書とお寺が大好きな春逕の「日々是好日」

日々思うこと、感じた事をつづります。

梅雨入り・・・。

2013-05-28 19:09:41 | 季節物

今年度もくまもと清陵高校(クリック下さい)のスクーリングが始まった。

サポート校の神水からスクールバスで阿蘇の久木野(久石)まで、生徒も先生も一緒に。

お天気ならばとてもいい景色の中、くまもと空港から西原~久木野への道のりだが、

昨日入梅したくまもとは曇天。どんより曇った阿蘇外輪山を眺めながら校舎へ向かった。

阿蘇は一足早く田植えが終わっていた。

阿蘇はいつ行ってもいい。

その時の風景が素晴らしい!!!

 スクーリングに通う学生たち、

阿蘇のパワーを体いっぱいに取り入れてほしい。

もちろん私も深呼吸して

阿蘇の大自然パワーを頂きま~す。

 


上村元三商店。新町・古町認定町屋認定記念。「上村元三商店看板復活お披露目イベント」

2013-05-27 06:59:02 | 思う事

新町・古町認定町屋認定記念。「上村元三商店看板復活お披露目イベント」に参加しました。

元三商店は古町のキーマンである上村元三さんのお店、

上村元三さんとは私のご近所さんで昔から大変お世話になっている方、

昨日は町案内・認定式・看板点灯式

パーティーは牛のオイルフォンデユー・BBQ・焼きそば・オバクジラなどなど。

参加者は約80人ぐらいで昭和音楽の流れる中、久しぶりに会う人、いつも会う人、わいわいの楽しい時間でした。

人力車に乗っての記念撮影。

元さんこれからもどうぞよろしくお願いします。


始まりますよ~~~!!!一足先に梅雨入りした沖縄より・・・

2013-05-24 18:17:22 | 思う事

明日より、西唐人町の器季家カフェにおいて

「夏は愉しやオキナワ流儀」展が開催されます。

沖縄の陶芸作家・山田義力さん 紅型作家・金城宏次さんをお迎えして

25日(土曜日)14:00~わたくし春逕も一緒にざっくばらんな座談会を催します。

 

お気軽にお立ち寄りください。

尚、展覧会は5月25日(土曜日)~6月2日(日曜日)

珍しい沖縄の陶芸(カップやお皿、ボウル・シーサー)など・紅型のタペストリー・手提げバッグ・手ぬぐいなど

展示即売されます。

 

熊本初の楽しみな展覧会です。

是非この機会に器季家カフェにお運びください。

 

 

 


ストーリーってあるのか?

2013-05-23 09:30:40 | 思う事

無我夢中に生きてきた40年、悩みながらも理想の50歳に向かって歩いた10年。

そして今・・・。

 

点が線になっているのを少し感じてきた。

 

60歳の自分は・・・。

 

さらに点を線に

 

多くの素晴らしい仲間たちに出会えた今。

 

自分を信じて楽しみに向かってコツコツ歩こう!!!


ロングライフデザインプロジェクト熊本の取り組みがテレビで紹介されました。

2013-05-22 11:22:51 | 思う事

18日・19日の江津湖での取り組みがKABくまパワ(クリック下さい)に紹介されました。

 

現在も広木公園の管理棟の休憩室には

江津湖今昔物語と言う今昔の写真展

が開催中です。

江津湖が細川さんのお庭であった時代から今は市民の憩いの場であるというお話もシンポジウムでお聞きして、益々江津湖が身近になりました。

もっと市民のみなさんにもこの江津湖の良さを知っていただきたいと思います。

 

なお19日は雨でしたので、近いうちにしゅんけい教室の遠足を広木公園にて予定したいと思います。

思いっきり自然の中で、和凧に書を書いて親子で仲間で大空にオリジナルの凧をあげましょう!!!

梅雨に入る前には実行したいと思います。保護者の方々も一緒に楽しみましょう!!!


脳トレ

2013-05-14 23:24:57 | 思う事

脳トレという言葉は最近耳にするが・・・

一体トレーニングと言っても???

 

10年以上も前に、老健福祉施設で書道講座を受け持っていた事がある。

デイケアで来られる通所の方のクラスと入所者のクラスと2クラスの書道教室。

 

デイケアに来られる方には、私の手本をもとに「書」を書いていただき2時間ほどを楽しんで頂いた。

入所の方は、状態も様々なので、一人ひとりにあったテーマで2時間をたのしんでいただく様にと考えて個々にご指導をさせていただいた。

入所の方は認知症の方も多かったが、

筆を持たれると

 

それはびっくり!!!

昔の教育は「読み書きそろばん」

徹底的に「筆」の教育を受けておられる方は、

すぐに「筆」を持って書き始められる。

 

ご自分のお名前もお忘れの方が

「国破れて山河あり・・・」

国破山河在   国破れて山河在り
  城春草木深   城春にして草木深し
  感時花濺涙   時に感じては花にも涙を濺ぎ
  恨別鳥驚心   別れを恨んでは鳥にも心を驚かす
  烽火連三月   烽火 三月に連なり
  家書抵万金   家書 万金に抵る
  白頭掻更短   白頭 掻けば更に短く
  渾欲不勝簪   渾て簪に勝えざらんと欲す

漢文を書きはじめられた。

 

書くという事が、脳の中の記憶に入り込んでいるという事だろう。

脳を鍛えるのには、書くという事はいいと実証されているが、私もこの時は本当に驚いた。

 

 


五月の風をうけて・・・。

2013-05-12 08:48:56 | 思う事

いよいよ18日19日のわくわく江津湖フェスタ(ロングライフデザイン熊本)の出番がやってる。。。

 

それぞれの分野で準備が着々と進み。

昨日もその準備に広木公園に行った。今年もしゅんけいの青空授業やりますよ!!!

五月の風を受けて・・・

イベントの一つの和凧もどんどんあがっていった!!!

 

2日間は、いろんな盛りだくさんのロングライフデザイン熊本のイベント(クリックください)があります。

 

少しでも多くの人たちの笑顔が集い、

熊本の良さを知っていただき熊本をみんなで好きになりましょう。

そして江津湖をおいしい水を守ってほしい。