goo blog サービス終了のお知らせ 

映画さんぽ シスタマゴの徒然日記

映画大好きな姉妹が、最近観た映画のレビューや日々の出来事を気の向くままに綴っています♪

人生デザイン U-29

2015年09月10日 | テレビ
先日やっていたNHK Eテレ『人生デザイン U-29』

今まで観たことなかったけれど、その日のテーマ“映画館支配人”という文字が気になったので。

人生デザイン U-29のサイト

新潟県上越市にある、日本最古級の映画館『高田世界館』の支配人をやっている、上野迪音(みちなり)さんは27歳。
この若さで劇場の支配人とは凄いなぁ、と思うもののやはりミニシアターの経営状態はどこも似たり寄ったりなのですね

上映しているラインナップが、こちらのミニシアターとまるかぶりだったのが面白いです。
そうそう、こういう映画シネコンでは流してもらえないんだよね~…と思ったり。

なかなか興味深い内容だったのですが、番組の終盤に、映画を観に来たお客さんの言葉に反応してしまいました。
『フレンチアルプスで起きたこと』が今年のベスト」

えっ何?その映画

というわけで、さっそく調べてみました。

『フレンチアルプスで起きたこと』公式サイト

おぉ~、なんか気になる内容…

上映館を観てみると、こちらの地方でも予定があるそうです。

ちなみにこちらが高田世界館のHPです。
遠すぎるけど、機会があれば一度足を運んでみたくなる映画館ですね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする