友人4人で集まった。
皆忙しいので駅集合でランチだけ。
年に1回は会うようにしてるけど、去年は1人が介護+グループホーム入所で忙しく会えなかった。
どういうわけか4人とも長男嫁。
ホームに入ってもらうまでが壮絶な介護だったようだ。
それでも入所させたことで、自分が壊れそうだったっと。
まだまだ古い考えの世代、「これで良かった?」が付きまとったらしい。
親戚、姉上との関係も。
何回も家に来てもらって状況を見てもらう事、1年。
その度に「これでは仕方が無いね~」と言いつつ、結論まで話がいかない。
私も入所してもらうには絶対後悔しない理由が必要だと常々思っている。
決定打が無いと思いきれないだろうなと。
自分の健康と引き換えかも…夫の健康と引き換えかも…。
ご主人と今になって介護していた時の大変さに気付いたと話をするそうな。
必死だったから大変と思う暇が無かったねって。
2人で楽になったな~って。
口に出せるようになった友人は気持ちの整理がついたんだ。
同じ方を向いてる夫婦が羨ましくもあった。
皆忙しいので駅集合でランチだけ。
年に1回は会うようにしてるけど、去年は1人が介護+グループホーム入所で忙しく会えなかった。
どういうわけか4人とも長男嫁。
ホームに入ってもらうまでが壮絶な介護だったようだ。
それでも入所させたことで、自分が壊れそうだったっと。
まだまだ古い考えの世代、「これで良かった?」が付きまとったらしい。
親戚、姉上との関係も。
何回も家に来てもらって状況を見てもらう事、1年。
その度に「これでは仕方が無いね~」と言いつつ、結論まで話がいかない。
私も入所してもらうには絶対後悔しない理由が必要だと常々思っている。
決定打が無いと思いきれないだろうなと。
自分の健康と引き換えかも…夫の健康と引き換えかも…。
ご主人と今になって介護していた時の大変さに気付いたと話をするそうな。
必死だったから大変と思う暇が無かったねって。
2人で楽になったな~って。
口に出せるようになった友人は気持ちの整理がついたんだ。
同じ方を向いてる夫婦が羨ましくもあった。