笑ってつぶやき・時には遠吠え  

ありきたりな日常のメモと思うこと。笑顔でいたら良いことが巡ってくるって・・・

難しい~

2019年05月30日 | 趣味あれこれ
何もかもうまくいかなかった。時間もなかった。
これでまだ1/3程度。
完成までは程遠い。それより完成できるかどうか、、、
早く続きを彫らないと乾燥して割れてしまう。でも疲れた。
コメント (4)

朝顔

2019年05月29日 | 日々のあれこれ
午後はホームセンターに朝顔の苗を買いに行った。
前回は種類も色も多すぎて、迷って面倒になり止めてしまった。
今日は「売れ残り?」もう販売シーズンは終わりか、、、
桔梗咲きの紫、大輪のピンクと白の交じり。葉の形が違うブルーと白の交じり。
迷うも何もこれしかなかった。
ついでに日々草と知らない花(忘れた)

支柱を買うのを忘れた。100均で良しとする、短いかも、、、

トマトに小さな実がついた。可愛い。
コメント (2)

整形外科にて

2019年05月29日 | 病気メモ
今日は整形外科に行く日、8時半からなので8時10分に出かけた。
受付開始を待つ行列にビックリ仰天、水曜でもこんなに混むのか。
前回は月曜日で混んでいるかと思った。
受付を済ませ一旦帰宅、順番が近くなると電話がかかってくるしくみ。
電話が来たのは10時を回っていた。

「薬を飲み始めてどうですか?」
「別に何も変わりないです」 自覚症状があって受診したわけでもないし。
「歩くとか運動はしてますか?」
「歩きませんけど、体操は週1回いってます」

1日に10分は家の周りを歩くように。日光に当たれということ?聞けばよかった。
カルシウムの多い食品の摂取。(内科ではキノコ類を進められた)
だいたいテレビなどで聞いてる話。
10回分の薬がでて次は8月の受診.その時に採血となった。

私は近いから良いけれど、高齢者は通うのも大変だと思う。
先にリハビリを受けて、待合室も広いので、じっと診察を待つ人が多いみたい。
空いてる病院も怖いけど評判良すぎ、混みすぎ。待つのも疲れる。



コメント

デビュー

2019年05月25日 | 日々のあれこれ
何が?と思うでしょうが有名なcカレー屋さん。
今夜は夫は飲み会で留守。
嫁ちゃんもお友達と夕食。

次男坊からメールがあって
「母さん一人だよね、晩御飯食べに行こう。気になっていてシステムが分からなくて行けてないとこない?」

私達が回転寿司で???
うどん屋さんで???

今どきのお店で注文すらうまくできず、お店の人を困らせたのを知っている。
回転寿司デビューはひどかった。回ってきても蓋が外せなくて取れなかった。
今は大丈夫4軒は制覇した。

今回カレー店を希望した。チビ2人も一緒だしね。
「行った事ないの!」と息子はびっくりしていた。

注文するのにメガネと根気がいる。
事細かに組み合わせて希望通りに注文できる。
ご飯の量もグラムで頼める。辛さも選べる。
へぇ~こんな注文の仕方もあるんだわね。

「サラダも全部セットになってるのはないの?」(面倒なのだ)
息子が笑い出して、良きに計らってくれた。美味しかった。



コメント (4)

人前で

2019年05月23日 | 趣味あれこれ
オカリナ仲間に入れてもらって高齢者施設で30分ほど吹かせてもらった。
どんな風に聴こえたのかわからないけど、窓の外は緑が綺麗で気持ちの良い場所だった。
企画した仲間はおしゃべりも入れてさすがだった。
私にとって危ない音(高音)は格好だけでスルー、乱すより出さない方が良い
良い経験をさせてもらって楽しかった。上手になりたいと思った。
コメント (2)

久しぶりに

2019年05月20日 | 
1ヶ月ぶりぐらいかな、夫と婆様の面会に行ってきた。
最初は私たちが分からないようだったけれど、マスクを外し顔を見せたらニッコリ。

婆様の娘の孫が生まれ、ひ孫が一人増えたことなど話してきた。
分かったような感じだったが・・・
だんだん面会の間隔が空いて月1ぐらいになってしまった。



コメント

あら~?

2019年05月19日 | 日々のあれこれ
久しぶりに街中に出掛けた。
デパートの文具売り場が消えていた。困るんだけど。

各種テナントも消えたのか場所が変わったのか???
方向音痴なので探すのは気分が悪くなる。
他の店に行くのも嫌でサッサと諦めて帰宅。

買ったのは孫の服だけ。ちっちゃいのに値段はでかい。
自分のは近くのショッピングセンターでいいや。どこに行くでもなし。
沢山並んでいるテナントを服を探して徘徊するなんて真っ平。。。というか、眩暈がしそうでできない。
それにどんなのが欲しいのか自分でも分からない。今は必要ないということかな。
コメント

花いっぱい

2019年05月17日 | 日々のあれこれ
花が大好きな友達がいる。
薔薇が見ごろだから遊びに来ないかとのお誘いで行ってきました。
我家が入ってしまうほどの広い庭は、様々な花やオブジェで綺麗に管理されていた。
バラのアーチも満開。手入れが大変だろうな。

花友達には花友達が何人もいて、一人はカフェをやっていた。
食事がてらにそのお店に行きお庭拝見。も~う凄かった。
色々な薔薇はもちろん、クリスマスローズも多種類。
他にもたっくさんの花が咲いていた。私には『花』としか分からない(笑)
ご主人も花好きらしい。ご夫婦仲も良いでしょうね。

そこから別の花友達の庭訪問について行って見学させてもらった。
ついて行ったというより、個人の庭に仰天している私を連れて行ってくれたのだと思う。

普通の主婦がたくさんの花を育てていた。花を作るというより庭造りに近い。
一括りにバラではなかった。「〇〇〇ローズ」とか具体的名前がポンポン出てくる。
人柄も気さくで初対面の私もおしゃべりができた。
有意義な一日だった。


コメント (2)

母の日のこと

2019年05月15日 | 
母の日は実家に行ってきました。
姉も来て久しぶりに3人そろいました。
母は会話に加わることはなく、いつもの様にぼんやりとテレビ画面を眺めていた。

ところがプレゼントのズボンを見せたら「いい色だわねぇ~夏物だね(^-^)」
3人で顔を見合わせて・・・・・「しゃべった~~」
久しぶりに声を聴いた。
いつも「こんにちは」というと(^-^)と笑う。
「帰りますよ」と声掛けすると(^-^)。
たま~に「気をつけてね」と返事がある。それも最近は聞けなかった。

帰りがけに姉と「今日はしゃべったよね」明るい気持ちで帰ってきた。
弟が言うにはデイサービスでは日によってしゃべるらしいとのことだった。
コメント

穏やかな日

2019年05月11日 | 日々のあれこれ
6日から連日用事に追われていた。
用事の無い日は遊びで出歩いていた。楽しかった

今日はミニコンサートに行く予定だったけど止めた。
朝は行く気満々だったけれど、一緒に行く人がキャンセルしてきた。
気持ちが失せた。

今は家で一人、、、こういう時間は結構好き
少々お疲れ?
じっとしていたら眠ってしまいそう。眠ると起きてからがシンドイから寝ない

夕方には孫たちが来る。夕ご飯の献立を考えて買い物に行かなきゃ。
コメント (4)