goo blog サービス終了のお知らせ 

ダンナのぼやき

あられダンナの日々のぼやきです。
色んな事を思い、考えぼやいてます…。

ウルトラ兄弟と四月バカ

2010-04-01 22:55:54 | 雑談
今日は4月1日。

いわゆる「エイプリル・フール」です。

最近のネットでは、日本でも欧米並みに「四月バカ」なネタを投じる企業やサイトが増えました。

面白いネタは一杯ありましたが、今年一番笑ったのは何と言っても『円谷プロ』のHPでしょう!

もうネタがマニアック!!

円谷ッターは最高です。


今日だけのネタだと思いますが、ある意味キャラクター・ビジネスの正しい在り方だと思うので、こういった試みを今後も継続してやっていって欲しいと思います。

とりあえず最強であるゾフィー兄さんのチキンさ、マグマ星人のらしいツンデレ、ユリアンの有り得ない腐女子ぶり、セブンの熱血バカ親父発言に爆笑して下さい!!



冥王星なう




顎髭

2010-03-31 23:30:11 | 雑談
実は、この2年ほど「顎髭」を伸ばしてました。

何故「顎髭」なのか?

それは…「顎髭」だけが頑張って伸ばしたんです(笑)。

僕は遺伝のせいか「毛」が薄いです(と言うのも変ですが)。

髪の毛はしっかりと生えてますが(苦笑)、脇毛・臑毛・髭等の体毛薄いです。

男たるものカッコ良い無精髭に憧れるものの、口の周りにゴマ塩のようにチラホラ生えるだけ。
全然伸びないし、伸びても下に垂れ下がる訳ではなく、直毛(?)なので「濃くなった」という印象は全くないです。

人に接する仕事なので、そんなカッコ悪い(良くドジョウ髭と言われます:涙)髭の生え方は見た目も悪いので、同僚や家族を含めて剃った方が良いと言われる始末でした。

そんな中、意地になって「何とか顎だけでも!」と伸ばしていたのです。

顎髭と言っても、コレまたゴマ塩程度のものです。
根気良く伸ばしても、この程度かと何度も落胆した事もあります(爆)。

それでも伸ばしていたのは、顎髭を伸ばしてから仕事での大きなトラブル(このブログでは日々の多忙さを訴えてますが:汗)が激減し、状況が大きく好転した事も大きな要因でした。
すぐ縁起を担ぎたいというか、それをジンクスにしたがる傾向が僕にはあります(自嘲)。
それもあってゴマ塩の顎髭ですが、今日まで何とか伸ばしてきました。

しかし、さっき風呂に入る前に剃りました。

明日から4月です。
新年度のスタートでもあり、自分自身をリフレッシュして切り替えたいと言う気持ちになりました。
独り、洗面台の鏡に向かい、ハサミでチョキチョキと髭を粗く切った後は、もう何年もの愛機のシェーバーで一気に剃り上げました。
所要時間…たったの5分程度。
この2年、色んな想いとジンクスを込めた顎髭が綺麗サッパリ剃れました。

何か本当にサッパリしました。

また明日からの新年度、新たな気持ちで臨みたいと思います。


PS:コレくらいは顎髭を伸ばしてみたい!!





冬の京都に散る

2010-01-31 22:30:29 | 雑談
今日、社会福祉士の国家試験の日でした。

2回目の挑戦でした。

今回の試験よりカリキュラムと出題方法が大幅変更となり、僕にはちょっとばかり不利となる状況でした。

ヨメ曰わく「不利も何も勉強していないのに変わらない!」と指摘され、もう何も言い返せないのが非常に厳しいです(苦笑)。

言い訳がましいですが、やはり仕事をしながら勉強をするって事が非常に難しいです。
元々、あまり勉強が好きではないタイプであるなら、更に何かと難しいかと思います(自嘲)。

もうコレ以上ないって感じで、「一夜漬け」に近い状態で試験に挑みましたが…。

案の定、見事に撃沈であります(笑)。

あれだけ慌てて詰め込んだのに、それなりに出来た部分もあるのですが、午後からの専門分野に関してはもう悲惨でした。

試験が終わってみれば、もっと勉強をしておけばと痛感してしまいます。
しかし、そんな事を言っても全て「後の祭り」であります(苦笑)。

とりあえず今は終わってホッとしたのと、色んな意味で疲れました。
来年への大きな課題を持ちつつ、明日からの仕事に備えて早く寝る事にします。

PS:最近、またハマって聴いてます。やっぱり滅茶苦茶カッコ良い!!




終わり無き戦い(笑)

2010-01-06 21:58:31 | 雑談
何気無く、ネットのニュースを見てツボにハマりました。

作った方が、どんな意図かは不明です。
何か…「哲学」を感じると言うか、コレは立派な「アート(芸術)」ですよね(微笑)。

機械文明への皮肉と批判? 人類の愚かさへの警鐘?!

まぁ~案外くだらない理由かもしれないですが…(爆)。

一発ネタですが、とにかく笑えました。




大晦日です

2009-12-31 19:16:31 | 雑談
冬休みに入りました。

今までの過密で多忙すぎた「仕事」から解放され、もう食っては酒を飲むという、爛れた生活を送っております(自嘲)。

今年は、ホンマに何かアっと言う間に一年が過ぎました。

歳を食う毎に一年一年が早くなりますが、もう今年はデス・メタルばりの疾風怒濤ぶりで、大晦日になっても冷静に振り返る事が出来ないでいます(苦笑)。

忙しい事は良い事ですが、もう少し冷静に日々を積み重ねる事が出来れば良かった…と反省しています。

いい歳になって、未だに落ち着きの無い自分に呆れます。

何はともあれ、今日で一端全てをリセットします。
明日から、また新たな気持ちで再スタートしたいと思います。

また来年、より良き、充実した一年になりますように。

あと、今年も沢山の方にこのブログを観て頂きました。

おバカで、下品なブログではありますが、また来年からもよろしくお願い致します。

今年は最後は、今何故か妙にハマってしまったSTRAPPING YOUNG LADのナンバーを…。



PS:もうアカン、今年の「ガキつかSP」は、半端無く笑いにエグい!!
嗚呼、大好きな大地真央さんまでが…(笑)。


仕事納めと『アバター』

2009-12-28 23:54:55 | 雑談
今日は仕事納めでした。

まぁ~普段からあまりに色んな事がある仕事なので、例え年末とは言え心身共に全く油断出来ないのが現状です(笑)。

しかし、今日はホンマにあまり何も起きず、業務終了の時間を迎えて、あっさりと仕事納めになりました。

逆に平穏無事に1日が終わると、味気ないと言うか…逆に怖くなるのは妙な“職業病”ですね(自嘲)。

そんな仕事納めの帰り、穏やかながらも安堵と不安の入り混じった複雑な心境ながら、ずっと観たかった『アバター』を観に行きました。

もう先に観にいった方々から「物凄く良かった!」とか、「○○さんは絶対に好きな映画やから観て下さい!」と周りから絶賛の嵐でした。

みんなネタバレ・トークがしたい様でしたが、僕はまだ観ていなかったので「ぎゃ~っ!」と言って耳を塞いでいました(苦笑)。

そして、今日やっと観たのですが…もう想像をはるかに超える素晴らしい映画でした。

間違いなく、今年No.1の最高傑作だと断言しちゃいます。
今年最後になって、特大の満塁逆転ホームランが飛び出したって感じです!!

伊達に「映画の新世紀」とかましているのは、何の嘘もハッタリでもありませんでした。

詳しい感想はまた後日UPしますが、今言えるのはジェームズ・キャメロン監督が、久々に“コチラ(ヲタク)の世界”に、とんでもない傑作と共に帰還した…って事です。

キャメロン尊師、おかえりなさい!!


もう12月

2009-12-01 23:57:32 | 雑談
早いもので、もう12月です。

今日、居酒屋に忘年会の予約をしに行きました。
幹事をやるのは久しぶりです、何年ぶりだろう…?!

フッと見た景色が、何故か妙にキレイに観えたので撮りました。

ケータイが古いので、あんまり上手く撮れないのが残念です(撮ってる僕の腕も悪いし:苦笑)。

あと、今日は「映画の日」だったので、しっかりとエメリッヒ師匠の渾身の傑作『2012』も観てきました。

最高でした!

リメイク版『日本沈没』に足りなかったモノ(作品の予算とかスケール等の問題ではない)が、本作には全て詰め込まれていました!!

感想は、また後日…。





また、こんな季節になりました

2009-11-20 23:09:12 | 雑談
また、仕事帰りに某所のキレイなイルミネーションを見る時季になった。

また、この時季になるまで今の仕事をしている事を、心から感謝てしてしまう。

相変わらず、「超」がつく程に多忙であり、精神的に何かと辛く厳しいと思う事も沢山ある。

だが、今も自分はここにいる。

今、自分が比較的に穏やかな気持ちでいるのも事実。

このイルミネーションを観る度に、安堵する気持ちと同時に、また一つ確実に歳を食った自分の存在に気付く。

もう「若い」という年齢ではない。
今まで以上に自分の言動、そして自分のいる暮らしに責任を持たなければならない。

いつまでも突っ走るような生き方ではダメなのかもしれない、「大人」なのだから未来を見据えて落ち着かないとアカンのかもしれない。

しかし、それが自分に出来るだろうか?

出来ているなら、多分自分はこんな苦労はしていないだろう…(苦笑)。

もっと楽な生き方はある。

その為には、遅かれ早かれ大きな“決断”を迫られる事だろう。

それが「今」とは思わないし、思いたくない自分がいる。

まだ道はある、自分にはそれを選べると信じていたい。

今年も、終わりまでカウントダウンが始まった。

あと自分がどれだけ突っ走る事が出来るか判らない、でも何の後悔も残したくはない。

行ける所まで行きたい。

この綺麗なイルミネーションを眺めながら、フっとそんな事を思った。

このまま、心穏やかに年末を迎えたい…。

PS:TVで『天空の城ラピュタ』を観てます。
素晴らしいです!
正にいつ観ても面白い、世界に誇る最高傑作です!!

寒くなりました!

2009-11-02 23:44:39 | 雑談
11月になり、急激に寒くなりました…。

ホンマに朝、起きるのが厳しい季節の到来でありますね(苦笑)。

こんな風に寒くなると、やはり恋しくなるのが「熱燗」であります!

寒風が吹く駅の売店にて、今シーズン初の「熱燗」が並びました。

電車が遅れていた事もあり、当然の事ながら「熱燗」を買いました(笑)。

美味かったです。

コレを飲むと、秋と言うよりも“冬”の到来を実感します。

寒い季節はイヤですね、体調を崩さない様に気を付けたいと思います。


PS:晩ご飯を作りながら、『イン・ハー・シューズ』を観て号泣しちゃいました…。実は大好きな映画なのです(微笑)。




失踪→逃亡→逮捕

2009-08-10 15:10:08 | 雑談
先週、マスコミは怒涛の騒乱でした。

まず、ロック・スター気取りの小心タレントがやらかした、無責任極まりないドラッグとそれに関連する事件。

そして…酒井法子容疑者の覚醒剤事件。

酒井法子容疑者…と言う表現が悲しいですね。

高校生の頃。
のりピーの熱狂的なファンだった友人の影響もあり、実は“隠れのりピー・ファン”でした。

初めて買った、アイドルの写真集も実は彼女のものです(笑)。

だから、今回の事件は何とも悲しいやら、残念やらで…非常に複雑な心境であります。

逮捕された今、かつてのファンとしては、大切なお子さんの為にも、もう妙な小細工はせずに全部正直に話して欲しいです。

「“あぶり”をやっていた…」って、もう思いっきり専門的な俗語やん!!

しかし、こんな時に限って「社会正義」ぶるマスコミ、芸能レポーターやキャスターを見ると、更に複雑でイヤな気分になるのは僕だけでしょうか…?!

残念です。