ひとり紫苑・プチプラ快適な日々を工夫

書籍「年金五万円が教えてくれたお金の向き合い方」「あるもので工夫する楽しい節約生活」は9万部。工夫の毎日は続く。

発熱の検査と健診結果&セルフカットしました。

2021-08-31 08:38:33 | 健康・病気

発熱からPCR検査、
筋肉痛病院検査、
一連の流れのなかで、
筋肉痛検査の翌日
ついでに
区の健診をやってもらいました。

どちらも問題はなし。
健診にいたっっては、

血液も尿も、ついでに便も
なにもかも
「きれいです」と誉められた💛



貧血もなければ、腎臓も肝臓も、
心臓も正常。
心臓にいたっては、
一分間脈拍が60を切っている。

つまりそれだけ心臓に罹っている
負担は少なく、
「~~長生きする可能性が高い」って。
これって、あまり嬉しくないような。
脳の機能は衰えていくのに、
心臓だけ元気って~~。

この一年「安く美味しく身体にいい」を
心がけてきましたが、
自己流なので少し心配でしたが、
栄養状態も良好。

以前よりよくなったこともあって、
それはよく壊していたお腹が
丈夫になったことです。

発熱したときは、まずお腹にくると
思っていましたが、
不思議に平気でした。
これがなにより嬉しい。

お腹壊すと、
日常生活に影響大きいのです。
栄養あるもの食べても、
すべて~~。

で、発熱の原因は不明。
そちらでの血液検査も異常なし。
軽い熱中症ではないかということでしたが。
猛暑のなかを娘の部屋に行く~~、
暑い部屋でごそごそ、作業する~~。
これからは気を付けます。



セルフ・ヘアカットしました。
二か月か三か月に一度自分でカットします。

ヘアはいつも同じ、
洋服のときには後ろで丸めて
ヘアバンド。
きもののときにもまとめるので、
自分でカットして多少のがたがたが
あっても大丈夫なのです。

野菜と肉団子、魚のスープ。
食欲増進のため
少しカレー粉をいれました。


セルフカットの上、
湯シャンなので、
シャンプーの類はあまり使いません。


シャンプー剤はね、
直接髪につけると、
そこから禿げていくことも
あるそうです。

原液は、刺激が強い。
洗顔料も、顔を洗うときには、
とにかく泡立てて使うと、
仰っていました。

というわけで、
「安く美味しく身体にいい一万円食生活」
これからも続けます。

関連記事
最後までありがとうございます。

応援ポチ
励みになります。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする