えまちゃんと

C43(S205)日記とチャリ少し

息継ぎ

2014-01-15 | E90
このE90を手にした時から、「息継ぎ」を感じていた。
一日乗ると、1回するかしないか程度でありましたが、ブルンと震えた。
それがここ最近、1日1回を通り越し、1日乗っていれば10回ほどするだろうか。

これはたまりません。
エンジン内の汚れがそうさせている事もあるそうですが、精神衛生上良くありません。
感覚としては、「4気筒のうち1気筒が爆発しなかった」という感じでしょうか。
補償が来月で切れます故、原因を突き止めたいところです。

私高々3台目のBMWですが、官能的なフィールを作るエンジンであるが為に高度な制御を行なっているのでしょうか。
本当に色気のあるトルクを稼ぎ出してくれるのだが、いかんせん繊細である。
VWにはこういった気遣いは要らない。それは工業製品としてみれば圧倒的なアドバンテージであろう。
昔のVWは知らないが、E46や5型以降のモデルでは顕著だと思われます。
E46の2台後にGOLF5へ移行した際、本当に機嫌の悪くならない丈夫なエンジンと感じた。
官能的であれば、ちょっとくらいの我儘を許せると思うのか。
それとも良妻賢母を選ぶのかという事によく似ていると思います。
稼ぎがあれば、我儘を封ずる手段も多かろう。(笑)
まぁアイドリング状態を一つ見ても、VWは壊れそうな気がしない。
これは素晴らしい。

そして数日後、ディーラーへ原因を突き止めてもらうべく入庫したのである。
予想通りサービスマンの試乗中には息継ぎが起きず、コンピュータに繋ぐもエラーメッセージ程のものは拾わない。
ここまではサービスの方と事前予想していた事でした。
そしてサービスの方に探していただいた対処方法は、車載CPUユニットの書換えでした。
何でも厳密には、パソコンのOSの様にバージョンアップがあるらしい。
それを書き換えて様子を見るとの事になったのです。

その後、息継ぎは起きていない。
まだ大した距離を走っていないのでありますが、アイドリングが明らかに安定した感あります。
温まってきた時の最低アイドル回転が50~60回転程上昇し、上下しなくなりました。
これで長距離を走ってでなければ万歳であります。

最近、急に気になりだした240Z
こんなものを、別荘地のガレージにしまっておきたいものデス。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする