今年も三沢はブルーインパルスをラス前に持ってきました。
まあ、結局ラストのC-130は、上がったけど風が強くてパラ降下はキャンセルに
なっちゃったんだけどね。

ということで、ブルーインパルスのスタートです。
今回も編隊連携機動ですね。

ふと思ったんですが、ダイヤモンド以外のファンブレイクって出来ないのかな。
ブルーズのエシュロンパレードをパクってみるとか。

主翼上からベイパーが出るのはあまりないかも?

レベルサンライズっていいつつ、多少上昇してます。

個人的には今回の編隊連携機動の中での一番の見せ場はダブル・ナイフエッジだと
思ってるんですよ。もう見ることはできないんじゃない?

青空で撮れてよかったな。

これもバーティカルだったら僕のレンズでは入りきらなかった訳で・・・

今更ですが、動きのある科目ってフレーミングをちゃんと考えなけりゃいけませんよね。
リーダー機を中心に持ってくるだけじゃダメなんだよなあ・・・

サクラへ向かって隊形を整えます。
さすがに僕のレンズじゃ撮れませんでした。
地上の風は強かったんだけど、上空ではスモークは流されずサクラの花が咲きました。

ピッチアウトランディングは滑走路上を飛ぶことはできないのかな・・?

「おい、ジャパニーズアクロチームもやるじゃねえか」
アメリカから来たんですから、スタークロスを見せてあげたかったですね。

さて、帰投の時間。
観客がいなくなったら。障害物が無くなって風が吹き抜けること吹きぬけること。
滑走路の方向へいろんなものが飛んでいってしまってました・・・

やはり1機位はJALも貼ってあげなくては。

毎年15は翼フリフリしてくれるんだけどなあ。今年は普通に行ってしまいました。

プロペラ機はもちろんベイパーバリバリ。
さて、明日はお休みをもらって、週末は実家のえりもへ行ってきます。
遠いんだよなあ・・・うんざりしながら運転してきますわ(笑)。
まあ、結局ラストのC-130は、上がったけど風が強くてパラ降下はキャンセルに
なっちゃったんだけどね。

ということで、ブルーインパルスのスタートです。
今回も編隊連携機動ですね。

ふと思ったんですが、ダイヤモンド以外のファンブレイクって出来ないのかな。
ブルーズのエシュロンパレードをパクってみるとか。

主翼上からベイパーが出るのはあまりないかも?

レベルサンライズっていいつつ、多少上昇してます。

個人的には今回の編隊連携機動の中での一番の見せ場はダブル・ナイフエッジだと
思ってるんですよ。もう見ることはできないんじゃない?

青空で撮れてよかったな。

これもバーティカルだったら僕のレンズでは入りきらなかった訳で・・・

今更ですが、動きのある科目ってフレーミングをちゃんと考えなけりゃいけませんよね。
リーダー機を中心に持ってくるだけじゃダメなんだよなあ・・・

サクラへ向かって隊形を整えます。
さすがに僕のレンズじゃ撮れませんでした。
地上の風は強かったんだけど、上空ではスモークは流されずサクラの花が咲きました。

ピッチアウトランディングは滑走路上を飛ぶことはできないのかな・・?

「おい、ジャパニーズアクロチームもやるじゃねえか」
アメリカから来たんですから、スタークロスを見せてあげたかったですね。

さて、帰投の時間。
観客がいなくなったら。障害物が無くなって風が吹き抜けること吹きぬけること。
滑走路の方向へいろんなものが飛んでいってしまってました・・・

やはり1機位はJALも貼ってあげなくては。

毎年15は翼フリフリしてくれるんだけどなあ。今年は普通に行ってしまいました。

プロペラ機はもちろんベイパーバリバリ。
さて、明日はお休みをもらって、週末は実家のえりもへ行ってきます。
遠いんだよなあ・・・うんざりしながら運転してきますわ(笑)。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます