清水港とは別に、静岡市にはもう一つの漁港がある。
http://white.ap.teacup.com/something/433.html
「用宗」生シラスが有名かな。
最近、用宗が元気が良い。ミナト横丁というのを作って人を呼び寄せている。
また古民家を使った宿泊施設も動いているようだ。
そんな用宗港の横に「ところてん屋」がある。
ところてん工場だ。
以前から、何度か買いに来ているけど、暑くなって来ると食べたくなる。


堅いところてんと、柔らかいのと二種類ある。
堅い方を注文(笑)

4杯分をお土産に。このところてんは、妻にも評判が良い。

http://white.ap.teacup.com/something/433.html
「用宗」生シラスが有名かな。
最近、用宗が元気が良い。ミナト横丁というのを作って人を呼び寄せている。
また古民家を使った宿泊施設も動いているようだ。
そんな用宗港の横に「ところてん屋」がある。
ところてん工場だ。
以前から、何度か買いに来ているけど、暑くなって来ると食べたくなる。


堅いところてんと、柔らかいのと二種類ある。
堅い方を注文(笑)

4杯分をお土産に。このところてんは、妻にも評判が良い。
