書とお寺が大好きな春逕の「日々是好日」

日々思うこと、感じた事をつづります。

出会いと再会・・・素敵な時間。

2013-10-28 07:47:05 | 思う事

一年ちょっと前にお会いしたご家族。

ご縁あって表札を書かせていただいた。

そのお宅は建築プロデューサーさん(東久美子さん)←(クリック下さい)が入って、施主さんといろんなお話をしながら一緒につくっていくというスタイル。

その中で私もご家族にお会いしてお話をうかがって雰囲気から浮かぶ書体を選び、表札のスタイルを一緒に考えさせていただいたのだった。

 

書体は金文から甲骨文のスタイルを活かした書体。

一年経ってNちゃんもすっかりお姉ちゃんになって、表札もお宅に馴染んでいたのがとてもうれしかった(ピンボケでしたが)

建築プロデューサーさん、設計士の先生、現場の方がたも集まり一年後にみんなで建てたお宅での新築のお披露目会って言うのもとっても素敵だった。

一年経って、家族が生活をしていく中で、家そのものが呼吸して成長しているように感じた。

ご主人の愛情いっぱいの手料理をお腹いっぱいいただいてとても幸せな気持ちに・・・。

そこのご家庭の生活スタイルにあった間取りや空間を作られた皆さん。

またそれを上手に活かして生活をなさっていた河野さん。

 

出会いそして再会。

人との出会いは学びでもあり本当に有難いものです。

 

素敵な時間をありがとうございました。

 


ねえねえ塾・古代文字講座・手ぬぐいに書く。

2013-10-27 15:27:59 | 寧々塾(ねぇねぇ)塾

今月のねえねえ塾は「古代文字」を学び手ぬぐいに書く。でした。

 

さらしは、あらかじめ紅茶で染めておき、その上に「吉」と「福」の落款をおし、

布用の絵の具で文字を書いてもらった。

 

古代文字は『字統・白川静著』によってそれぞれ選び、思い思いに。

 

シメス偏は神事に使う文字が多い。と言う事も学んでいただいた。

「古代文字」はとても興味深い。


初心者大歓迎・手ぶらで年賀状講座

2013-10-24 10:32:58 | 季節物

もうすぐ11月

暑い暑いと言っていたのに、残すところあと2カ月。。。

早い早い。

 

毎年恒例の「手ぶらで年賀状講座」を開催します。

3人からグループで申し込んでいただくと出張いたします。

「送るための年賀状」もよし

ご自宅に「飾るための年賀状」もよし。

 

世界にひとつの「心のこもった手書き年賀状」をつくりませんか???

 

古代文字やデザイン可愛いイラストなどをご指導させていただきます。

 

コメントにご相談ください。

 


表現の幅。

2013-10-20 10:03:07 | 書について

筆による表現は、無限。

「安」→ひらがなの「あ」

筆圧、スピード、白黒、墨の濃淡・・・。

いろいろ書きわけていたら偶然「あ”」に見える字が書けた。

思わず声に出して「あ”」と言ってみた。

 

言葉って面白い。

そして書って深い。


心の時代。

2013-10-19 09:25:53 | 思う事

先日、ご近所の「文林堂」さん(船場橋際)に行ったら、とてもクオリティーの高い仏像のフィギア(クリックください)が飾ってあった。

仏像好きにはたまらない。

 

 これは約18センチのフィギア。(@_@;)。

京都六波羅蜜寺(にあるのが一番有名だが)の「空也上人」の像

口から「南・無・阿・弥・陀・仏」と(阿弥陀仏様にあらわされている。)

念仏を唱えながら行脚した聖。

鎌倉時代の物をクオリティーの高い技術で再現されている。

 

 

一方的に与えられる情報(あっという間に入ってはきえていく)に振り回されるより

自分が求めて追求する少しの情報を大事にしていきたい。

 

心の落ち着く時間を持って生きていきたい。

 

これからは、きっと「心」を欲する。。。と私は思う。

心の時間を大切にしたい。

 


手書きの力。母の想い。「野口英世の母の手紙」

2013-10-18 15:24:21 | 思う事

野口英世の母の想い。

 

筆の動きから伝わる母の想い。

「書く」「書いたもの」から伝わるものは時空を超える。

 

わたしの宝物の中には、今は亡き「祖父母の直筆のはがき」が何枚もある。

ついつい日常に流される時、その「葉書きファイル」を開く。

 

「手書き」には凄い力がある。

 

 


蘭香。

2013-10-17 05:09:08 | 思う事

 

「蘭芳桂馥」(らんぽうけいふく)

 

春は花々が咲き乱れ、華やかではあるが、秋は蘭やきんもくせいが香り月が冴えるだから、春は秋の季節にはかなわない。

(人生もきっとそう、若い時より年を経てからの方がいいであるに違いない)・菜根譚より・・・(しゅんけい意訳)

 

 

 

 


「桃源郷展」お写経体験・無事に3日間沢山の方がたにお会いできました。

2013-10-15 21:41:43 | 思う事

桃源郷展にてお写経体験をしていただきました。

筆を持ってお写経用紙に向かわれる様子は初体験の方もみな真剣なご様子でした。

素敵な古民家のご仏間でのお写経体験。

特別な時間であったと思います。

応援してくださった方、はるばる駆けつけてくださった方、一度来られてもう一度お母様やお友だちを連れて来て下さった方、

準備、接待、片付けと手を貸してくださった皆様本当にありがとうございました。

 

御住居でありながらご素敵なご自宅を開放してくださった河田様ありがとうございました。

また、次のステップへとこつこつ歩みます。

 

 


「桃源郷展」二日目

2013-10-13 22:46:54 | 思う事

 

「桃源郷展」二日目も沢山の方々が来て下さいました。新しく出会った方、久しぶりに再会できた方。

本当に有難いです。

午前中のお写経も、午後の書ライブも皆さんの笑顔に会えた事が感謝です。

明日も違った「書」に挑戦いたします。

どんな方がたとお会いできるかそしてどんな素敵な時間が過ごせるかワクワクです。