goo blog サービス終了のお知らせ 

     笑ってつぶやき・時には遠吠え  

ありきたりな日常のメモと思うこと。笑顔でいたら良いことが巡ってくるって・・・

29日 肉の日ですって

2025年07月29日 | 日々のあれこれ
今朝のチラシです。セールがあるようで、こじつけでも良いですね。

介護保険料のお知らせが届きました。
結構な金額が年金から天引きされます。
天引きなのでスルーしてしまうけど、1年分を一覧で見ると重い負担です。
舅姑がお世話になって必要性は分かっているので相互扶助の考えでいます。
前年の収入で16段階に分けられて保険料が決まるらしいです。
ちょっとのことで1ランク上になったら悔しいかも、、、
介護保険、後期高齢者保険料と中々の金額です。
高齢者はお荷物のような風潮があるけれど、それなりに負担していることをもっとアピールしてほしいです。
団塊世代が高齢になってと言いますが団塊世代が厚生年金を払っていた時、「あなたたちは大勢だから少なくていいですよ」と言われたことはないのです。みんなで納めたお金はどうしちゃったの?当時の政治家さん!グリンピアだけじゃないですよね!
今度は団塊ジュニアが大変になる? 何とかしてあげてください!
怒っても仕方がないですね。
ここに書くのは今日までにします。長い間ありがとうございました。
こちらでぶつぶつ言っています。
よろしかったらお立ち寄りください。
コメント (2)

思うこと

2025年07月24日 | 日々のあれこれ
北海道で40度になりそうですって💦💦💦
沖縄が31度とか 狂ってますね

関税交渉が終わったようだけどトランプさんの一言でひっくり返ったリしないだろうか
彼が喜んでいるようでますます不安
条約も「いちぬけた」を平気でする、国政も商売
自分ファーストが多くなっていきそう
選挙も終わったけれど・・・
昔は終わった途端に選挙違反で逮捕者がでた、なぜか落ちた人ばっかりだった
今回は?
そろそろ何か出そう?情けないスキャンダルでなければいいけど
日本が世界から落ちこぼれになっていきそうな気がして漠然とした不安を感じる

秋篠宮さまが広島で献花される映像を見た・・・花束の向きが違うでしょ?
妃殿下が気づいてもまさか逆に置くわけにはいかないでしょうし・・・
最近は笑顔も少なく上の空のよう、どこか病んでいらっしゃるように思う


コメント

投票しました

2025年07月20日 | 日々のあれこれ
投票に行ってきました。
一つ役目を終えてヤレヤレ、今夜の開票を待つだけ。
開票が始まったと同時に当選が決まる人がいる。。。出口調査でわかる?

今朝の事
殿「洗濯はあとどれくらいで終わる?」
私「9分」
殿「じゃあ、選挙に行こうか?」
私「9分では行ってこれないでしょ。シワになると嫌だから終わってからにしたいけど」
「そうか」とまたどっかり座った。
結局、行く時になったら立って車に行くだけ。
せめて投票用紙を用意するとか窓を閉めるとか動いてほしいんだよね。
一人で行ってくれた方が楽よ!
コメント (4)

眠くて・・・

2025年07月16日 | 日々のあれこれ
昨日は送り火を焚いて近くのお寺さんまでオショロさまを送っていきました。
オショロさまは仏壇に飾った馬と牛。
茄子ときゅうりで作るんだけど、形の良い野菜を13日に揃えるのが面倒で去年から藁で作った既製品です。
それでもゴミで出すのは忍びなくお寺に納めています。
お寺さんには係(檀家さん?)がいて志納金を納めてお願いしてきます。
境内はご住職の読経が流れて「お盆だ~」って感じで結構好きです。

外を歩いて帰ってきたら滝のような汗💦💦💦
普段エアコンの効いた中に籠っているせいか、少しのことですごい💦がでる。
今朝も洗濯物を干し終わったら💦💦💦
それに異常に眠い。夏バテの始まり?気をつけなければ。

コメント

季節がずれてる?

2025年07月14日 | 日々のあれこれ
当地のお盆は7月13・14・15日です。
その時はお墓の花入れにミソハギを手向ける習慣があります。
だいたいススキの穂先をカットして揃えた物にミソハギが添えられて束になって売られています。
ところが今年はススキだけでミソハギが付いたものが無い。
もう咲いてしまったのか、これからなのか?
そういえば去年もそうだったような・・・。
季節が変わってお盆の時期と開花時期が合わなくなっているのだと思う。

昨日は8時前に家を出て片道1時間の実家のお墓参り。
帰宅後、我が家のお墓参り。
初めて我が家の墓参りより実家を優先した。もう好きにします。
午後は実家へ。姉弟と揃い話に花が咲いた。これも仏事のおかげかな。
帰宅して迎え火焚いて夕食。忙しい一日でした。
コメント

しょうもないけど大事な話

2025年07月11日 | 日々のあれこれ
昨日、殿の同級生2人が遊びに来ました。
電話で決めたらしく「私ボランティアで留守になるけど・・・」
「居なくても良いから~」
放っておいて出かけてしまいました。
留守の方が話ができると思ったし。

友人たちと終活の話をしたようです。
普段、何も考えてないから刺激を貰ってありがたいです。
一人は余命半年と言われて2年経過。コントロールが上手く行ってるようですがちょっと身近。

色々聞くうちに今日は言っておこうかと、私の考えを伝えた、、、分かったかどうかは?
私「死んでからのことより、死ぬまでが大変なんだよね」
殿「俺は3回(脳血管疾患)やってるから、もう1回やれば終わりだと覚悟してるよ」
私「自分の親はどうだった? 4回やっても最後は老衰だったんだよ。簡単じゃないと思うよ」

私「私は最後は施設に入れてもらって良い。ただそれまでの資金は考えておかないと。
子供に経済的負担はかけたくない。
墓じまいなんて後の人がやればいいでしょ。どのタイミングで墓じまい?
後に亡くなった人はどうする?」

「経済的には私が先なら問題ないけど、順番だと私は遺族年金だけ。家も土地も私名義は何もない。もし息子が結婚したら私の居場所はないよね」
殿「俺の保険とオマエ名義の預金は手を付けないように考えてたよ」(家を建てるとき私のも使ったじゃん)

混乱してるようなのでこの辺で止めておきました。
自分たちの今後について初めて話をしました。
自分が消えた時、残された者はどう暮らしていくか。
何とか暮らしていけるように思いを馳せて欲しいけど。わかった?
私の留守に友人が集まる、大いに結構です。また集まって話して。
外との接点がないのは良くない。
コメント

どこがいいのか?

2025年07月10日 | 日々のあれこれ
選挙公報が入っていました。
自分の考えと全部一致する政党はない、これは普通の事でしょうね。

良い事ばっかり言われても・・・
批判することが中心では・・・
人間的にどうなの・・・海外企業から賄賂を貰うくらいの度胸がなかったら政治家はできないと何かで読んだわ。賄賂も不倫も嫌だ!

まだ時間はあるから考えよう。
「ミサイルよりコメ!」と叫んでいるのを見た時、日本はこんなに落ちぶれたのかと寂しくなった。
確かに一番生活に密着しているんだけどね。

「百条委員会」と聞くと白状委員会にすれば~と思う。
コメント

3兄弟が集まりました

2025年07月09日 | 日々のあれこれ
義弟が昨日お参りに来たいと言ってきたのですが私の都合でお断り。今日にしました。
元々義妹は今日だったので久しぶりに3人が集まりました。
義弟夫婦、義妹、私たちの5人、お弁当に手料理を少々プラス。
10時ごろから来て3時すぎにお帰りでした。
私の都合で断ったのはおそらく初めてだと思う。
私が皆に合わせるのが普通でした。でもこれで良し!
もうお盆の来客は無し、後は13日から仏様のお世話だけです。
こちらも私の都合でザックリと適当に(笑)
コメント

内施餓鬼

2025年07月07日 | 日々のあれこれ
七夕に内施餓鬼でした。偶然です。外は小雨。
形ばかりだけど霊供膳らしき物を作りました。
                

お坊さんも今はあっさりしたもので雑談なんてしていきません。
時間的に短くて助かりますが。
毎年暑い7月のお盆は大変です。
後は13日には迎え火、15日に送り火です。
9日に弟妹たちが来ます。仏の行事は親族顔合わせの意味もあるのかも。
       

コメント

暑い・食事・殿のかばん

2025年07月06日 | 日々のあれこれ
外は34度らしい、聞いただけでクラクラします。
耳は午前中が良くない感じ、気のせいかな。
今朝はいきなり咳き込んで息ができなくなり暫くヒューヒューしていました。
たまにあるんですよね。
自分はわかっているから慌てはしないけど、人が見ていたら焦ると思うわ。
 
昨日は次男から「今夜ご飯に行ってもいい?」と電話がかかり「良いよ」と言ったものの「何かあったのか・・」と心配してしまった。超マイナス思考なので。
何のことはない前日にラインで問い合わせがあったのを見落としただけでした。
こちらは盆月なので御供えを届けに来てくれました。
息子が気づくわけはない、嫁さんに感謝です。
スペアリブを焼いて孫たちが良く食べました。うれしいものです。
殿と息子はお酒、ずっと呑んでた。息子は飲んでも良いけど殿はやめとけ!
 
今日はネットで買ったショルダーバッグが届いて気に入ったようでご機嫌です。
爺のかばんは難しい、イオンの吉田で現物を見た・・・二つ買える💦息子たちはこんなの買ってるんだ。
ACEの専門店に行ったけど爺さんの普段使いにはちょっと大きいのしかない。
殿は殿ですから自宅待機、全く探す気はないです。
結局ACEなんだけどネットでポチ。
殿は画面を見せても?返事もない。
大きさと色だけ説明して勝手に買いました。気に入って良かったです。
コメント