チエの目日記

石川県の能登島えの目町からお届けしております。

八ヶ崎の秋祭り

2005-10-06 16:18:14 | 能登散歩道
昨日10月5日は能登カフェのある八ヶ崎の秋祭りでした。
神輿が能登カフェの前も通っていきました。(八ヶ崎のメインストリートだから。。。)
ハリーくんも見学しています。


今年は神社から神輿を出して、八ヶ崎集会場で全部まとめてやるということです。
平年は在所の何件かの人が神輿を招待するようですが、不幸が多かった今年は担ぎ手が少ないという理由もあって簡素化に。

神輿と踊り子、笛・太鼓の人、神主さん、在所の人が神社から集会場へ。
そしてそこでまぁ一杯。
おところの人たちは中で一杯飲んでいます。
おばさん達はお料理の準備であまり見かけません。(家で準備中なのでしょうね)
そしておばあちゃん達は祭と踊りを見学しに集まって来て、外で待っています。
私とハリーもその輪の中へ。
(営業中に、見せ開けていってしまいました...集会場からなら能登カフェ見えるし。)

集会場の前に置いた神輿です。

数年前に新調した神輿。地元の仏壇職人さんの手に寄って作られたようで、私は神輿の一番高いところにいる鶏に目を奪われました。羽を広げた姿が素敵!


そしていよいよ踊りが始まります。
最初は小学三年生のえりちゃんから。
この役は昔は男の子それも長男でないと出来なかったとか。
今ではすっかり少子化の影響で女の子がやる姿も時々見られるようです。
女の子とはいえ、踊る姿はなかなか勇ましいものです。


お次は小六のわこちゃん。
彼女はまさかり持って動きもたくましい!


獅子舞の人たちも短期間で息を合わせてすごいなぁと。
そして終わった時の様子を見ると意外とハードなんだなぁと。

えりちゃんとわこちゃんは各2回踊り、他にも成年男子が数人踊りました。
男の人のはとってもスピーディーで、本当に力強くて、ノリがよく面白かったです。

そうこうして神輿は再び神社の方へ戻っていきました。
その後は各家で宴会が行われたようです。
能登カフェでも在所マップミーティングを兼ねて宴会(!?)を行いました。
新しい人にも来てもらい、賑やかな宴会でした。

アオリイカ

2005-10-06 12:12:49 | 能登のごっつぉ
アオリイカをもらいました!しかも朝とれの生きたやつを!
今が旬のアオリイカです。
このあたりでは盛んにアオリイカ釣りをするようです。
去年は能登島大橋のたもとあたりでイイダコ釣りデビューしたわけですが、そろそろアオリイカ釣りデビューもしたいなぁと思っています。聞くところによるととっても“エキサイティング!”な釣りということ。しかも上手い下手もかなりの要素を占めるとか。イイダコ釣りは結構静かな感じで、そして初心者でもわりと釣れるのであります。
それとはやや対照的な感じのようなので、それもまた挑戦したい!!

しかし、何より私はアオリイカの美しさに驚きました。
見れば見る程とっても神秘的な感じ。
皮膚の模様が刻々と変化し、透けて見える内蔵も美しい。
美味しいだけではなく、美しい。
でも美味しいので食べなければ。
ということで、早速さばいて朝っぱらから刺身を数切れ。
残りは夜のお祭りのつまみに。

さばいてしまうとあっという間にあの透明感が無くなってしまいました。。。。
あの透明感はただ者ではありませんね。