JR清水駅からヨットハーバーの在るエスパルス・ドリーム・プラザまで歩くと約20分くらいかかる。距離にして1.6kmくらいかな。
それを1時間に4回(休日)の無料のシャトルバスが、活躍してくれる。
ラクチン(笑)
そんなシャトルバスが。
(ドリームプラザのFaceBookより)
『NEWデザイン シャトルバス』ただ今、製作中です!!
エスパルスドリームプラザは、皆さまに愛され10月8日(日)で18年目を迎えます。
ありがとうございます😊


そこで、10月7日(土)より、NEWデザイン シャトルバスが運行スタート致します。
通称「青バス」として親しまれたバスと、世代交代です!!
これからも、よろしくお願い申し上げます。


リムジンバス

それを1時間に4回(休日)の無料のシャトルバスが、活躍してくれる。
ラクチン(笑)
そんなシャトルバスが。
(ドリームプラザのFaceBookより)
『NEWデザイン シャトルバス』ただ今、製作中です!!
エスパルスドリームプラザは、皆さまに愛され10月8日(日)で18年目を迎えます。
ありがとうございます😊


そこで、10月7日(土)より、NEWデザイン シャトルバスが運行スタート致します。
通称「青バス」として親しまれたバスと、世代交代です!!
これからも、よろしくお願い申し上げます。


リムジンバス

最近自分も乗ってみたいと思いますが、通うだけでも
大変そうなので、なかなか踏み切れません。
でも、最近、海技とVHFの免許とったので、少し妄想
レベル上がりましたよ(笑
私は70歳になりました。
komataさんも似たようなモノかな(笑)
ヨットへ乗って、50年過ぎました。
若干、熱意が落ちてきています。
気力体力も下がっています。
早く、やりたいコトをやった方がよいです(笑)
75くらいまで遊べたとしてもあと11年ですね。
先週横浜ベイサイドマリーナの空きバース眺めながら、
スキルなしのショートハンドで遊べそうなのを扱って
いるディーラーの営業さんと雑談してきました。
新艇はいうまでもなく、そこそこの中古は良い値段で
すね。まぁ、そこは頑張れば歳相応に解決する道筋を
探せるかもしれませんけれど、経験とスキルはカバー
しようがないかな(苦笑)
沿海より外に一人で行きたいって言う程度の低レベル
な動機なので帆は必要なのですが、今更っていうとこ
ろでしょうかね。
海へ向かう「気力」が、大事です。
落ちてきました。