安らぎと戒め

仏像と花と山と写真を楽しみます

鷺草が開花

2013年08月22日 17時53分56秒 | 日記
 白い花が鷺の飛ぶ姿に似ていることから名付けられた「鷺草」が開花した
 今年は春先の手入れが十分でなかったので心配していたが、先日から純白の花が次々に開花している

 在職中に、職場の敷地内にある郵便局の局長さんから頂いたので、もう10年以上になるが毎年素晴らしい
花を楽しませて頂いている  有り難い  今春、久し振りに山で元郵便局長ご夫妻にお会いして鷺草の話な
どを楽しんだ

 今年は、狭い宅地内の花が次々に鮮やかな花を楽しませてくれた  今も鷺草や薔薇などの花が咲いている
残念なことに、それらの花の中には花名を忘れたものがある  申し訳ないので、いずれ調べることにするが、
取りあえず、添付する

 今月末から来月初旬にかけては、尾鈴山の黄花の突抜杜鵑、熊本の俵山には野姫百合等が開花すると思われ
るので、楽しみだ

   2013年8月22日
                                               風
※ 写真は、クリックすると拡大し、もう一度クリックすると更に拡大する


 











最新の画像もっと見る

コメントを投稿