書とお寺が大好きな春逕の「日々是好日」

日々思うこと、感じた事をつづります。

讀賣書法展の祝賀会

2007-08-11 09:22:10 | 書について
昔から大変お世話になっている大久保先生が讀賣新聞社賞を受賞された

この賞はとてつもなく素晴らしい賞らしく(私には無縁)今月末に授賞式に上京される。
高校の教員をされながら、家庭もお持ちになって、古典文学の教室もされていて、現在はお孫さんもいらっしゃる。
社会人であり、家庭も守られ、女性であり・・・。いくつの顔を盛っていらっしゃるのだろう。

書を真剣にされて30年、そして

「ここ数年は基本の基本を徹底的に勉強しなおした。」と受賞のご挨拶でおっしゃった。

野球選手が基礎トレーニングを欠かさないで、基本の素振りを怠らないように、
書を学ぶ者もいつも基本に返って筆を持つ事の大事さを昨日改めて心に留めることが出来た。

私なんていつも入選にやっと引っかかるぐらいのレベルだけれども、これからもこのような大先輩達を見習って、一生筆を持ち続けられたら最高の人生だろうと思う
今日も、筆が持て、本が読める幸せに感謝したいと思った


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
年です? (tomo)
2007-08-11 17:02:02
しゅんさん
こんにちは!
歳かな治りが悪い!
健康だけには自信があったのに

お節介を一つ
しゅんさんのブログにippoさんがいらしゃったようだけど・・
ippoさんのブログに入って・カテゴリから「芸術」かな・・・
ippoさんの家族の「書」を見れますよ!
しゅんさんの「書」を見て「書」は「心」なんだと勝手に思い込んでるんだけど・・・

 では・・火の国まつりです・・楽しんでね!
 私はです!
返信する
Unknown (吉ちゃん)
2007-08-11 18:28:42
暑い日が続き昨日は36度近くもあっていささか閉口してますよ。熊本も同じような気温でしょうね。
この先生がおっしゃっているように“書”も基本が大事だと言われますが野菜作りの基本は“土壌”を如何に整備しているかで、野菜の生育状況が違ってきます。やせてしまった土地には堆肥を入れたりして野菜が育つようにしなければなりません。この基本がなされていないといくら良い種を蒔いても育たないんですよ。何でも基本は大切ですね。そんなことがわかっていても何時も手抜きをしているのが私です。
返信する
少しはお具合いかがですか? (tomoさんへ)
2007-08-12 19:15:48
紹介していただいたので、ippoさんの「芸術」を開いてみました
お母様とお兄様が書をなさっておられるようで、これからもお邪魔してみようと思っています。ippoさんは偶然に「本」から来られたみたいですが、偶然ではなく必然だろうなって思いました

今日も一日暑かったですね。火の国祭りは、随分前に2度ほど出たことがありますが、最近は全く・・・。
花電車は綺麗ですね。。。

お大事に
返信する
基本が基本!? (吉ちゃんさんへ)
2007-08-12 19:29:36
山済みの本たちに囲まれて、幸せといったら幸せですが・・・。
墨をすっては「この基本が何になるのだろう?」って思い「私ってなにやってるんだろう?」って時々思います。

テレビもほとんど興味ないから見れればいい。何せ私のうちのテレビ今どき14型ですよ。家財道具もほとんど最低です。笑っちゃうでしょ

しかし、本や書の資料、墨、硯、筆はたくさん持っています。マニアックと言えばその通りです。しかし書は好きなのですがまだまだ「自分って何?」自分を問いながらも何か中途半端な自分が嫌になるときもあります

お野菜のために、土を大事にされる吉ちゃんさんはやっぱり素敵な優しい方なのでしょうね

先人の思いを少しでもくみ取り読み取って「書」に生かしていければと思っています。

返信する

コメントを投稿