
5日(日)、元浜北市(現:浜松市)にある浜北スイミングプラザという処へ出かけた。
<響>が所属している静岡シンクロクラブ、浜北シンクロクラブ、国体あるいはそれ以上を目指す中森シンクロクラブの合同シンクロフェスティバルだ。静岡県にはこの3つのクラブしかないそうだ。
子供たちは朝6時45分。JR静岡駅に集合、在来線と遠州鉄道を乗り継いで9時過ぎには現地へ到着している。
偶然、この2ヶ月の間に数回、このスイミングプラザの近所へ来ることがあったので遠隔地ながらもスムースに9時半頃到着。
午前中は各チーム年齢別の発表会。中森シンクロは全くの体育会系。
男親もかなり見学&ビデオ撮影に来ているが、女親ほど熱心になっていない…と妻が云う。男親の顔はみんな不満そうな顔をしているとも云う(笑)。そうかもしれない(笑)。
シンクロナイズドスイミングorアイススケートのファンは男性より女性の方が多いと思う。
昼食をはさみ、午後1時からはトリノオリンピック銅メダルの藤井氏(?)が各チームを指導する。午後2時30分終了。
<響>は同年代の子供と一緒に泳いでいるコトが楽しいようだ。

響チャン もう溺れている様には見えませんね。
良く浮いています(笑)。
最近、体力も付いてきて、この体勢のまま30分くらい浮いている練習もしています。
腹筋も強くないと、お尻から沈んで行くようです(笑)。