笑ってつぶやき・時には遠吠え  

ありきたりな日常のメモと思うこと。笑顔でいたら良いことが巡ってくるって・・・

来年の楽しみ一つ

2023年12月03日 | 趣味あれこれ
石田組のチケットを手に入れました。
 
前から気になるバンド(と言っていいのか?)でした。
 
石田氏が国府弘子さんと一緒のコンサートを聴く機会がありました。
 
見た目は超個性的、でも引き込まれましたね。。。今度はメインで聴きたい。
 
願いが叶いました。来年「石田組」として登場します。
 
どんなでしょう。
 
シベリウス:アンダンテ・フェスティーヴォ
 ラター:弦楽のための組曲
 ホルスト:セントポール組曲 op.29-2
 バルトーク(ウィルナー編曲):ルーマニア民俗舞曲
 C.M.シェーンベルク(松岡あさひ編曲):レ・ミゼラブルメドレー
 ローリング・ストーンズ(松岡あさひ編曲):悲しみのアンジー
 レッド・ツェッペリン(松岡あさひ編曲):天国への階段
 クイーン(松岡あさひ編曲):ボーン・トゥ・ラブ・ユー
 
ふしぎな選曲のように思う。
ちゃんと耳が聞こえるうちにたくさん聴いておきたい。
コメント (4)

笑ってごまかす

2023年09月13日 | 趣味あれこれ

オカリナ教室で「赤とんぼ」の譜面が配られました。

毎年時期になると吹いている、、、だけど今回は♭が3個も付いていて

「今年はバージョンアップね。高いファは出てこないから」と先生

それは良いけど♭3個ですよ💦

「さぁ~吹いてみましょう~」

1個1個の指使いは分かっても繋がってくると、どこを押さえているのか分からなくなって撃沈。

笑えてきて降りてしまった。

「難しいでしょ、笑うしかないよね。飛んでる赤とんぼまで嫌いにならないでね」面白い先生です。

 

      

ど根性キンギョソウ。去年のこぼれ種?こんな隙間に咲いて強いですね

コメント

練習しなきゃ、、、

2021年05月26日 | 趣味あれこれ

オカリナ教室の日でした。

前回の練習日から一度もオカリナに触ってない💦

半音の指使いの確認だけして教室に出向きました。

出そうもない高音はポーズだけでスルー

 

配られた新譜は「昔むかしの物語を聴かせてよ」

私は知らない曲は吹けない。音程は読めてもリズムが???

少しずつ先生が指導して、ひととおり吹いてみて次回。

できない個人が15人も居れば何とか曲になって聞こえる

家に帰ってまずYouTubeで神様・宗次郎氏の演奏を見て聴いて曲を覚えることから。

1回目の印象。

同じフレーズが4回も・・・同じようでちょっと違うフレーズも。

一度落ちるとどこをやってるんだか分からなくなる。慌てません、いつものことです

符点2分にもう一つ点が・・・印刷の汚れではなかった(爆笑)

皆既月食は雲が厚くて観られなかった。残念。

コメント

リサイクル

2021年02月21日 | 趣味あれこれ

元はお土産に頂いたエプロンでした。

背の高いギャルがしていたら、様になりそうなお洒落なエプロン。

長い紐を腰に巻いて前で結ぶ。後ろが重なるアレです。

何回か使おうと試したけれど、私が付けると化粧まわし。

好きだけれど使えません。何年も経つし処分しようと思いました。

その前に、何かにならないかと・・・貧乏性が顔を出す。

ウォーキング用(行かないけど)のスマホ・ハンカチ・鍵が入る程度のポシェットにしてみました。

こんな簡単なものに何日もかかってしまいました。

縫い目が曲がった!脱線した!で、ほどいている時間が長かったです。

多少変でも形あるものができるのは楽しいです。

裏地は昨年作ったサマードレス?(昔の簡単服)の残り布。中央でスナップ止めです。

コメント (2)

並べてみました

2021年02月03日 | 趣味あれこれ

少々気が早いですが立春なのでお雛様を並べてみました。

婆様の遺作の3人官女(なぜか本体がない)と嫁作の親王です。形になりました。

       

                  正面から

 

       

                  少し上から

 

       

                May雛 勢ぞろい

 

一番小さいお雛様 地元人形作家さんからのプレゼントです。

相変らず下手な写真です。何となくボケてる。私の目がボケてるのか、普通のスマホだとこんなものなのか?

コメント (4)

完成!

2021年01月27日 | 趣味あれこれ

出来ました

ティッシュの箱に乗せてみました。こんな感じ、大きさが想像できるかな。

3人官女を添えて小物を揃えて飾れば

あら?殿がそっぽ向いてる?(笑)

コメント (4)

お雛様 その後②

2021年01月23日 | 趣味あれこれ

ここまで出来ました。

男雛は完成。女雛は上着だけ着せた、打掛っていうのかな?

            

小さなお雛様だけど、良い着物を着せたつもり。

古布もあるけど、私はお雛様に古布は着せたくない。

 

形が見えてくると「もう少し、もう少し」と根を詰めてしまう。

ちょっと休憩しても節分には十分間に合う。良かった。

コメント

お雛様 その後

2021年01月21日 | 趣味あれこれ

今日はここまで。男雛の着物だけです。

布は注文せず手持ちの中から選んだ。決まるまで時間がかかって

何とかなるでしょ、たぶん(^▽^)。

コメント (2)

届いた\(^o^)/

2021年01月18日 | 趣味あれこれ

木目込み人形の材料が届きました。

人形だけでは寂しいと思ったのでお道具も少し追加。

完成したら格好よく飾れるかな。。。いえ飾ります

節分までに完成させるつもり。母が「お雛様は2月の風に当てなさい」と言っていた。

 

全部小さいです。人形は12~3㎝。

黒塗りの台と屏風と雪洞は手持ちので間に合うと思う。

後は緋毛氈をどこかで買ってこよう。小さいから大判フェルトで間に合うかも、、、

 

さ~がんばるぞ だけど2014年に孫のを作って以来一度も作ってない、大丈夫か?

コメント (6)

オカリナ教室にて

2020年10月28日 | 趣味あれこれ

新しい楽譜が配られた。

「これが譜面通りにサラッと吹ける方は、もう練習に来なくていいですよ~」とユニーク先生。

愛燦燦だった。

「よくカラオケで歌われますけど、正確に歌おうと思ったら半端じゃなく難しいです」

「大人になると新しいことに挑戦するってあまりないでしょ。難しいけどやってみましょ。少しずつやります」

3連符の連続、しかも8分音符が3個でなくて不規則に4分+8分だったり、スラーも休符も・・・

う~~ん、どうするよ

小椋佳さんだものね。燦燦の字も読めるけど書けない。

美空ひばりさんは少しずらして歌ってると思っていたけど楽譜がそうなっていたのか?

 

「ご自分が知ってる愛燦燦でなくて譜面優先でお願いしま~す。輪唱はないですよ

(⌒▽⌒)アハハ! みんな笑うしかない練習時間だった。

 

さぁ~~どうなることやら

自主練するといってもどれが正しいリズムなのか分からないのだ。

ド素人は楽譜の音階は拾えてもリズムは

私たちも大変だけど教える先生はもっと大変だわ。

コメント (2)