったサテライトチームの写真はないんです。


だけど、青山選手だけはなるべく撮るように頑張りました。


この日のスプリンターズステークス、サンカルロは3着でしたね。


さらに移動、人口密度は低めになったけど、植栽が邪魔で地味に撮りづらいところです。
ま、だから人が少ないんだけどね。




ロレンソのJapan限定ヘルメットのカラーリング凄いです。4輪のレースでは考えられん。


トリミングすればカッコいい写真になりそうな気がする・・・


これもトリミングすればカッコいい写真になりそうな・・・
まあ、残念ながら2枚ともこの後のカットはブレブレかフレームアウトになってるわけですよ。


ここからは恒例の?スタート練習です。




残念ながら?ウイリー状態になってしまうマシンはあんまりいませんでした。

リフトザウイングス

2010-10-10 16:31:28 | 競馬
2日続けてのサラブレPOG馬紹介となりました。

やはり来年は橋口厩舎に念願のダービーを勝ってもらいたいんですよ。
それも出来れば自身の管理したハーツクライ産駒で。

ということで、橋口厩舎に入るハーツクライ産駒の中では一番馴染みがあった
レンドフェリーチェ産駒のこの馬を選びました。
リフトザウイングスという名前も戦闘機好きにちょっと通じるところがあるしね。

でも、映像を見たわけではありませんが、危なっかしい勝ち方だったようですね。
一度叩いて未勝利なら余裕勝ちを期待していたのですが、クラシック云々はどうかな・・・

ただ、ハーツクライ産駒の勢いは相変わらず凄いですね。
メディアももうちょっと扱ってあげてもいいと思うんだけどなあ。

MotoGP第14戦Japan決勝日①・・・練習走行125&Moto2編

2010-10-10 16:02:13 | WRC&モータースポーツ
決勝の日曜日。
予報ではMotoGPクラスの決勝時間帯までなんとか天気は持つかな?という感じでしたが
夕方まで雨が降ることなく持ってくれました。

この日は早起きして朝6時くらいにもてぎに到着。
でも、止めたかった駐車場は既に満車で、結局前日と同じ北ショートコースに止めました。
開門の行列をやり過ごして7時30分位に入場したのですが、やっぱり朝から人は多いなあ。
会場の模様は最後にまとめてお伝えします。


ステージやらなにやらを撮っていたら出遅れてしまいました。
すでに125ccクラスの走行が始まっています。





練習走行はバックストレート脇で撮ります。

バックストレート脇もお客さん多かったです。
決勝時は移動するのも大変だったんじゃないかと。


Moto2クラスです。




バックストレート脇をヘアピンへ向かって歩きながらの撮影です。




速いっすよ。Moto2クラスでもめちゃ速いです。でも、ヘアピンからの立ち上がりなので
まだスピードには乗りきってなく、ストレートエンドよりは歩留まりがいいです。


チェッカーフラッグ後、ヘアピンを回ったところでなにやらみんな止まり始めました。


1台ずつスタート練習をするんですね~。


ビジュアル的にはいいけど、スタート的には失敗なんだろうな。

成田(22.10.9)・・・今回はドライブついで

2010-10-10 07:34:27 | 飛行機&ミリタリー
昨日はいつもの群馬のおじさんと合流したのですが、成田空港に行ってみたいとのことで
栃木経由で成田空港に行くというなんとも遠回りをして行ってきました。

残念ながら昨日の天気予報は大当たりで、空港ウォッチングにはあまりいい天気では
ありませんでしたが、ま、成田の雰囲気は感じてもらえたかな。


博物館の747シミュレーターが動いているところを初めて見ましたよ。
思っていたよりもかなりリアルに動きますね。ちょっと感心してしまいました。


さらばJALカーゴ。


今週末はF1ウィークという事で。
予選が延期になってるとは思わなかったなあ。


ビックリしました。偶然747SPを目撃してしまいました。
このカラーリング、たまに成田にやって来る機体ですね。

そういえば、15日の金曜日に羽田へA380が適合試験のために飛んでくるそうですね。
エアバスのハウスカラーリングでしょうから、当日はギャラリーでいっぱいだろうな~
どちらにしても僕は行きませんが、日帰りなんだろうかねえ。


成田空港には何回行ったかわかりませんが、ずっと気になっていた成田山へと初めて
行ってみました。歩いていたら大雨になってしまったけど・・・

雨のせいでそんなに見て歩いたわけではないんだけど。随分と綺麗というか、新しい
感じがするところですね。

ベルシャザール

2010-10-10 07:22:03 | 競馬
サラブレPOGで2頭目が勝ちあがりました。例年に比べると好調ですな。

去年のローズバドに続き、キングカメハメハはやはりサンデーの肌でしょうという事で、
今年はマルカキャンディの子供にしてみました。ミーハーですが、松国厩舎所属です。

道悪、遅い時計、ギリギリの勝ち方と将来どうなるかまだまだわかりませんが、
父キンカメもデビュー当初はこんな勝ち方をしてたんだよな~。
そして、この後もアンカツさんが乗り続けてくれると心強いです。

松国厩舎も新馬戦は2着ばかりでしたが、今後続々と勝ち上がりそうで、この後が楽しみです。

MotoGP第14戦Japan予選日③・・・その他の写真編

2010-10-08 21:42:58 | WRC&モータースポーツ
先に書いたとおり、今回僕は12時頃もてぎに到着しました。

グランドスタンド裏もいろいろなブースがいっぱい並んでいて、やっぱりちょっと雰囲気が
違います。ていうか、ほんと予選日でこんなにお客さんが多いとは思ってませんでした。

そしてたまたまバトラックス(ブリジストン)のステージにタイスケを確認しに行くと・・・


偶然にもバレンティーノ・ロッシが現れトークショーが始まってしまいました。


ブリジストンのMCもついに呼べた、ようやく呼ぶことができたと言っていたので、日本GP
では結構珍しいことだったのでしょうか。運がよかったような気がしてきました。


その横にあったNGKのブースではスパーク・ガールズがフォトセッション。


この後、コースサイドへと向かいました。


で、予選が終了。
ピットレーンではピットウォーク、ロードコース上ではサポートレースが行われてます。


今回は土日ともにピットウォークには参加しませんでした。
あまりよくわからないマシンに2,000円はちょっと高いなあと。


スーパースピードウェイではMotoGPライダーのサイン会が始まりました。


抽選形式で、ライダーが来るまで誰のサインをもらえるのかが分からないようになっていました。


スタンド裏、メーカーのブースが並んでいるあたりです。


オートバイのグッズ類は見ても全然わからないので、お店は素通り状態でした。
カーレースでもグッズを買う事はほとんどないけどね。


ヤマハのキャンギャル。AFがサーボのままになってたぜい・・・


再びスパーク・ガールズ。


サイン会も終わって、ライダーのトークショーがいろいろなブースで始まりました。
なかなか印象に残る髪型ですね。シモンチェリ選手です。


さすが日本人は大人気。青山選手とド・ブニエ選手。


やさしいお兄さんといった感じです。


やはりどうしても日本人とのトークが多くなってしまうわけで・・・
ド・ブニエさんはちょっとつまらなさそうでした。


あたりはすっかり暗くなりました。
ステージ上にはモンスター・ヤマハチームのアメリカ人ライダー2人です。

オートバイレースでもエナジードリンク対決は熱いようで、おなじみレッドブルと
モンスターのロゴを身につけているライダーの多いこと多いこと。
元祖リポビタンDにも頑張ってもらわないと・・・

SUPERGT公式タイヤテストinもてぎ速報

2010-10-07 22:40:24 | WRC&モータースポーツ
実は今日久しぶりに有休を取りました。
向かった先は百里・・・ではなく、またまたもてぎです。
前に書いたとおり、今月はモータースポーツ強化月間なんです(笑)。

もてぎでの公式テストは年に一度。今年は昨日と今日の2日間行われました。
参加車両は限られますが、通常の入場料のみで入ることが出来るし、自分のクルマで
サーキット内を走り回ることが出来るのでとてもお得感があります。
しかも、実は優待券を持っているのでタダで入ることが出来るし・・・


本番は入ることのできないピット上が解放されていました。
急いで燃料補給することがないからでしょうかね?


基本はガレージの中でタイヤ交換作業を行っていましたが、数チームだけガレージの外で
交換をしてくれたチームがありました。


このブログには初登場のHSV-010。
Fポンベースのエンジンだけあって、とてもいい音してます。


レクサスからも1台貼っておきましょうか。
1/30だと、どこか1か所しか止まりませんね。


今回のテストで一番の注目の的だったブラックNSX。
たしかにピットレーンを走行中はとっても静かでした。

MotoGP第14戦Japan予選日②・・・MotoGPマシン編

2010-10-07 22:28:36 | WRC&モータースポーツ
走行中のMotoGPマシンを見るのは2年前のEnjoy Honda以来の2度目です。
スーパースピードウェイを凄い加速ですっ飛んで行ったので、とても印象に残っていた
のですが、その時のライダーがペドロサだったんですよ。
ということで、ペドロサには多少馴染みがあったのですが、この予選走行時には既に
スペインへと帰ってしまいました。ホント残念。

MotoGPマシンを何処で撮ろうかなとずっと迷っていて、決勝日に入ることのできない90度
コーナー付近にしようかなとも考えたのですが、翌日には雨が降るかもしれないとのことで、
決勝時に撮ろうと考えていた13OR~S字コーナー付近で撮ることにしました。


やべ~、来たぞ~。

バナーの多さも世界選手権ならではですね。
今回のメインスポンサーはスペイン観光局だったようです。


ブラインドの130Rをゴーヨンで撮るのはかなり無理がありました。
でも、楽しいんだ~。

100-400も持っていたのですが、AFが心もとないので結局最初に数枚撮っただけです。


現在の規定ではエンジンは800ccとのことなんですが、排気音はかなり低いんですね。

オートバイなのでかなり上まで回すんでしょうから、けっこう甲高い音を想像していたの
ですが、ちょっと裏切られました。
特にドゥカティのマシンは一層低い音で、腹に響くサウンドでした。


S字一つ目に移動しました。






結局1脚はまだ買ってません(笑)。
歩留まりは悪いけど、手持ちのほうが融通は効くと思います。


現在唯一の日本人フル参戦ライダー青山博一。これでヒロシと読みます。


ちょこっと移動。


MotoGPクラスの参戦台数はペドロサを入れても17台だけです。
予選ではなかなか複数台が一緒になって走行するシーンはありません。


なにか落ちてるんですか?っていうくらいのライディングポジションですね(笑)。
現在ブッチギリのポイントリーダー、ヤマハのホルヘ・ロレンソです。

速報版にも貼った写真ですが、S字コーナー2個目、金網越しの撮影です。


ケーシー・ストーナーも負けず劣らずの低いポジションでした。
かなりピンアマですが・・・


お先にどうぞ~


1台になってしまったレプソル・ホンダ。
でも、ドビツィオーソが頑張ってMotoGPクラスでは初となるポールポジションを取りました。


日本メーカーではスズキもワークス参戦してます。でも、存在感はちょっと薄い・・・


地下トンネル通路を通って、S字コーナーのアウト側に来ました。










当たり前ですがやっぱりオートバイは小さいですね。
単走だとちょっと遠かったか。

そしてチェッカー後・・・


さすがロッシですね。ここでウイリーを見せてくれたのは彼だけでした。
前から撮りたかったなあ。失敗。



いやあ、マシンは小さいけど迫力ある走りでした。
それにしてもプロライダーの走行は凄いですね。素人には信じられないハングオンっぷりです。

帰ってきて写真をチェックして、やはりアウト側よりはイン側で撮った写真のほうがカッコいい
なということを再確認しました。でも、金網越しはちょっとね。
となると明日は130Rで撮るしかなさそうです。

MotoGP第14戦Japan予選日①・・・125&Moto2編

2010-10-06 23:01:22 | WRC&モータースポーツ
アイスランド火山噴火の影響で半年遅れの開催となったMotoGPのJapanラウンド。
10月第1周の開催になってしまい、ひょっとしたら転勤してしまっているかな?
と思ったこともありましたが、無事に観戦することが出来ました。

予選日は午前中に仕事に出なけらばならなかったこともあり、もてぎについたのは12時頃。
練習走行は見ることが出来ず、予選走行のみの撮影となりました。
僕がクルマをとめたショートコースには既にステイ用のテントがいっぱい貼ってある状況で、
さすがは世界選手権ですね。予選日だけどお客さんはFポン決勝日よりはるかに多かったです。


90度コーナー付近のスタンドもお客さんが多いです。

MotoGPもお客さんが多いという事で場周のループバスが走らないんですよね。
自転車も持ってないので、僕はゴーヨンを担いでコースサイドを歩いて撮影ポイントに
行くしか選択肢はありません。疲れるなあ。


奥のマシンにピンがいってしまったぜい。

125ccマシンは思ったよりも大きいですね。
もっと不格好なマシンを想像していましたが、そうでもなかったです。


決勝日は90度コーナー付近のスタンドは指定席となるので、僕の買った自由席券では
入ることは出来ません。
最高速が出るところからのブレーキングとなるので流し撮りは難しいです。


コーナーのアウト側よりはイン側から撮るほうが好きですが、スタンドからクリッピング
ポイントを狙うにはちょっと遠いんだよな・・・


125クラスの後にはMotoGPクラスの予選がありましたが、先にMoto2クラスを貼ります。

実は125もMoto2も、予選日の段階では誰ひとりカラーリングと、ゼッケンと、ライダーの
名前が一致していませんでした。ええ。にわかファンです(笑)。


ヘルメットに日の丸がありますね。


誰もいないよ。

ここはSコーナーの2つめでイン側から撮れるのですが、金網越しの撮影となってしまいます。
色も変になるし、ピンも甘くなりがちです。


Sコーナーの1つ目入口です。
4輪のレースでもよく来るポイントですね。




Moto2クラスは出走台数が40台くらいと多かったので、予選日でも複数台が一緒になって
走行する場面は多くありました。


本当は縁石を入れて撮りたいのですが、やはり4輪に比べるとかなり小さいので
なかなか上手くいきません。前に移動するといいのですが、今度は照明が邪魔で・・・


S字なので切り返し。


よく滑って行かないものですよね。
やっぱり僕は怖くてバイクには乗れませ~ん。


もちろんチェッカーフラッグ後です。

シャッターはめちゃめちゃいっぱい切ったのですが。あまりいい写真がありませんね・・・

MotoGPもてぎ決勝速報

2010-10-03 19:39:49 | WRC&モータースポーツ
雨が降らなくてよかったー。

今日はこの1枚で十分です。
ラスト2週のこの2人のバトルは超凄かった。
130Rはブラインドコーナーなので、どういう風に入って来るかが見えないんだけど、
ファインダーの中に飛び込んできた時にはめちゃめちゃビビりました。


ブラインドになってるので歩留まりが悪く、SSはかなりあげて1/640です。
ということで、スピード感はあまりない上にピンアマですが、これで十分・・・かな。

MotoGPもてぎ予選速報

2010-10-02 20:51:11 | WRC&モータースポーツ
いやあ、腹に響く音でした。

今日は午前中仕事に行かなきゃダメだったので、午後の予選だけの撮影だったんですが、
さすが世界選手権、予選日なのにフォーミュラ・ニッポンの決勝日の5倍くらい観客が
入っていたと思います。やっぱり全国から2輪ファンが集まっているんでしょうね。

motoGPマシンは「トルクで走る」タイプなんでしょうか。
思ったよりも野太いサウンドで、速すぎるからなのか、思ったよりも早いポイントから
ブレーキングをするものですね。
加速スピードは凄まじく、加速体制に入ってからフレームに入れ続けるのは至難の業でした。


ポールポジション。 アンドレア・ドビツィオーソ。
ペドロサがいなくなってしまったなか、ホンダワークスの意地を見せました。


2番手、バレンティーノ・ロッシ。
観客の人気はブッチギリのトップでした。
フェンス越しの撮影なのでちょっと不自然な色ですね。


3番手、ケーシー・ストーナー。
ドゥカテイの音だけは何となくわかる気がする。


4番手、ホルヘ・ロレンソ。
カッコいいです。

とにかく、ピンボケ、フレームアウト連発の超数撃ちゃ当たる状態になってしまいました。

明日は雨だけが心配だ・・・