goo blog サービス終了のお知らせ 

Somethingブログ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

微風用スピンシート

2008年12月09日 | ヨット
吹いている時は普通のスピンシートで良いが、風が落ちて1m~2m/sec.以下になった場合など、スピンシート&スナップシャックルの重さでスピンのクリューが下がってしまう場合が多々ある。

こんな時にはライトスピンを上げて、なおかつ細いスピンシートと交換して、
スピンを軽くして風を受けやすくしている。
その時に使うスピンシート3ミリ~4ミリとかっていうサイズだ。

スピンのクリューにモヤイ結びで縛ってあるのが普通だと思われるが、
これが浮いているスピンのタックを手前に引き寄せながらやるので、非常に面倒。
縛っている時間が勿体ないのだ。
また吹いてきて、普通のスピンシートに交換する時に、モヤイ結びを解くのだが、
これも面倒だ。
ジャイブしてアフターガイと入れ替える時なんか、グチャグチャになってしまう(泣)。





サムシングでは、アルミ製のブランメルフックを使っている。
多分、大昔のホルト製かな。非常に小さくてアルミなので軽い。
片方のフックをクリューのアイに通して、戻してもう一つのフックとジョイントする。

合板で糸巻きを作り、そこにセールのリーチコード調整用のクラムクリートをビス留め。
非常に調子がよい。



もう一つ、いつもレースで乗っている<ボリアス4>のために作ろうと思った。
こんなヤツがないかな?…と思ってボートサービス児島に写真付きで問うてみたが、
無いようだ。
ステンレスの一番小さいスナップシャックル。12グラム。
http://www.mskojima.co.jp/web/marinecatalog/catalogwic/bwic322276.jpg

ナカセンにはステンレス製のブランメルフックがあったけど、重そうだ。

しかし、ショックコード用のフック。
>>ナイロン製で強度不足と思いますが、消耗品としての考え方で、
>>軽さを重視される場合での使用は可能と思われます。



…と提案して頂いた。

どんなものだろうか?。




最新の画像もっと見る

9 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ポプラ)
2008-12-09 13:03:50
専門度の深さが深く
参考となるコメントができなくて、すいません
いつか軽さの必要性を感じる日が来る事に期待してます

来年はスピンが上げられるように頑張ります
スピンについて
なかなかいい解説書がないんですよね
返信する
Unknown (俊介)
2008-12-09 22:34:40
このフックをデッキカバーのシートをショックコードではるために使用してます。先週末、横浜では20mを超す突風が吹いたそうですが、しっかりガンネルのホールに留まっていました。
微風と言えども、かなり力がかかると思いますが、確か一つ100円から200円だったと思います。試されてみてはどうでしょうか。
返信する
Unknown (《El Domingo》渡辺)
2008-12-10 05:27:24
ディンギー用の小さなフックを見たことがあるので調べてみたらありました。「Sister Clips」という名前で(私はこちらの名前の方を知っていた)West Marineのカタログに載っています。
ナイロン製もあって見たことがあるから、どこかが輸入しているはずです。
返信する
Unknown (《El Domingo》渡辺)
2008-12-10 05:33:23

信号旗をつなげて揚げるのに便利だと思って小さなステンレス板のヤツを大昔に買った記憶が突然思い出されました。(笑)
船の中のどこかに眠っている可能性大!
返信する
Unknown (サムシング田中)
2008-12-10 07:03:22
●ポプラさん。
こんなコトを、いとも重要なように(笑)、考え詰めるのが楽しいのです(笑)。

スピンの上げ方かぁ!。
言葉で書くと、書けない(泣)。
上げ方にも色々在って、解説が難しいかも。


●俊介さん
サムシングの中にもいくつか在ると思います。
ジブを降ろした時にラッシングする時のショックコード+フック。
オーニングを引っ張るためのショックコード+フック。
スペアも何個かあると思った。

こいつでやってみようかな?。


●《El Domingo》渡辺さん
シスタークリップというのですか。
名前が分からなくて調べようがなかった。
ボクはなんとなくブランメルフック…って呼んでいたんです。

ステンレスのヤツが在ったら見せて下さい。
今週末、サムシングで飲み会をする予定なので、土曜日の午後から
日曜日の朝まで居るつもりです。翌日はレース。

返信する
Unknown (サムシング田中)
2008-12-10 07:12:05
Sister Clips…見ました。

ナカセンのこれと一緒かな?。
http://www.marinevance.com/KATALOG/p43.htm

サイズがウエストマリンの方が小さいのかな?。


返信する
Unknown (ほり)
2008-12-10 11:56:45
風が上がってきて、通常のスピンシートと交換する前にバースト(と言う表現がいいかどうかは判らないが)すると、スピンの回収などでタイムロスになりそうで二の足を踏むところですよね。

私も何度も同じ事を考えましたが、やはり確実性を考えるとモヤイ結びが一番かなと…
返信する
Unknown (ヨットマン磯谷)
2010-07-01 18:49:46
サムシング田中さんへ

 凄い!画期的。 今まで、スナップシャックルが
あったから、使わなきゃいけないと思っていましたが、そうですよね! 自分らで使いやすい事を考えればいいんですよね!ご教示ありがとうございます。
返信する
Unknown (サムシング田中)
2010-07-02 06:44:20
●磯谷さん。

いろいろ考えることが多くて、楽しいですね(笑)。

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。