ひとり紫苑・プチプラ快適な日々を工夫

書籍「年金五万円が教えてくれたお金の向き合い方」「あるもので工夫する楽しい節約生活」は9万部。工夫の毎日は続く。

東京新聞100年時代に掲載されました

2021-08-19 10:18:59 | 雑誌・マスコミ掲載

東京は台風一過のような、
(台風一過?)強い日差し。
それでも夕方には寒さを感じることも。
ワタシだけ?

東京新聞「100年時代」に
掲載されました。


カラーです!

タイトルは
「節約に目覚めいきいき」
「70歳女性 年金5万円で貯金も!」
「見え張らず 気持ち素直に」

自分については記事は気恥ずかしさが
伴いますが、
この記事はそれを感じさせません。
その理由は、
自分のいいところ、
見せたい部分だけが
載っているからではなく、
あまり知られたく部分も載っています。


たとえば、息子の式のときに、
「母への感謝の言葉」のときに、
息子が言った、
「~~父親いなくて不安で寂しかった」
の一言。
ワタシは若い頃に別れているんですね。

普通なら、
「~細腕一つで育ててくれて~~」
で、無難に収めるところ、
そんな言葉が出てきたので、
ドキっ。

記事にも、
「父親がおらず不安だった」の一行に
またまた動揺しました。

あとから思い出しても、
その一行が脳裏に残り涙。

なぜこんなこと話したかというと、
聞き手がうまい、信頼できると感じたからです。
聞き手は一種のカウンセラーのような存在なんですね。

自分の勝手な考え、思い込みで
寂しく不安な思いをさせてしまい、
性格に大きな影響を与えてしまった~~。

思春期からしばらくは(いやずっとかな)
荒れが続きました。
サッカーと勉強だけはやっていました。
なぜかというと、
私がやれと言わないから。
やってという家事はやらない!
反抗期の子どもはそんなもんです。

深く反省しています。
今さらではありますが。


上野千鶴子さんも。
「オンラインはリアルの
代用品だと思っていたが、
やってみるとメリットが多い」

ブログをアップしている方は
メリットはよくご存じですよね。

ワタシの記事の内容は、
15年前に経験した乳がんにも
触れています。
子どもたちは、
どんなに不安で心細かったでしょう。

それも今は乗り越え?
無事に古希を。

こうして改めて自分の半生を
客観的に眺めてみると、
よくサバイバルできたなあと。
まあ、時代がよかったんですね。

「プチプラ快適生活の工夫」を始めて
おおよそ一年半。
ここに至る道筋がきちんと書かれています。

着物に熱中していた頃のブログまで
見ていただき、

ブログの性格上、
どうしても内容はコマ切れ、
一日だけ見ても、
通しで何がしたいのかわからないことが
あるのですが、
自分でも
「そうか、こういうことだったのね」
とよくわかりました。(笑)。

数多くのコメントをいただきましたが、
お返事はいましばらくの猶予を。

最後までありがとうございます。
応援ポチ
励みになります。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする