熱く・楽しくいこう!

山岳ガイド 江口正徳の仕事と日常

北アルプス 奥又白池

2011-10-10 19:40:41 | ガイド山行/一般登山

633_210/6~9は、北アルプスの紅葉山行のガイドでした。 奥又白池は昔から前穂高の岩壁を登るクライマーのベース地として利用されてきた場所ですが、「穂高の宝石」とも言われているように登山の対象としても十分過ぎるくらいの素晴らしい場所です(僕的には仙人池より上だと思っていますから・・・)。



さて、今回は折角なら夕日に染まるアルプスの山々、朝日に染まる前穂高の岩壁を存分に満喫して頂きたいとのことから、奥又白池でのテント泊で臨みました。



633_3



夕暮れが近づき、なお明るさを増す表銀座(常念岳~横通岳~東天井岳~大天井岳)の山々



638_2



AM5時50分頃。日の出が前穂高を染め始めました



639_2



奥又白池に写る「逆さ前穂高」



640_2



前穂高から北尾根4峰にかけての岩壁群が茜色に染まります。神々しい美しさです!



641_2



「逆さ北尾根」といった感じでしょうか。上下どちらが本物か分からないくらいに鮮明に写っていますね。



643_4



朝焼け最高潮!



644_2



今回一夜を共にしたテント君。素敵なひと時もテント君のお陰です。



645



すっかり陽も登った奥又白池。前穂高をバックに今回、とっておきの素敵な場所で素敵な時間を過ごされたお二人の記念撮影。



648



感動を胸に下山です。足下に広がる梓川へは急な下降が続きます。 ガイドとして当たり前のこと「お客さんを絶対に落とさない!」ためにロープで繋いで下りました。



651



奥又白池からの下山後は明神に泊まり、翌日は明神岳周辺の軽登山へ出かけました。 朝焼けに染まる明神岳(5峰)。



653



明神岳5峰の岩壁を間近に望む、「宮川のコル」まで登りました。上高地からこんな近い場所で、こんま迫力ある景色が望めるのはココ以外ないでしょうね!



ゆったり、ノンビリと楽しめた4日間の山歩きでした。 話によると涸沢ではこの期間中のテント数が1日に1000張りを超えて史上最高だったとか・・・。 そんな喧騒の穂高周辺とは全く無縁で、奥又白池では4張り(8名!)のみでした。 



やっぱり静かな山っていいなぁ~














































  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岩トレ

2011-10-05 00:42:41 | プライベート

金比羅で岩トレをしてきました。今日は10台を中心に登り込みました。夏からガイド続きだったので自分のクライミングは久々です。案の定、思うような登りが出来ず全くダメダメでした。 

629

めげずに頑張るのみです!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クライミング講習

2011-10-04 09:35:48 | 講習

10/2は、京都 金比羅山でAさんへのクライミング講習でした。 随分と涼しくなってきて、ここ金比羅山もこれから11月下旬にかけてが一番快適に登れるクライミングシーズンです。



山岳会の方々の訓練や、ガイド主催の講習会などなど賑やかな日曜日の金比羅でした。



624



主にトップロープでいろいろチャレンジしていただきました。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

景品ブーム?

2011-10-01 04:27:20 | うんちく・小ネタ

僅か120円の缶コーヒーの景品になんと!「チョロQ」です。チョロQというと小学校の頃に大流行して欲しくて欲しくて堪らなかったものです。確かその頃に400円位はしていた記憶があるのですが、それが今では缶コーヒーの景品とは・・・。本当に最近様々な商品に景品が付いてますね。景品ブームかしらね? 

そしてやはりこの「豪華版景品」に惹かれて缶コーヒーを買ってしまうのです・・・

F10002522

お陰でいくつか集めました。今日はどの車で出かけようかなぁ~  

※ちなみに、ひこにゃんは景品ではありません。

ということで、つまらない小ねたで10月に突入しました。早いもので今年も残り3ヶ月です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする