goo blog サービス終了のお知らせ 

Somethingブログ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ブルーウォーター24

2011年03月30日 | ヨット
このブログのブルーウォーター21の記事を読んでくれたリンタロウさんと
言う人からリクエストがあった。
ブルーウォーター24(BW24)のカタログを見たいと。

http://white.ap.teacup.com/something/695.html

3種類のBW24のカタログが在ったはずなんだけど。2種類しかない。
カタログと言っても、A4版1枚のペラペラのパンフレットだ。
期待はずれかもしれないな。ごめんなさい>リンタロウさん


ブルーウォーター24(スタンダード)





BW24.pdf
http://www.geocities.jp/boreas4/something/15-bw24/BW24.pdf



ブルーウォーター24-C







BW24-C.pdf
http://www.geocities.jp/boreas4/something/15-bw24/BW24-C.pdf

消費税が導入される前、物品税があった。
7.5m以下のヨットは15%かな
それ以上は30~40%だったかな。忘れた(泣)。
このクラスのヨットがたくさん出現した。
BW24は、そのベースになるような艇だった。






最新の画像もっと見る

14 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (M.H)
2011-03-30 16:27:11
BW24懐かしいですね。江ノ島にあった「レッツゴー・セーリングクラブ」の所有艇で1,2度乗った記憶があります。その後BW33「シーターガー」と言う
新艇が入り、そっちの方でレースに出たことがあります。鳥羽でクラス3位。その時確か斉藤実さんも一緒だった記憶があります。
返信する
Unknown (サムシング田中)
2011-03-30 17:40:25
●M.Hさん
コメントをありがとうございます。
BW24、最近では見かけることが少なくなりましたが、
時々、ネット上に中古艇として出てきますね。
昭和50年代の初め頃、どこかで2or3回、乗ったことがあります。

BW33、誰だったか、知り合いが持っていたなあ。

返信する
Unknown (けんじろう)
2011-03-30 21:43:48
ブルーウォーター24乗っています。
pdfダウンロードさせていただきました。
ありがとうございます。
返信する
Unknown (リンタロウ)
2011-04-01 11:10:20
サムシング田中さん、今回のBW-24のカタログの件有難うございました。私の相棒のプロフィールがより鮮明になり、光栄です。貴重な資料を拝見させて頂き重ねてお礼申し上げます。尚、お礼のメッセージが遅れましたことお許し下さい。
返信する
Unknown (ポプラ)
2011-04-01 16:33:01
貴重な情報を掲載ありがとうございます

MMFにもありそうです
この情報をもとに探してみます
返信する
Unknown (サムシング田中)
2011-04-01 18:46:25
●けんじろうさん
ブルーウォーター24に乗っていらっしゃるのですか。
大事に乗ってやってください。


●リンタロウさん
BW24Sのカタログがなくて、申し訳ありません。
出てきたら、またアップします。

これからも仲良くしてくださいネ。


●ポプラさん
宮川にもBW24、いますか?。
居ましたら、差し上げてください。


返信する
Unknown (あさひ )
2011-04-02 08:13:43
BWの思い出ですが,S55年ごろだと思いますが、
スルガマリ-ンのMさんにBW33の図面を頂き、購入を検討したことがありました、そのご中古艇のYAMAHA36ベネト-40と現在にいたります。今後の予定ですが(夢)45ぐらいで,仲間で取り合えず、日本一週したいです
返信する
Unknown (あさひ )
2011-04-02 08:17:05
BWの追加
S48年頃だとおもいます
BW21船外機何回か乗せてもらいました。
返信する
Unknown (WING)
2011-04-02 09:19:59
BW-24Cは、ヨットクラブの友人が乗っていて、よく乗せていただきました。
懐かしいです。
このサイズが多かったですね。
貨幣価値の変動から考えるとずいぶん高価であったろうと思います。
返信する
Unknown (サムシング田中)
2011-04-02 10:55:41
●あさひさん

どうもです。
BWシリーズはデフォルトでしたね。
確か、19、21、24、25、30、33…と在ったじゃないかな。


●wingさん
7.5mからの物品税がありましたから24feet艇が多かったですね。

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。